キャメルのランドセル、どうですか?

  • なんでも
  • 大同
  • 20/05/04 16:56:08

キャメルって、高学年になるとおしゃれに使えると思うんだけど、実際、キャメルのランドセル購入した人、どうですか?

キャメル、茶って、5歳頃の子供はなかなか選ばない色だと思うけど、キャメルのランドセルを買った方、子供がその色がいい、と言ったの?それとも、親が勧めて決めた?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 318件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/13 17:15:03

    扱いが大変そうだ…

    • 0
    • 20/06/13 17:14:06

    小さな子どもが黄土色を選ぶの?謎だわ…

    • 2
    • 20/06/13 16:51:44

    >>305
    全然見下していません、ただうちの娘が地味な顔なのでピンクが似合わないんです!
    親目線では可愛いけど高学年になったら…って思ってキャメルにしたよ笑

    • 0
    • 20/06/13 16:45:56

    一昔前に流行ったよね

    • 1
    • 20/06/13 16:31:21

    >>20
    娘と同じクラスの女の子はランドセルはキャメルだけど、いっつも髪はボサボサだし服も靴もお下がりのお下がりって感じでボロボロ

    • 1
    • 20/06/13 15:01:20

    >>36
    芦田愛菜ちゃんがCMでキャメル背負って全国的に人気出たらしいけど

    • 0
    • 20/05/21 09:00:11

    >>305
    なんだか荒れてますが、色で見下すという発想自体ありません。
    というかキャメルの言われようが酷いのですが…
    まあ世の中、何色でもいちゃもんつける人はいます。
    お子さんが気に入ってたら、それで良いのではないでしょうか?
    親が不安になってると子供に伝わりますので、ノリノリで写真撮ってあげたりしてください。

    • 3
    • 20/05/11 22:33:32

    パステルピンクを買いましたが、キャメルにされた方はピンクはどう思いますか?
    どこかで見下されてるのかなと思うと怖いです

    • 0
    • 20/05/11 10:06:02

    >>275
    高学年からリュック?
    そんな子、いないな。都内だけど。
    主人は自分は高学年からリュックにした
    と言っていた。でも、痛んだからだと。

    • 5
    • 20/05/11 10:01:32

    スポーティーな小学生の服にキャメルは
    会わない気がする。
    黄色が浮く、というか。
    ベージュの服や紺ばかり着るのならシックで素敵だけど。

    • 2
    • 20/05/11 09:59:34

    >>297
    白なんてあるんだ?!知らなかったw
    メーカーの悪意を感じるわ。

    • 0
    • 20/05/11 09:58:26

    キャメルに固執して執拗に叩いて
    何か根底にあるの?

    我が子キャメルじゃないし、このスレいつも上がってて覗いてるけど怖いわ

    • 3
    • 20/05/11 06:21:19

    >>13
    反論してる人がいるけど、キャメルは黄土色だよね。黄土色じゃなかったらラクダ色。どの道選びたくない。

    • 5
    • 20/05/11 05:28:23

    >>287
    あなたの子がキャメルだからイライラしているんでしょ?

    • 1
    • 20/05/11 01:55:27

    親がキャメル選んでる人私の周りにたくさんいるから
    キャメル多そう。

    • 6
    • 20/05/11 01:54:28

    来年小学生になるから色々カタログ請求とかして見ててキャメル推してるけど本人は白がいいって。悪目立ちしそうだから避けたいんだけど本人の好きなのにしてあげたい気持ちもあってまだ決めれてない

    • 2
    • 20/05/11 01:34:38

    >>295
    キャメル選んだ親かな?
    必死なのはあなた

    • 2
    • 20/05/11 01:13:44

    >>294
    必死だね
    流行り廃り関係ないでしょww色に

    • 2
    • 20/05/11 00:46:43

    某掲示板でもキャメルや茶はもう流行ってないって言われてたよ

    • 9
    • 20/05/10 09:53:10

    近所の大好きな小6のお姉ちゃんがキャメルだったから自分もその色にするーって選んだよ

    まぁ、お姉ちゃん6年だから卒業しちゃったんだけど娘は同じ色~って喜んでたしお姉ちゃんも喜んでくれてたよ

    入学式中止で休校中でまだ1度も背負って学校へ行ってないけどね

    • 3
    • 20/05/10 09:52:51

    小学2年の娘がキャメル可愛いよね。と言ってるから子供自身が選ぶパターンはあるんだと思うよ

    • 1
    • 20/05/10 09:49:50

    >>279
    ウチの子は色が気に入って買ったから、カバー外してからの登校嬉しそうだったよ。

    • 0
    • 20/05/10 09:47:19

    キャメルのランドセルを選んでるご家庭はこうだ!と偏見のオンパレード
    本当レベル低すぎて相手にならない
    お顔見てみたいわ

    ランドセルの色味ごときでイジメなんてないし、
    入学して一年間カバーするんだもの。
    子供達で選んだランドセルの色でとやかく言う子なんて居ないわ
    聞いたことない
    どうでもいいでしょ

    • 7
    • 20/05/10 05:10:29

    >>282

    今は何色が人気なのですか?
    茶色は少し前な気がして。私的にはネイビーがかわいいような?
    でも子供に選ばせますけど。

    • 1
    • 20/05/10 04:46:18

    うちの子は自分から茶色がいいって言ってたけど、そんな地味な色やめなさいって言ってパステルピンクにさせました
    ピンクと言っても落ち着いた色

    • 0
    • 20/05/10 01:12:13

    ランドセルの色なんか何だっていいだろ 子供が学校で何を学ぶかだろ?
    アホ親ばっかりであきれる

    • 7
    • 20/05/10 01:06:41

    どーなんだろーね。ランドセル色んな色全色似合う子いないでしょ、うちの子なんでも似合うからなぁ。顔がブスならどんな色も似合わないよー

    • 3
    • 20/05/10 00:53:11

    ランドセルより勉強させろ

    • 1
    • 20/05/09 23:11:51

    キャメル可愛いよ!

    ただ、色が可愛くても本人の顔と合わない場合もある。
    キャメルに限らずだけど。

    • 6
    • 20/05/09 23:06:26

    教科書を持ち運ぶ鞄ごときで、色について
    あーだこーだ色々言ってるのってママスタ民位じゃない?w
    本人や、その家族が満足なら外野が色々言わなくていいし他人のお子さんのランドセルなんか興味ないから

    • 3
    • 20/05/09 17:36:54

    キャメルと茶は意外と流行り廃りがある

    • 7
    • 20/05/09 15:45:52

    >>275
    おしゃれな子はランドセルもオシャレのうちって考えるみたいだよ。大人もおしゃれな人はバッグにこだわるのと同じかな。

    地域によってはランドセルからリュックとか他のものにかえるらしいけど、今は6年間使うって子が多いらしいよ。

    • 3
    • 20/05/09 15:44:04

    >>279
    人によるよ。当たり前だけど。みんな同じことなんてない。

    • 1
    • 20/05/09 15:35:44

    >>261黄色のカバー外すころには親も子供も興味なくなってるよね

    • 1
    • 20/05/09 15:33:37

    >>277
    私の地域では特に女子は高学年のランドセル率高いよ。

    • 1
    • 20/05/09 15:29:10

    >>275 それが今の子って律儀に6年間ランドセル使うみたいだよ。

    • 2
    • 20/05/09 15:28:51

    キャメルでも何十種類もあるし、ピンクもそう、
    色が微妙に違うよね。
    子供が納得する色にしたら?

    • 0
    • 20/05/09 15:27:52

    >>268
    おしゃれに興味が出てくる頃だろうから、おしゃして学校行ってもいいとは思う。
    けど、ランドセルにおしゃれ求める?
    何色でもランドセルって形がダサくない?
    おしゃれな子は、高学年くらいからランドセルやめてリュック使ってるよ。

    • 0
    • 20/05/09 15:26:42

    キャラメルに見えた笑

    • 2
    • 20/05/09 15:23:31

    うちの小学校には見たことない

    • 2
    • 20/05/09 15:22:04

    茶色やキャメルは今の4、5年生に多い。最近の1、2年はまたカラフルなパステルカラーの子が多い感じ。

    • 3
    • 20/05/09 15:19:42

    流行り腐った。完了。古い。

    • 3
    • 20/05/09 15:18:48

    女の子の場合、ある程度子供の意志尊重しとかないと大変だよ。無難な色選んでていても、チラホラ奇抜な色の子もいるのは事実だからね。要望していた色が叶わなくて、友達が持っていた場合には反抗されるよ。

    • 2
    • 20/05/09 14:49:15

    >>261こどもにとっては、ランドセルや持ち物に個性が出るから興味あるんだよ。

    • 2
    • 20/05/09 14:48:02

    >>263おしゃれをしたいって子供がいるのも事実。校則違反じゃないならいいと思うけどな

    • 3
    • 20/05/09 14:46:36

    私の友達の子の学校ではブラウンがうんこでキャメルは下痢って言われてるらしい
    私の子はまだ小さいから分からない。でも茶色とキャメルはやめようと思った

    • 6
    • 20/05/09 14:44:52

    キャメルやブラウンってウ○コのイメージしかない。

    • 4
    • 20/05/09 14:43:32

    >>258
    うちは水色にしたわ。
    私は赤勧めてたけど、本人が水色がいいって聞かないから。
    本人の意志で買ったものは6年間大切に使ってくれると思いたい。でも落ち着いた水色にした。

    • 2
    • 20/05/09 14:40:22

    関係ないけど近所にエメラルドグリーンのランドセルの子がいるけど目立つし浮いてる。特定の色をゴリ押ししようとは思わないんだけど悪目立ちしそうなのは避けて欲しい

    • 1
    • 20/05/09 06:03:38

    勘違いしてる母親が多いけど 学校って勉強をする場所であってオシャレする場所ではない

    • 1
1件~50件 (全 318件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ