被差別部落、同和。総合トピ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 588件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/31 23:11:08

    >>139
    萬田久子
    LUNA SEAしんや
    の実家も肉屋
    小林幸子も

    • 5
    • 20/05/31 23:10:47

    橋下さんもだよね。
    週刊誌にスクープされて、橋下さん自身もはじめて知ったんだよね。

    差別だと怒って週刊誌に謝罪させてたけど。

    • 9
    • 20/05/31 23:10:25

    >>162
    きょわい

    • 0
    • 20/05/31 23:09:51

    >>152
    そっか、大津市の方かと思った!

    • 1
    • 20/05/31 23:09:44

    >>146
    スンゲーある
    処刑場跡地とか

    • 0
    • 20/05/31 23:08:15

    そういう地域が全部載ったサイトが3年くらい前にはあったけど流石にもう消されてるみたいだね…

    • 1
    • 160

    ぴよぴよ

    • 20/05/31 23:07:14

    中学生の時、同和地区の中学校に3年生だけ連れて行かれ体育館で涙がちょちょ切れるお話を色聞かされました。今考えると無知な子供達に同情さそようとしてたんだなwと…

    • 4
    • 20/05/31 23:06:45

    やっぱ地元しか分からないよね
    ネットも少しは載ってるけど

    • 4
    • 20/05/31 23:05:29

    長野は多いよ。

    • 0
    • 20/05/31 23:04:57

    >>60
    うちの地区は全国的に多いランキング3に出る苗字。でもあくまでうちの地区だけだからね。

    • 0
    • 20/05/31 23:02:43

    >>138在日が部落に住んでる事も珍しくないので似たり寄ったり

    • 1
    • 20/05/31 23:02:28

    野比のび太の、野比も…

    • 0
    • 20/05/31 23:02:24

    >>145
    調べないけど、後々バレたらやばいかもね
    もし旦那の親がBだったら、ものすごくショックだし教えて貰えなかったことも騙された気持ちになる

    • 3
    • 20/05/31 23:01:57

    >>74
    八日市から近江八幡に向かうまでのところ!

    • 1
    • 20/05/31 23:01:13

    >>138
    部落の苗字は地域によって違うのよ。でも地元の人には一目瞭然。

    • 7
    • 20/05/31 23:00:56

    >>146
    現役かは知らないけど一杯あるよ

    • 3
    • 20/05/31 23:00:31

    >>144
    どう後悔するの?

    • 0
    • 20/05/31 23:00:26

    >>147どんな授業だったの?

    • 2
    • 20/05/31 22:59:25

    昔若かった頃、高校の先生に
    「知りたくありませんでした。そうしたら差別みたいなこと考えずに、平等に接することが出来ます。」と言ってしまったら、先生が
    「気持ちはわかりますが、私達教師は、正しいことを伝えていかなければなりません。不確かな情報で誤解をさせない為にです。しっかり理解してください。」と言われた言葉、忘れられない。

    • 19
    • 20/05/31 22:59:21

    Tokyoにもあるのか

    • 0
    • 20/05/31 22:58:57

    >>135結婚相手の親の出身も調べたり気にしたりしますか?

    • 2
    • 20/05/31 22:58:57

    わからない人はそのままわからないまま過ごせば良いと思うよ。
    後で後悔しても知らないけど。

    • 12
    • 20/05/31 22:58:27

    >>133
    親戚がヤバいしウザイ

    • 3
    • 20/05/31 22:58:23

    >>132
    住宅地にしても嫌がられるから、大型ショッピングセンターにしたのかな。

    • 2
    • 20/05/31 22:58:16

    >>129
    そうだね、家を買うのは避けるかな。

    • 2
    • 20/05/31 22:57:50

    >>62
    なぜですか?
    東京に転勤で来て近くに白山神社あります。

    • 0
    • 20/05/31 22:57:26

    水泳の北島康介ってお肉屋さんじゃなかったっけ?

    • 7
    • 20/05/31 22:56:06

    苗字って例えばどんなの?
    在日とかだと金が付くとって良く聞くけど部落の苗字は聞いたことないや。

    • 1
    • 20/05/31 22:55:43

    >>122ありがとうございます。
    だけど、産まれてくる子供は部落の血をうけついでますけど気になりませんか?

    • 2
    • 20/05/31 22:55:39

    大阪の堺なら共和町とかね
    従兄弟も共和町の子と結婚して 家賃が安いってオバサン言ってたけど、オバサンは何も知らないんだろうな…って思った。

    • 0
    • 20/05/31 22:55:24

    >>122
    いや、気にするわ。B(部落)もZ(在日)も友達は可能だけど、結婚相手には無理。

    • 7
    • 20/05/31 22:55:09

    >>87

    あらら、そうなの?
    部落って何?全然誰もそんな噂も雰囲気も全く無い知らないって人は、部落ってことか。

    特に何の問題も無く困ったことも無く生きてきたからまぁいいか。
    今地名と部落とかでググッたけど全く出てこないし、気にするのやめとこ笑

    • 0
    • 20/05/31 22:54:34

    >>130
    性格がやばいの?

    • 0
    • 20/05/31 22:54:10

    >>127
    えーそうなのアウトレットあるとこ

    • 1
    • 20/05/31 22:53:05

    >>129
    引っ越すね

    • 1
    • 20/05/31 22:52:33

    >>121
    結婚したら嫌ってる意味が分かるよ。

    • 5
    • 20/05/31 22:52:05

    >>123
    知らずに暮らし始める人は居てるけど、普通は気付いたら引っ越すし永住はしないよね。

    • 9
    • 20/05/31 22:51:56

    >>117
    美容室、動物病院、ペットショップ、
    ブリーダー

    • 1
    • 20/05/31 22:51:07

    酒々井町

    • 2
    • 20/05/31 22:50:57

    >>121
    勉強しろ~
    でも地域によってはあまり授業で取り上げないよね
    私も自分で調べて知ったな

    • 1
    • 20/05/31 22:50:24

    肉屋の苗字聞いたら納得

    • 4
    • 20/05/31 22:50:01

    >>111
    離れても出生地と苗字とかでバレるよ。

    • 1
    • 20/05/31 22:49:58

    >>110
    いや、私住んでたよ。結婚した時、普通に賃貸マンションが沢山あったから。他県から来たから分かんなかった。
    歩いて行けるとこに隣保館あったし、少し独特な雰囲気ではあったよ。
    今は同市内に引っ越ししたけど。
    今は新興住宅地になってたりするよね。
    けど名字で分かるよ。

    • 3
    • 20/05/31 22:49:52

    >>118お母さんが部落って事よね?
    それなら気にしない
    在日なら気にする

    • 4
    • 20/05/31 22:49:49

    なんでそんなに嫌うの?
    20代です。部落とかよくわからない。

    • 2
    • 20/05/31 22:48:37

    >>117靴屋もあった
    牛の皮でどうたらって
    いいものだからすごく高かったって言ってたけど本当なのかな?

    • 1
    • 20/05/31 22:48:27

    埼玉って大阪の次にそういうのが多いらしいけど引越してきて20年くらい経ってもあまりそういうのを感じないな
    鈍感なのかな?
    なんかエピソードあったら教えて~

    • 3
    • 20/05/31 22:47:41

    皆さんに質問です。
    もし自分の子供が結婚する相手の家は部落ではなく普通のお宅です。
    だけど結婚相手の片方の親が部落出身の場合、結婚は反対しますか?

    • 0
    • 20/05/31 22:47:03

    >>102
    うちの方は肉屋、下駄屋(靴屋)、花屋だわ

    • 8
1件~50件 (全 588件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ