まだ緊急事態宣言継続中なのに

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/11 22:26:15

    >>20別の花屋に行けばいいのにね

    • 0
    • 20/05/11 22:25:37

    昨日は気晴らしにお弁当持ってドライブしてきた。

    今まではドライブさえも、万が一事故でも起こしたら今は大変なことになる!って考えで、割と真面目に自粛してたけど、まわりの皆はそこまでしてないらしく、我が家も緩めたよ。

    お弁当は車の中、どこも寄らずに川や森林眺めたりして帰ってきた。途中飲食店に入っていく人たくさん見たし、道の駅も普通に混んでた。
    本当にこれで平気なのかな、みんな心配じゃないのかなと疑問に思ったよ。

    • 0
    • 20/05/11 22:15:11

    >>9うちは毎年、旦那と子供が花買ってくれてる花屋さんが店頭営業自粛だったから今年は花なかったわ。

    • 0
    • 20/05/11 02:31:34

    >>18

    終端免疫って何だろw
    集団免疫です。

    • 1
    • 20/05/11 02:29:57

    この新型コロナって、1人でも現役感染者が居れば第二波どころか第何波でも続いていくと思うんだよね。
    終端免疫とか色々言われているけど、同じコロナのSARSやMARSも治療薬やワクチンは未だに出来てないよね?
    だから、最後の1人の感染者が完治して体内のコロナの感染力が無くなるまでは無理なんじゃないの?と思っています。
    私は特別警戒都道府県住みですが、毎週登校日になる事も受け入れ難く、理解しがたいです。
    こんな恐ろしいご時世にやれパチンコだ外食だって命知らずだなぁと思います。
    自粛警察みたいな事はしませんが、まだまだ警戒していますし、引きこもり生活をやめる気はないですね。

    • 2
    • 20/05/11 01:30:08

    >>10
    学校始まって楽しい!とか、みんな外出て遊んでる姿写すなよって思う。口で伝えるだけでいいよね。こっちはまだ緊急事態宣言解けてないんやからさ。子供も学校行けてる子達見て「いいなぁ」って寂しそうにしてたし。

    • 5
    • 20/05/11 01:28:37

    ごめん。意味はわかるんだけど「不要不急の外出しかしていない」に引っかかった。

    • 4
    • 20/05/11 01:24:08

    >>2
    なまらて(笑)
    道民丸だし

    • 0
    • 20/05/11 01:21:50

    私も変わらず自粛してるよ。もう2か月だもんね。気候もいいし連休もあったし、何より感染者数が減ってきて気が緩む頃だよね。5月中旬から末にかけてまた増えるだろうな。

    • 6
    • 20/05/11 01:17:42

    確かに、人が増えた。営業再開とか、感染者数が減ってきたから緩んでる。韓国がいい例じゃん。また、感染。

    • 8
    • 20/05/11 01:13:31

    出歩くけど、主と同じ散歩だよ?以前も今もね。

    • 0
    • 20/05/11 01:08:34

    GW明けてから出かける人が多くなった気がする。
    感染者数が減ってきて色々なお店が再開しだしてから気が緩んでるのか、もうかからないだろうって自信がるのか知らないけど。

    • 4
    • 20/05/11 00:22:27

    本当、メディアも悪い。「〇〇県〇市では〇〇が再開しました」とか報道するんだもん。
    その場所を笑顔で訪れる人にわざわざインタビューする。そんなの見せられたら羨ましいし、他県でも、あれ?もう出ていいの?って勘違いしちゃう。

    • 11
    • 20/05/11 00:11:19

    母の日トピびっくり。プレゼントや花は買いに行くんだーってひいた

    • 6
    • 20/05/11 00:09:25

    >>2
    マスクは移らない為ではなく、移さない為にするものですよ。

    • 8
    • 20/05/11 00:06:10

    今日子どもが同級生のママがタイムラインあげてたわ…
    子どもが母の日カレー作ってくれるっていうから私はショッピング!だって。
    出かけるうんぬんももちろんだけど、少なくともそれをタイムライン上げちゃう時点で非常識だと認定。

    • 12
    • 20/05/11 00:03:22

    最近はママスタでもコロナ関連のトピ減った気がする。
    あのガチガチの自粛生活の人達はどこ行ったのかな?
    私は最初から緩めの自粛なので、みんながやっと追いついて来たって感じ(笑)

    • 4
    • 20/05/11 00:00:40

    間抜けなやつらばっかりなんですよ。
    このまま、ダラダラと感染者が続きますね。
    それで結局、いろんな事が中止されますね。

    • 2
    • 20/05/11 00:00:21

    >>2
    インフルエンザとかもかかったことないの?

    • 0
    • 20/05/10 23:59:34

    出掛けてみたら案外皆買い物してると思う。服屋が開いてれば服見て買い物してる人、レンタルDVDのお店が開いてれば選んでる人、100均以外と皆うろうろしてると思う。

    • 1
    • 2
    • 吉田絵里
    • 20/05/10 23:57:56

    私は1度もマスクなんてしたことはないですよ。
    マスクしても移る人は移るし、マスクをしてなくても移らない人は移らない。移る人は身体が弱い人だけ。悔しかったら、なまら、強い身体を作りましょう。

    • 0
    • 20/05/10 23:56:30

    おつかれ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ