ほら、みたことか! コロナの第2波きたじゃん ! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 248件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/28 00:29:04

    >>48
    ホントそれ。

    • 1
    • 20/05/28 00:30:16

    関東も6月下旬に2波来るんじゃない?
    気温や湿度関係無いないらしいし。

    • 8
    • 20/05/28 00:33:06

    東京も第2波来るけど自営がヒーヒー言い出してるから自粛も限界なんでしょ
    東京都だって貯金の95%使い果たしたみたいだし
    これからは自己責任で自分で守る時代らしいね

    • 21
    • 20/05/28 00:43:18

    >>48さんに賛成。
    早めに解除しちゃうから、何だ思ったより、早く収束したねーとか呑気な考え方の人が増えて、あっという間に第2波が来ちゃう。
    それよりかは、期限までは解除せずに、まだまだ安心はできないけど落ちついてきました。解除されても、皆さん一人一人の行動により状況は悪い方へ行く事もあります。的なアナウンスをして、今後の為の準備期間としとけば良かったのになって思う。

    • 8
    • 20/05/28 00:44:18

    そんなん隣のジジイも言うとったわ
    言うだけはみんな言うんだよ

    • 5
    • 20/05/28 00:44:44

    >>53
    経済まわすのは仕方ないとして、学校は再開慎重にすべきだったと思う

    • 14
    • 20/05/28 04:44:52

    これを機に、首都圏の学校再開もまだ様子みますってならないかな?
    今日明日、準備登校。来週からは分散で4日間。5日めには一斉登校。翌週には給食開始。
    首都圏こそまだ収束してないのに解除祝杯モードな感じだし、危険だわ。

    • 8
    • 20/05/28 04:46:55

    >>57うち東京だけど再来週にはもう分散も何もなくなってコロナの前と同じに戻るって…

    • 2
    • 20/05/28 05:08:57

    いつまでも自粛できないだろ、コロナは無くならないよ、個人で気を付けるしかない。

    • 8
    • 20/05/28 05:20:58

    ほらみたことか、って何歳の人が使うの笑笑

    • 17
    • 20/05/28 05:23:15

    言わなくても、薬が開発中の時点で収まると思っていないよ

    • 0
    • 20/05/28 21:27:47

    今日新たに北九州21人感染者
    2波間違いないね

    • 1
    • 20/05/28 21:32:10

    第2波くるのなんて想定内でしょ。
    感染者でたらとにかく出る杭を打ってクラスター退治していくしかない。
    再度緊急事態宣言まででないようにうまくつきあうしかないだけでしょ。

    • 9
    • 20/05/28 21:36:45

    別に来るの分かってるでしょ。
    風邪だって誰かしら年がら年中ひいてるわけだし、騒ぐ程でもない。正しく恐れるのみ。

    • 9
    • 20/05/28 21:36:51

    >>57
    宣言解除を早めないで今月末までで良かったよね。この数日の数字を見て解除か延長か決めるべきだった。やっと学校再開になったのに また休校になるなんて子供達は大変だよ。

    • 7
    • 20/05/28 21:38:53

    想定内だと思う。
    それでも経済を動かさないと
    大変な事になるんだから。

    • 15
    • 20/05/28 21:39:34

    もうやだ。早く終息してくれよ

    • 1
    • 20/05/28 21:40:52

    子供達の学校だけでも9月始業にして欲しい

    • 8
    • 20/05/28 21:40:59

    半月遅らせたところで今と変わらん。
    年寄りと基礎疾患ある人が気をつければいい話。

    • 13
    • 20/05/28 21:41:36

    >>65
    ねー。国民は5月末まで自粛するつもりでいたんだから、わざわざ解除を早めなくて良かったのに。
    春節の時に中国からの入国を続けた事といい、何でこんなにもわかりきった失策を政府が繰り返すのか分からない。
    本当は日本を駄目にしたいのでは?と思う。

    • 9
    • 20/05/29 07:07:00

    また全国に広がるの?

    • 1
    • 20/05/29 07:08:24

    ひきこもれないアホが解除と同時に外に出てきてはっちゃけ過ぎなんでしょ

    • 0
    • 20/05/29 07:09:58

    >>72
    今回はゴールデンウィーク頃に感染した人が発症しているんだよ。
    解除後に出歩いて感染した人が発症するのは6月中旬ね。

    • 2
    • 20/05/29 07:10:24

    ワクチンと治療薬が出来ないと、ずっとこんな状態で過ごすのか。

    • 6
    • 20/05/29 07:10:46

    >>64
    あなた、正しく恐るの意味を間違えていると思うな

    • 4
    • 20/05/29 07:11:21

    来ないと思ってた人なんているの?想定内だよね。

    • 9
    • 20/05/29 07:12:16

    でも自粛期間延ばしても解除すればこうなるよね。各自が出歩かないようにするしかない

    • 2
    • 20/05/29 07:13:51

    来ることはみんな知ってたと思うけど、感染者が極端に跳ね上がりしないようにしながら徐々に生活を戻していくぞ……っていう感じですよね??

    • 4
    • 20/05/29 07:15:06

    こんなに早く来るとは思ってなかった。

    • 0
    • 20/05/29 07:16:25

    血栓症が怖い

    • 2
    • 20/05/29 07:18:00

    そりゃ来るよ、みんなわかってたこと
    「だから言ったのに」ってみんな言ってるよ

    で?

    緊急事態宣言解除しなければよかったってこと?

    ワクチンができるまでは、解除すれば絶対こうなるんだから
    本気でワクチンができるまで緊急事態宣言解除せず
    自粛要請を続けれいれば良かったって思ってるの?

    それこそありえないよ。

    • 1
    • 20/05/29 07:18:21

    >>13
    お互いに接点がないように見えてるけど、同時期に発症と言うことはなにかしらの接点があるはずだよね… 夜の町をあけたからなのか…
    実は内緒の集まりがあったのか…

    • 0
    • 20/05/29 07:18:28

    >>73ゴールデンウィーク後じゃない?
    北九州は緊急事態宣言解除されてから10日以上経ってるし、昨日専門家の人も医療機関が余裕ある時期だから検査に回すのも早くて2週間以上経たずに陽性者が出てきてるって言ってたよ。
    東京なら6月中旬だろうけど。

    • 0
    • 20/05/29 07:18:37

    想定内。
    終息してるわけじゃないのに、勘違いしてる人多い。ワクチンができるまでは続くね。

    • 7
    • 20/05/29 07:21:12

    >>65

    今月末に解除してたら
    この「第2波」とやらが6月の中旬に来てただけ

    結果は同じ。
    そのときまた「解除は6月まで待ってればよかった」って言うの?
    そしたら7月にまた「第2波」とやらが来て「7月まで待ってれば」って
    延々に続くだけですが?

    • 5
    • 20/05/29 07:21:58

    解除されて終息したと思ってるバカたちがまたやらかすね。ちゃんと自粛続けてる人達も巻き添えを食う

    • 7
    • 20/05/29 07:25:36

    >>83
    具合が悪くても直ぐに検査受けられないし、これだって言う自覚症状が出てからの検査になるから遅くなってるよ。言い出せないバカも多いだろうし。

    • 0
    • 20/05/29 07:26:07

    >>81
    段階的解除をして、ワクチン出来たり感染者数が限りなくゼロに近づいたときに解除してたら全然違ったと思う。
    解除=収束と思ってる人が多すぎる。

    • 4
    • 20/05/29 07:27:44

    分かってたことだよね。
    経済も回さないとずっと自粛続いて
    援助援助でも将来困るしさ。
    一人一人がマスクして
    手洗い除菌徹底するしかないよね。


    • 7
    • 20/05/29 07:29:30

    二波三波はくるもの。
    だから言ったのにって…(笑)

    • 0
    • 20/05/29 07:36:40

    コロナと共存して生きてくしかないから、一人ひとりがうがい手洗とかを徹底してやるしかないよね。
    コロナが完全に終息するまで、学校も経済もいつまでもストップってわけにはいかない。

    • 9
    • 20/05/29 07:38:56

    >>88
    解除=収束、終息。
    もうコロナに罹る心配が減った!マスク無しでも遊びに行ける!って勝手に解釈しちゃう人が多いよね。
    経路不明は適当な相手と致しちゃったバカタレも多いだろうし。夜の街のクラスターって曖昧な表現もいけなかった。

    • 6
    • 20/05/29 07:39:00

    >>76
    他のトピ見てみなよ。
    9月入学案に関するトピなんかは、反対派が第二波のことなんか考えてない発言ばっかだよ。

    • 9
    • 20/05/29 07:42:57

    九州だけでしょ?今まで感染が出なかった岩手とかにも来るかな?

    • 0
    • 20/05/29 07:43:04

    >>91あなたは自分の家族がコロナで命を失っても同じこと言えるの?

    • 4
    • 20/05/29 07:44:46

    若い人の感染が増えてるみたいね。遊びたい気持ちも解るけど、ワクチンが出来るまではおとなしくしてて欲しい。

    • 5
    • 20/05/29 07:44:47

    >>94
    東京でもクラスター発生してるよ。
    神奈川も減ってない。

    • 3
    • 20/05/29 07:45:56

    学校でもクラスター来そう

    • 10
    • 20/05/29 07:46:32

    >>92
    ほんとそう。
    緊急事態宣言中って言葉が残ってるだけで全然違うと思うよね。

    • 3
    • 20/05/29 07:46:57

    >>91
    うがい手洗いだけじゃ防げない。
    粘膜から感染するって初めから言われているよね。それでも風俗に行く人がいる。浮気相手とする人もいる。休校中の中高生の妊娠が増えてること知ってる?

    • 3
51件~100件 (全 248件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ