一つの体に二つの顔の猫が生まれる

  • なんでも
  • 大宝
  • 20/05/25 16:43:04

CNN) 米オレゴン州の農場で2つの顔を持って生まれ、世界中の動物好きの心をとらえた子猫が息を引き取った。

「ビスケッツ&グレイビー」と名付けられた子猫は今月20日に生まれ、生後わずか3日後に死んだ。オレゴン州で農家を営むキングさん一家の飼い猫「キーンリー」から生まれた子猫6匹のうちの1匹だった。

ビスケッツ&グレイビーは2つの鼻と4つの目、2つの小さな口を持っていた。脳幹は1つだったが、それぞれの顔で食べたり吸ったりミャオと鳴いたりすることができた。かかりつけの獣医師によると、最初は非常に元気な様子だったという。

キングさん一家はビスケッツ&グレイビーの様子について、「たくさん食べて、オシッコとウンチもたくさんした。ただ、成長できなかった。こんな小さな子にとって、2つの顔が付いた大きな頭を支えるのは重労働だった」とフェイスブックに記した。

2つの顔をもつ猫は、ローマ神話のヤヌス神にちなんでヤヌス猫と呼ばれる。1日以上生き延びることは極めてまれだが、「フランク&ルイ」という猫は15歳まで生きて、2006年の「ギネス・ワールド・レコーズ」に記録された。

キングさん一家はビスケッツ&グレイビーの母親代わりとなって、定期的な給餌や保温などの世話をしていた。死の直前には「ビスケッツ&グレイビーは間違いなく贈り物です。神は何か理由があって、この小さな奇跡を私たちの人生にもたらしました」と記した。

一緒に生まれた元気な兄弟猫たちは手放しても、この子猫だけは手元に残すことにしていた。しかしビスケッツ&グレイビーは、23日に息を引き取った。

5/25(月) 16:22 CNN.co.jp

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/25 17:05:28

    来世も一緒に、そして2匹で。産まれてきて欲しい。幸せで楽しい猫さんになります様に。

    • 0
    • 20/05/25 17:04:01

    最高に可愛い。
    元気で長生きして欲しい。
    自分が飼い主だったら慎重に育てて体力ついたら病院でレントゲンとったり体の状態調べて、猫本人に無理ない育て方したい!
    餌も両方から食べさせていいのか知りたい!

    • 1
    • 20/05/25 16:49:52

    可愛い

    きっと細胞分裂の段階で双子だったのかな

    • 6
    • 20/05/25 16:49:14

    双頭って、奇形としては割とありがちな症例だけど、こんなに可愛いのは初めて見た。普通はもっと気持ち悪いよ。猫って何しても可愛い。

    • 7
    • 20/05/25 16:49:03

    写真開けるのに勇気がいるなぁなんて思ってたら可愛くてびっくりした。愛されて幸せだと思っていたらいいな。

    • 6
    • 20/05/25 16:44:53

    たった3日…
    2つの顔になった原因はなんだったの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ