コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起

  • なんでも
  • 長亨
  • 20/05/08 03:17:08

コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起
北見英城、ソウル=鈴木拓也
2020/5/7 19:33

 新型コロナウイルスへの日本政府の対応について、海外から批判が相次いでいる。特にPCR検査数の少なさに対する指摘が続出。実際にはもっと感染が広がっているのではないかと疑問視されている。外務省は今年度補正予算に24億円を計上。発信力の強化に躍起になっている。

 英紙ガーディアン(電子版)は4日、安倍晋三首相が緊急事態宣言を延長したことを詳しく報じた。記事では記者会見でも取り上げられたPCR検査にも言及。「日本は検査の少なさで批判されている。日本のやり方は症状が軽い感染者を特定し、追跡することを困難にしている」と指摘した。

 PCR検査に対する批判は以前から根強かった。4月23日に外務省が海外メディア向けに開いた記者会見では、「もっと多くの市中感染があるのではないか」「緊急事態宣言をもっと早く出さなかったことを反省しているか」などとPCR検査も含め、厳しい質問が20問以上、約1時間続いた。

 英BBC(電子版)は4月30日、PCR検査について「日本の検査数の少なさは疑問だ」と題する記事を掲載。日本の感染者数は28万〜70万人におよぶという試算を紹介しながら「日本は検査数を増やさないと、パンデミックの終結はかなり困難」という専門家の厳しい見方を取り上げた。

 PCR検査に積極的に取り組んだ韓国のハンギョレ新聞(電子版)も4月30日に社説で「安倍首相は韓国の防疫の成功を無視し、軽んじていた。日本政府とマスコミは当初、自国の対応を自画自賛した」と批判した。「新型コロナの対応に失敗し、国民を苦痛に陥れた安倍政権は今からでも隣国の成果を謙虚に認め、支援を要請する勇気を見せなければならない」と訴えた。

「驚くほど無能」 NYタイムズに論評掲載

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/10 09:08:50

    昨日のTVで思ったこと

    大阪は大阪モデルを成功さすために検査数を増やして陽性率を下げる為にがんばってる。東京の検査数が増えないのは医療崩壊を防ぐ為や人手不足かな。1番分からないのは医者は揃って検査は重要じゃないって言ってるのに、山中教授だけは検査数を増やせって言ってた。あれなんで?お金儲けの為だよね? 自分らの大学のお金儲けの為に検査数を増やせって言ってるとしか思わなかった。ちょっと幻滅したわ

    • 0
    • 20/05/10 08:48:28

    PCR検査数の多い国の数字は信用できる
    PCR検査数の少ない日本の数字は信用できない

    これはPR検査がどういものかわかってない素人も意見。

    感度と特異度
    真陽性、偽陽性
    真陰性、偽陰性
    これらをわかってないといけないんだけど
    ちょっと難しい話だから分からない人も多いのかもしれませんね。

    安倍総理も理解できなかったみたいですし。

    • 0
    • 65

    ぴよぴよ

    • 20/05/10 08:20:17

    PCRキットは獲得競争が激しくて世界的に不足してるから、ヨーロッパだと医療、介護の人が優先されてる。日本については話題自体が少ないし、批判だとか悪い事聞かないよ。自虐ネタ多き

    • 0
    • 20/05/10 08:07:02

    無能だよね

    【PCR検査を拡充できなかった理由と原因】

    専門家会議はPCR検査を迅速に拡充できなかった理由について列挙しています。

    (1)制度的に地方衛生研究所は行政検査(衛生・環境関連法に基づき各自治体の保険当局が疫学調査のために行う検査)が主体。新興感染症について大量検査を行うことを想定した体制は整備されていない。
    (2)過去のSARS(重症急性呼吸器症候群)やMERS(中東呼吸器症候群)では国内で多数の患者が発生せず、PCRなど検査能力の拡充を求める議論が起こらなかった。
    (3)新型コロナウイルスの流行で重症例など診断のために検査を優先させざるを得なかった。
    (4)専門家会議の提言も受け、PCR検査の民間活用や保険適用などの取り組みを講じたが、拡充がすぐには進まなかった。
    (5)帰国者・接触者相談センター機能も担う保健所の業務過多。人員削減による人手不足。
    (6)入院先を確保する仕組みが十分に機能していない地域もあった。
    (7)地衛研は限られたリソースの中で通常の検査業務も並行して実施する必要があった。
    (8)検体採取者・検査実施者のマスクや防護服など感染防護具が圧倒的に不足。
    (9)保健適用後、一般の医療機関は都道府県との契約がなければPCRなどの検査を行うことができなかった。
    (10)民間検査会社などに検体を運ぶための特殊な輸送機材が必要だった。
    【改善目標】

    医師が必要と考える軽症者を含む疑い患者に対し「迅速かつ確実に検査を実施できる」体制に移行すべきだとして以下の7項目の改善目標を掲げました。

    (1)保健所、地衛研の体制強化、労務負担軽減
    (2)都道府県調整本部の活性化
    (3)地域外来・検査センターのさらなる設置
    (4)感染防護具、検体採取キット、検査キットの確実な調達
    (5)検体採取者のトレーニングとPCRなどの検査の品質管理
    (6)PCR検査体制の把握、検査数や陽性率のモニターと公表
    (7)PCR検査などを補完する迅速抗原診断キットの開発、質の高い検査の実施体制の構築

    田島社長はPSS社のHPにある動画(4月15日)で「日本の医療体制は整っているので、他に診断する手段があった。韓国では安くPCR検査ができるため普及した。PCR検査は普通の人にはできず、人材が不足している。これに対応するには自動化しかない」と指摘しています。

    • 0
    • 20/05/10 08:02:17

    イギリスの大学が欧州30カ国を対象に、ソーシャル・ディスタンシングに基づく施策が 新型コロナウイルス感染症の感染者数や死亡者数の減少にもたらす効果について分析した結果、休校や大規模集会の禁止、一部のサービス業の営業停止は、 感染拡大の抑制に効果があった一方、外出禁止や生活必需品を扱う店舗以外の営業停止は、感染者数や死亡者数の抑制に顕著な効果が認められなかったことが分かった。感染拡大の抑制と最も高い相関が認められたのは休校だった 。

    独断で休校を決めロックダウンはしなかった安倍ちゃんが大正解、驚くほど有能じゃないか。

    • 3
    • 20/05/08 12:57:46

    日本の対応は、イギリスで批判なんてされてないんだよ。
    日本のやり方書いてあって日本国内から批判が出てるって紹介してるだけの記事を、さも海外から批判されてるように勝手に解釈して書いた記事だよ。
    こういう事実じゃないことを、さも事実のようにでっち上げて発表するのやめてほしいわ。
    最近、フェイクニュース多すぎ。

    • 10
    • 20/05/08 12:30:05

    ソウル=鈴木拓也
    この段階で読むの止めたw

    • 6
    • 20/05/08 12:29:01

    NYタイムズに寄稿した中野晃一上智大教授って、安定の反日教授だよ。例の慰安婦ドキュメンタリー映画「主戦場」の監督の指導した人。
    別に海外の政府が日本を批判しているのではなくて、海外のメディアで日本人が日本を批判してるんだよ。
    私、海外にいるけど、日本のことなんて批判するほどどこも余裕ないし、主要なニュースにオリンピックの件以外で日本は出てこない。
    この手の記事はふーんって鼻ほじって見とけばいいよ。

    • 5
    • 58

    ぴよぴよ

    • 20/05/08 11:49:27

    >>50昨日肺炎の症状があって亡くなった人のPCR検査をしてくれと、病院側が保健所に言っても保健所に拒否されるって記事を見たよ。

    • 0
    • 20/05/08 11:31:25

    それよりインドのLG工場の有毒ガス漏れについて報道しなよ
    マスゴミが

    • 4
    • 20/05/08 11:28:08

    ●人口100万人当たり COVID-19 死者数
    ベルギー・・・・665
    スペイン・・・・531
    イタリア・・・・467
    英国・・・・・・405
    フランス・・・・377
    オランダ・・・・286
    スウェーデン・・263
    アイルランド・・256
    スイス・・・・・203
    米国・・・・・・199
    ポルトガル・・・99
    カナダ・・・・・90
    ドイツ・・・・・80
    デンマーク・・・79
    ドイツ・・・・・80
    韓国・・・・・・5
    日本・・・・・・3

    • 2
    • 20/05/08 11:27:27

    5割くらいの確率でしか正確な結果出ないPCR検査に血眼になる意味がわからない

    「熱があるのに、苦しいのに、検査してくれない!」って言う人いるけど、じゃあ検査したらその熱や苦しさは治るのか?

    医者に「あなたには検査は必要ありません」って言われたら素直にきいとけ

    ド素人のワガママと医者の判断、今の状況でどっちが優先されるべきかわからないのかね

    • 8
    • 20/05/08 11:23:03

    >>57
    妊娠可能性があるから、たとえ新型コロナの可能性があろうとCT検査しません!命より胎児が大切です!って主張すればいいやん
    アビガンも妊婦には使用できないしね

    • 2
    • 20/05/08 11:06:29

    >>49

    CT、CTって簡単に言うけど、CTは被爆するから、生涯にとれる数が限られてるから癌疑いじゃなければ控えてる人がもともと多いの知らないの?妊娠可能性のある年齢の女性はどうするの?
    インフルエンザみたいに鼻に棒いれるだけの検査を希望する人のほうが多いの私は理解できるな。

    • 0
    • 20/05/08 11:01:58

    >>44
    発表されてる感染者数は陽性でた人じゃないの?

    • 0
    • 20/05/08 10:55:25

    軽症者を見つける為の検査はやらなくてもいいから、せめて亡くなった人は全員PCR検査をしたほうがいいんじゃないかと思ってる。
    死因が肺炎の人が増えてるってニュースでもやってたし、私の周りも3月頃から高齢者が急に何人か亡くなってる。
    家族もすでに感染していたら葬儀などでさらに広まってしまうかもしれないから…

    • 3
    • 20/05/08 10:26:44

    政府主導ではないけど、医療機関が自分たちを守る為にCTを撮ったり、血液検査などPCR検査前にやれる検査をやってコロナ感染の疑いが強い人だけがPCR検査を受けている部分も大きいと思う。全員が保険(健康保険)に入っている日本だからこそ、CTを撮ることが簡単にできる。台数も多いし。
    集団免疫をつけつつ、医療崩壊は防ぐギリギリのラインで動いているんだと思う。実際、市中感染は広がっているとも思う。
    だからこそ多くの人に抗体検査をしたほうがいいんじゃないかとは思うけど。
    流行りはじめの時期が花粉症と重なった日本はすでに多くの人がマスクをして生活していたし、元々手洗いうがいの習慣がある。そんなベースのある国がそもそも少ないんだから他国のやり方と比べても仕方ないんじゃないかな?

    • 1
    • 20/05/08 10:23:24

    >>47
    検査数のために、自粛してるのとは違うよね?
    検査しなくちゃいけない人を増やさないための自粛でしょ?検査する人のリスクも考えようよ。

    • 4
    • 20/05/08 10:12:54

    検査数も増えないのに自粛して意味あるの?

    • 0
    • 20/05/08 10:11:17

    陽性もっといたとしても検査数は少ないけど死者数も少ないわ。
    もしかしたら検査しすぎていたら医療崩壊おこして死者数今より多かったかもしれないし。
    医療崩壊おこしかけていたけど、それが今よりかなり医療崩壊が凄かったとか考えると怖い。

    • 2
    • 20/05/08 10:09:46

    >>42
    我が国は結果は散々だけど努力はしました!
    努力もせずに成績もいい国がある!叩いてやれー!って感じかな。笑

    • 3
    • 20/05/08 10:08:47

    ちなみに、今のコロナの感染者数の中に、無症状者を含めていることの方が、医療の専門家からすると異常らしいよ?インフルエンザにしてもなんの病気にしても、発症して初めて感染者数に入るのが当たり前だって。
    もちろん、未知の感染力に対抗するためにも、把握することは悪くはないかもしれないけど。後は、個人においては、最低限どの自分たちができうる限りのことをやることは大前提で、検査の方式、数なんて微々たることで、他国を批判って、どれだけ浅はかなのか。

    • 1
    • 20/05/08 10:05:24

    >>40
    みんなそう言ってる。って弱虫のやり方だよねw

    • 1
    • 20/05/08 10:04:00

    どれだけ検査したかよりどれだけ犠牲者出さなかったかの方が大事じゃない? イギリスは我が国は3万人も死んだけど検査数では負けません! って感じ? 日本政府だって完璧じゃないけど、未知のウイルスなんだし、(あって欲しくはないけど)今回の失敗を次に活かすしかないじゃん。

    • 3
    • 20/05/08 09:59:53

    韓国になぜ日本が支援要請する勇気持たなきゃいけない訳?しなきゃいけないの?そんなに感染者も爆発的には出ていないけど?死者もあなたの国より出ていないけど?単にやっかみ?
    正確性に欠ける検査をどれだけ数多くこなそうが、正確に対応ができてさえいれば、後は死者数が全てを物語ると思うけど。日本には日本のやり方があって、そこを他国がとやかく言う資格はない。医療設備、対応の差を見せつけられて悔しいの?そのやり方が大きく間違えた結果につながっているならともかく。今のところ、感染者だって、死者数だって、日本人口に対する比率的にも抑制できてる方じゃん。とやかく言ってる国の方が、燦々たる結果になってる。これは、日常的な予防意識の差。
    そもそも、検査数で競う、非難し合うことになんの意味があるの?大切なことをはきちがえないでほしい。

    • 2
    • 20/05/08 09:58:13

    大失敗したイギリスからの批判をソウルから記事にする記者
    どこから突っ込めばいいのやら

    • 5
    • 20/05/08 09:56:54

    この記事曰く、日本の感染者は28万人から70万人なのにこんだけの死者って凄くない?
    日本は頑張ってるよね!今後も自粛頑張ろう!

    • 4
    • 20/05/08 09:43:13

    新型コロナ以外が原因の死者数が増えてたら怪しいって思うけど、そうでもないんだから日本のやり方は間違えてないと思うけど

    • 7
    • 20/05/08 09:37:04

    日本政府のやり方には不満もあるし
    安倍には恨みしかないけど、それは置いといても

    その批判してる国々の中で
    人口10万人あたりの死亡率が日本より少ない国ってある?

    Fランク大学に落ちた受験生が東大に合格した人に対して
    「お前の勉強方法は間違っている」って言ってるようなものなの?

    • 3
    • 20/05/08 09:36:46

    今回のコロナ騒動でイメージ下がりまくりなの、ダントツでイギリスだわ

    • 1
    • 20/05/08 09:34:38

    >>31自国の船籍のクルーズ船こっちに丸投げしてたのに批判とは…

    • 5
    • 20/05/08 09:33:29

    クルーズ船の外国人は日本で治療してるの?
    もうみんな自国帰った?

    • 2
    • 20/05/08 09:32:03

    【解説】なぜPCR検査を希望者全員にやらないのか?
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3529031

    村中璃子(医師)「PCRは不安を解決するためにある検査ではないんですね。まず第一に100%の検査ではない。50%~70%までの確率でしか検査出来ない。となると50%~30%の人は、新型コロナ感染者なのに陰性と言われ、安心して家に帰り、家庭や会社で広げてしまう。PCRの結果に頼りすぎない事が大事」

    村中「PCRは何のためにしているかというと、クラスター(感染者の集団)がどんな風に広がっているかを追うために診ているだけなんです。
    PCRで新型コロナが見つかっても、軽症であれば普通の風邪薬が出るだけです。重症であればもちろん人工呼吸器なり。それは他の原因でも同じですので、新型コロナだとわかったからといって特別なことをしてもらえるわけではない。治療に関係ありませんので、検査をしてもらってもあまりベネフィクト(利益)がない」

    宮根「つまり、クラスターの行動暦を追いかけて、広げないために、PCR検査を効率的にやる、と」

    村中「そうです」

    アンミカ「正確な感染者数を把握しないと早期の解決はないから、そういう意味では有効?」

    村中「PCRは、重い症状の人を中心に診ていくと、重症化している新型コロナウイルス感染者がどのくらいいるかというのを十分に把握できる。それが一番大事な指標です。元気な人がどのくらいいるかじゃなくて。どのくらいの人が重症化して、その中からどのくらいの人が亡くなってしまうのか。そこにリソース(人手や資金、設備)を集中させないと、乗り切れるものも乗り切れなくなってしまう」

    ***
    村中璃子
    医師、医療ジャーナリスト。
    北海道大学医学部医学科卒業。
    京都大学大学院医学研究科ゲノム医学センター非常勤講師。2017年ジョン・マドックス賞受賞。
    医師免許取得後、世界保健機関西太平洋地域事務局(WPRO)新興・再興感染症チームでアウトブレイクサーベイランスやパンデミック対策に従事。
    小児用肺炎球菌ワクチンを取り扱う外資系製薬会社のディレクターとして2年間勤務、肺炎球菌の疫学調査に従事。この調査研究は厚生労働省の班研究に引き継がれ、ワクチンは日本に導入され、定期接種にも定められている。

    • 1
    • 20/05/08 09:31:44

    イギリスのBBC(日本でいうところのNHK)が、日本のコロナ対応褒めてる記事読んだけどな。

    • 1
    • 20/05/08 09:27:19

    コロナで3万人以上亡くなってるイギリスが日本批判? へぇ

    • 9
    • 20/05/08 09:16:38

    検査の数でいちいち世界の人も批判しなくていいのにね

    • 3
    • 20/05/08 09:12:41

    症状がない人にわざわざ外出させてPCR受けさせて感染するリスクな。

    • 7
    • 20/05/08 09:07:54

    >>27

    コロナと診断されないと家族できちんと見送れるからいいですよね。わざわざ診断してもらいたがる人がいるのが不思議です。
    ただ肺炎が少ないってデータどこで見られる?そのデータ見たかったんです。

    • 2
    • 20/05/08 09:04:50

    >>13
    隠蔽とかじゃなくただ肺炎って診断で亡くなったのなら葬儀も出来るしよかったんじゃないでしょうか?このタイミングならコロナかもしれないと検査されもしコロナの陽性が出たのなら次に会えるのは遺骨ですよ。
    施設でって事は高齢か何か基礎疾患ありですよね?肺炎で亡くなってるのは例年に比べ少ないというのは事実ですし、肺炎で亡くなる方が居ないとは言ってないと思う。

    • 1
    • 20/05/08 09:04:09

    >>22

    ソースは?

    • 0
    • 20/05/08 09:03:13

    >>22

    肺炎にかかりやすい人はコロナにもかかりやすいからだと思う。肺炎にかかる人とコロナにかかる人は別の人じゃなくて二重にかかってるんだと思う。

    • 0
    • 20/05/08 08:58:11

    ほもそもPCRって精度高いの?それに関わる人材確保ってどうなの??

    • 2
    • 20/05/08 08:57:33

    検査の少なさは日本国民も思ってるよ。
    だってなかなか検査してもらえないのが現状じゃん。症状あるのに検査してもらえず不安に過ごしてる人いっぱい。

    • 4
    • 20/05/08 08:56:16

    >>13
    でも、そういう肺炎がすごく増えていたら別だけど全く増えてないってよ。

    • 6
    • 20/05/08 08:56:01

    海外から批判される意味が分からない。
    日本人が海外へ旅行へ行って移しまくってるなら批判されても分かるけど、実質日本と海外は往き来できないよね?
    わざわざNYタイムズに載せるとか日本を落としたいだけじゃん。

    • 8
    • 20/05/08 08:55:19

    重症化、亡くなる人が少なければいいよ。別に。

    • 2
    • 20/05/08 08:52:55

    マスコミはそろそろ現実を見つめよう↓

    【新型コロナ】人口100万人あたりの死者数、G7では日本が最少
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3563847

    • 2
    • 20/05/08 08:51:43

    >「日本は検査の少なさで批判されている。日本のやり方は症状が軽い感染者を特定し、追跡することを困難にしている」

    え?軽症者を特定して?で、どーすんの?
    軽症者って、家で安静にしてれば完治する人がほとんどでしょ?
    重症者に絞って治療して死者数を減らす方が大事じゃない?

    • 2
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ