血糖値詳しい人いますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/28 16:52:52

    皆さんコメント貰っていたのにすみません!
    200超えた日は1日ほぼ食べず空腹にお寿司とコロッケ、最後に餅を食べました。

    親が測れと言うので朝一に測って108
    それから食後1時間、2時間で測ってるんだけど1番高くて158でした。
    その他は110~138
    一度でも200超えたら糖尿病なんですね涙
    どうしよう涙
    医者にはいってみようと思いますが…

    • 0
    • 20/05/27 01:47:35

    >>25 仲間がいた~わたしも一型

    • 0
    • 20/05/27 01:45:31

    随時血糖で200超えは糖尿病型だよ

    • 0
    • 20/05/27 00:50:53

    >>28
    貧血を除いて←ですね。

    • 0
    • 20/05/27 00:48:29

    >>23貧血だと低く出るから一概に言えないよ。

    • 0
    • 20/05/27 00:39:57

    >>21
    口渇、多飲、多尿は糖尿病の症状。

    • 0
    • 20/05/27 00:37:31

    >>21
    めちゃめちゃ関係あるよ!
    高血糖続くと喉乾いて病的な量飲むようになる。食欲はある?食べた後気持ち悪くなったりしない?
    親糖尿で気になるなら早めに内科行ったほうがいいよ。

    • 0
    • 20/05/27 00:33:40

    私、1型糖尿病。インスリン打ってる。
    食後の血糖値ってどんな時にどんな物を食べたかによって大きく違うよ。
    すっごいお腹減ってる時に炭水化物メインだったり甘い物ドカ食いしたら血糖値は急上昇。でも健康な人は高くても140以上にはならないみたいだから、202もあるのはおかしいよね。食べる順番も大事で、野菜ファーストを心掛けて食べるとだいぶ違うよ。
    あとは検査する時、手洗って消毒してから測った?意外と手に付着してた糖分に反応して...とかもあるよ。
    食後高血糖で隠れ糖尿病って最近増えてるらしいから、家系的にリスク高いなら一回内科行って検査受けてきた方がいいよー!
    家で測れる環境なら病院行くまでに血糖値の曲線取るのも良いかも。朝一空腹時、朝食前、食後1時間、2時間、3時間...って食前の血糖値に下がるまで測ってみるとか。
    それで食後高血糖がやっぱり見られるなら運動する!食後15分以降からちょっとウォーキングするだけでも私は良く下がる。
    めっちゃ語ったけど、病院は行った方がいいよ。

    • 2
    • 20/05/27 00:27:30

    >>21
    それ重症の方じゃない?

    • 0
    • 20/05/27 00:23:13

    血糖値よりもHba1cの方が大切だよ。2~3ヶ月の結果だから。

    • 1
    • 20/05/27 00:19:23

    太ってるの?

    • 0
    • 20/05/27 00:18:45

    親が糖尿病です。
    喉の乾きとか糖尿病に関係ありますか?
    朝から夜まで喉が乾きます。

    • 0
    • 20/05/27 00:14:33

    >>12
    書き方めっちゃ間違えてんだけどHbA1cだから。

    • 0
    • 20/05/27 00:08:13

    13です
    皆さんコメントありがとうございます。
    ちょっと調べてみます

    • 0
    • 20/05/27 00:02:40

    >>13
    きちんと調べたいなら、ちゃんと糖尿病用のブドウ糖負荷試験あるから内科に聞いてみて。

    • 0
    • 20/05/27 00:01:43

    >>13
    ドラストとかにあるよ。
    わたしはオムロンのやつ使ってる。
    針やらはサインしないと買えない。

    • 0
    • 20/05/27 00:00:57

    >>13 Amazonで売ってるよ

    • 0
    • 20/05/26 23:59:28

    貧血だと過去の血糖値は低く出るよ

    • 0
    • 20/05/26 23:57:16

    >>7
    なので、随時血糖や空腹時血糖が高い人は
    再検査で糖負荷検査するんだよ。
    激甘いサイダー飲まされて、血糖値測る。
    2時間超える検査だから面倒だけどね。
    わたしはオムロンの血糖値測定器買って
    どの食べ物食べた後血糖値高いかチェックしてる。
    低GIの食品でも実は高血糖持続するものあってビックリ。

    • 0
    • 20/05/26 23:56:31

    食後血糖値測りたい場合はどうしたらいい?
    自分で血糖値測るの持ってない。内科で相談すればいいのかなあ

    • 0
    • 20/05/26 23:55:53

    糖尿という意見が多いみたいだから
    高血糖は通り過ぎてるのかも
    ha1c と血糖値二つでアウトって言われてたから。
    私がha1c 9.0 血糖値190だった
    二つでアウト。
    でもあまりに薬を嫌がるから
    すぐに処方はなくて、自己管理で三か月
    一か月ごとに検査したら
    どんどん下がって
    薬飲まずに正常値で三年。
    とりあえずお医者さんにいって診療方針聞いてみたら?

    私の友人はすぐ薬薬でやめさせてくれないって
    いってるから。
    管理がいまいちではあるんだけどね
    完治はないけど、薬ない普通の状態には戻るよ
    努力次第で。
    ここに見本があるから。

    • 1
    • 20/05/26 23:55:07

    >>5いや、食後すぐでいい

    • 0
    • 20/05/26 23:54:17

    >>8
    健康診断だと空腹時血糖だもんね、私も測ったことないや。実は高くて隠れ糖尿病とか多そう。

    • 0
    • 20/05/26 23:51:23

    202ってヤバすぎ
    何食べたの?

    • 0
    • 20/05/26 23:49:07

    食後血糖値って普段健康診断だと測らないよね?私も食後血糖値高そう

    • 0
    • 20/05/26 23:49:00

    食後血糖値って普段健康診断だと測らないよね?私も食後血糖値高そう

    • 0
    • 20/05/26 23:48:44

    >>5
    いや、随時血糖200変えたら糖尿病だよ。
    今は大丈夫、じゃない。
    すぐに病院へ。

    • 1
    • 20/05/26 23:47:28

    血糖値スパイクってやつ
    食後15分したら歩いてください
    15分間うろうろー。
    それだけで下がってきます
    食事は野菜から、次が繊維質のもの
    タンパク質でご飯と順番守って食べれば大丈夫
    高血糖の部類だと思います、
    炭水化物と炭水化物の取り合わせはやめてね。
    ま、軽いダイエットと思って食べて動けば
    大丈夫。

    • 0
    • 20/05/26 23:18:16

    ちなみに、2時間後は140でも危険値。
    2時間後に202あるということは食後すぐは300ぐらいの可能性あり。
    HbA1cが低いのは高血糖と低血糖の差が大きい証拠。
    一番危ないやつだよ!内科へ!

    • 0
    • 20/05/26 23:16:20

    5.7だけなら糖尿病ではないけど、
    血糖値202はHba1c関係なく一発糖尿病確定です。

    • 0
    • 20/05/26 23:15:13

    >>1
    もう一発糖尿病かな?
    親戚みんな糖尿なんで多分遺伝ある涙

    • 0
    • 20/05/26 22:58:43

    そうだと思うよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ