9月入学で未就学児が犠牲に?

  • なんでも
  • みなこ
  • +ppNXA4QtR
  • 20/05/16 13:52:12

9月入学の議論がされていますね。
我が家は未就学児なのであまり関係ないのかと思っていましたが、関係大有りでした。

9月入学になると、次の新一年生は2014年4月生まれ~2015年8月生まれまでの17ヵ月分になるのです。
人数が1.4倍の学年になります。
先生も設備も足りないですよね?
受験も就職も大変です。

しかも、年中から一年生に飛び級する子が出てきます。
年長になれないの?
今まで仲良くしてきた友達と別れるの?

それに、入園の時期が変わって待機児童が増えるそうです。

このことをニュースで知って、愕然としました。
未就学児が犠牲になる9月入学には反対です。
皆さんはどう思いますか?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/20 17:14:51

    もうすぐどこでも解除きそうだし、今なら長期休みなしにしたら取り戻せそうだけどね。

    • 1
    • 20/05/20 17:14:41

    >>157 変更を小学生からじゃなく、幼稚園や保育園児の年齢からにしてくれればまだ負担は減るのかな…義務教育じゃないからダメなのかな。

    来年度入園の子たちだけ4月~翌年8月生まれの入園になるとかの方がややこしくないような。

    そして今年の学年は4月から始まってるけど、終業は8月にして、遅れた分を取り戻すとか。じゃないと今年の年中さんが可哀想すぎる!緊急事態とはいえ、思い出作るまもなく幼稚園保育園終了なんて自分が保護者だったら耐えられない!

    • 3
    • 20/05/20 17:06:46

    今、既に在園してる人達の学年をズラすのは変な話ですよね。
    来年年長組の子達が、いきなり9月から小学生って、、
    変な話ですね。

    • 3
    • 20/05/20 16:57:38

    やめてほしい。9月にするメリットがわからない。
    その年だけ人数多くなるなんて。
    補習や毎週土曜学校授業にして今の遅れをとりもどすしかない。
    いろんなイベント中止になりほんとにかわいそうな子供たち。

    • 5
    • 20/05/20 16:55:56

    >>157

    それおかしいね。

    メリットのグローバル化、中韓の留学生たんまり入れてFラン大学つぶさないようにするためになんでこどもたちをそんな目に合わせるのー

    雪やインフルの受験シーズンが。
    ってのも、これから夏暑くなってきて毎年例年にない大雨が台風がって言ってるんだから、それもメリットでもない。

    • 3
    • 20/05/20 16:44:49

    別にいいじゃん!どちらか早く決めてくれー

    • 3
    • 20/05/20 16:43:14

    >>157めちゃくちゃだよね
    子供振り回して勉強の遅れは夏休みなしでどうにかしてほしい

    • 2
    • 158

    ぴよぴよ

    • 20/05/20 16:40:51

    >>154
    そうですそうです!
    お子さんは同級生が変わります
    今の年中さんの4~8月生まれの子達は年長をせずに一年生です
    ありえないですよね

    • 5
    • 20/05/20 16:34:54

    >>134
    最近の尾木ママやばいよ
    意見がころころ変わるし、人気取りに必死で

    • 8
    • 20/05/20 16:30:52

    >>132
    いるよ。知り合いの子供は同学年になる。そういう人もいるよね。

    • 1
    • 20/05/20 16:24:56

    >>152 ありがとうございます!ということは、年中に上がる時に4~8月生まれの新入園児さんも年中さんになるのですか?4~8月生まれの子達の負担が凄そう…入園式とかどうなるんだろう!

    今年中さんの子も、8月生まれさんまでは年中終了と共に小学生?え~⁉

    • 1
    • 20/05/20 16:21:07

    >>151 ありがとうございます!

    • 0
    • 20/05/20 15:23:00

    >>150
    年中に上がるとき4~8月生まれのお友達は年長にいくんじゃないかな

    • 0
    • 20/05/20 15:20:12

    >>150
    特にないんじゃないかな

    • 0
    • 20/05/20 15:17:54

    すみません。頭が悪くてイマイチ理解ができてないのですが、今年年少に入園した10月生まれの子供がいます。9月入学になることで具体的にどのような影響があるでしょうか?

    分かる方教えてください!

    • 0
    • 20/05/20 14:51:00

    高校受験はなんとかなるんだよね。範囲とか。土俵に立ってる人がほぼ同じだから。

    大学は浪人生もいるから、全く同じとはいえない。どちらに合わせてもどちらの方からも不満はでる。
    今年からセンター試験ではないし。

    なんなら、AOは9月から始まるところは始まる。学校推薦は11月、いわゆる一般は1月。ギチギチで間に合わないじゃん。
    いつから始まるとかそういうことも大事だけど、大学入試のやり方も議論してるのかな?

    • 3
    • 20/05/20 14:38:50

    >>145 冷たい言い方だけど、子どもに休校中も受験勉強を頑張らせたら?今年度だけでしょ

    • 11
    • 20/05/20 14:34:36

    >>145
    優秀な子は自分で勉強してるよ
    あなたのお子さんが勉強してないだけでしょ

    • 10
    • 20/05/20 14:32:27

    今の年中の4月2日産まれから6月1日産まれが9月から1年生?今テレビで言ってたけど。もう意味わかんない

    • 3
    • 145
    • ・・・・
    • F/MMrkkKUL
    • 20/05/20 14:30:04

    冷たい言い方だけど未就学児はなんとかなる
    でも義務教育が終わる中学3年生大学受験を控えた高校3年生は
    人生の中で大きなテストを経験します
    ベストの勉強状態で受けさせたい

    • 7
    • 20/05/20 11:34:51

    >>135同級生が全員そうなら、いいんだけど、一部だけが上の学年に混ざるのが、メリットだと思わない。

    • 3
    • 20/05/20 11:31:50

    来年の8月まで今の学年のままで休校で遅れた分を学び、9月から新学期で新1年生が入学とすればいいのかな?って思ったけど受験や入社の時期等の調整も必要だから難しいのかな?
    私は今更9月入学にするのは反対。

    • 4
    • 20/05/20 09:42:41

    9月入学なんてしなくていいよ。今更、、コロナで休校だった分、今の子から9月で新しくやり直せるなら別だけど、、でもややこしいから4月でいいんじゃん?

    • 10
    • 20/05/20 07:03:23

    9月なんて日本には合わないのにー。私も反対というか決まらないと思ってる。

    • 7
    • 20/05/20 07:02:11

    >>133
    出た!「らしい」連発…

    • 0
    • 20/05/20 07:00:37

    >>136
    ね。
    わかりやすく、令和元年9月以降に生まれた子からでよくない?と思うんだけど。

    • 3
    • 20/05/20 06:57:12

    今の学年のくくりはかえずに入学時期だけを9月にずらす第3案を文科省が与党等に提案、って今朝の新聞に載ってたよ。
    デメリットは入学するときに7歳5ヵ月に達する子がいる、世界と水準をあわせる意味では実質1年遅れになるため逆行。


    どんな形にしろ、9月入学にはする!って感じだよね。

    • 1
    • 20/05/20 02:09:09

    うちもまさに子供が2014年生まれだから9月入学本当に嫌だ
    うちは今駐在でアメリカにいるけど、そもそも9月に合わせたところでうちは7月生まれだからアメリカでは1学年上がるんだよね来年の9月にはアメリカでは2年生日本では1年生
    世界基準とかいうならここも合わせろと思う
    昔はもっと子供は多かったとかいうけど徐々に減っていったのとこの学年だけ他の学年の1.4倍になるのは訳が違う
    受験や就職の枠だってこの年だけたくさんあるってわけでもないと思うし

    • 4
    • 20/05/20 01:58:07

    これって本当に前向きに進める気あるの?笑
    一案も二案も反対派を増やすような内容だった。

    まずなんでこれから生まれる子からの対象にできないの?
    それとせっかく変えるのになんで2日から1日生まれまで、なの?
    現状の誕生日分けで無理な理由は?

    • 8
    • 20/05/20 01:54:40

    ここは反対意見が多いけど、年長なんて元々必要ないと以前から思ってて、ダラダラ年長過ごすより、早くに小学生になれて早く勉強が出来るって得っていう考え方もない?

    • 6
    • 20/05/20 01:37:32

    尾木ママによると、コロナ問題と新学期9月制は一体なんだってさ。
    意味不明。

    • 12
    • 20/05/20 01:30:52

    Twitterで文科省に直接電話したって保護者の方が何人かいた。
    最初はオペレーターだったりするらしいけど、担当者と話したいって言ったらちゃんと折り返しくれて、ちょうどその職員の方のお子さんも未就学児で、同じように懸念を持ってるって話してたらしい。
    萩生田大臣も前にちらっと言ってたけど、メディアが先行してる部分もあるらしい…。
    メールする人もいるみたいだけど、幼稚園とか学校とかの代表者だったり、もちろん個人でも、電話で直接意見伝えるってのも手かもしれない。意外と世論気にしてるもんだからね。

    • 4
    • 20/05/20 01:27:08

    もう緊急事態宣言も解除したんだしわざわざ9月にしなくてもよくない?
    半年早まる子とか逆に半年遅れる子がいて面倒くさい
    というか歳子で同じ学年になっちゃう人とかいないの?

    • 13
    • 20/05/20 01:22:13

    >>125
    ヤフーの記事のコメントに、保育園の先生に9月入学の話したら知らなかった、ってあった。
    働いてる人は今テレビ見れないかもだし、ネットニュースもタイミングによっては探さないと記事見つからない。こんな大事なことを現場の先生や対象の保護者が知らないところで決めようとしてるってかなり異常だってことを、みんな気付いて周りに広めて止めさせないと、始まったら現場は大変なことになるよ。

    • 4
    • 20/05/20 01:11:42

    >>108 うち、5月生まれだけどやっぱり学年的に早い方だから勉強も運動もできる方だし、凄く育てやすいし安心だけど、9月入学になったら3月産まれみたいに学年で最後の方の誕生日になっちゃうから、全くかわってきちゃうよね。

    • 6
    • 129
    • 天平宝字
    • HBuhXs70Uh
    • 20/05/20 01:11:14

    一学年の人数が多いと受験も問題になってたけど、大学とかは募集人数満たしてない大学あるし、大学、高校は定員減らしたりしたところをその年は定員を増やすとかすれば良いんじゃない?
    どの年から9月入学にしても、どこかしらしわ寄せがくる年ってあるんだろうし。
    でも準備期間がなさすぎて、来年からってのは反対。

    • 2
    • 20/05/20 01:09:19

    9月入学にするとしたら、半年分の学費はどうするつもりなんだろね?
    特に私立校。
    親か学校側、どちらかが半年分犠牲になるんだけど、国はどう保障するつもりなんだろう。

    • 5
    • 20/05/20 01:08:16

    段階的にずらしていくって言ってなかった?でも狂うよね。だったら今のまんまでいいし、入学して少ししたらインフルはやりだすの嫌だよね。

    • 4
    • 20/05/20 01:02:29

    国はする訳ないと思ってたから議論してて意外だった。うちは今年中だけど、学年の人数が増えるのは嫌だな。ぐっちゃぐちゃになるね。

    • 4
    • 20/05/20 01:01:22

    あり得ない。
    保護者も先生も署名なり何なりして廃案させるべき内容だよ。

    • 10
    • 20/05/20 00:56:22

    下から上がって来る子はイジメられる
    学生生活が終わるまで同じクラスに何人も先輩いるとか最悪

    • 3
    • 123

    ぴよぴよ

    • 20/05/20 00:44:26

    >>114
    ブレザーなし… 卒業留学してたのですが、先進国じゃ6、7月の卒業式当たり前なんでそんな変なことでもないですよ?しかも北米の都市でしたがブレザー着てましたよ!沖縄なら無理かな?

    • 0
    • 20/05/20 00:27:26

    >>25
    こういうお母さんになりたい。カッコいい。

    • 0
    • 20/05/20 00:18:03

    年中の8月生まれだけど、もしこれ決まったとしてこの子が次、小1になるなんて考えられないし、先生達の負担がかなり増えそう。
    この先変わるとして、園や学校の体制を変えていくなら話は別だけど、今は年長から小学生になるっていう意識を持たせる事はとても大事だと思う。

    • 9
    • 119
    • 天平宝字
    • HBuhXs70Uh
    • 20/05/20 00:13:41

    >>116
    教えてくれてありがとう。

    大学とか高校は受験時期ずらすのかな?
    今のまま受験したら早く決まる子は卒業までかなりあるよね。

    • 0
    • 20/05/20 00:12:58

    あと真夏の卒業式入学式、冷房設備もない体育館なんかでやったらみんな熱中症だろ

    • 3
    • 20/05/20 00:11:16

    結局ならないんでしょ?
    受験生がいるうちとしてはなってほしいよ。

    • 2
    • 20/05/20 00:09:48

    >>113
    今年度を17ヶ月とする案です

    • 1
1件~50件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ