なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 寛政 20/04/26 21:20:34 いつも家にいて家族が好き好きと言っている旦那。喧嘩して何度か離婚してくれと言ったけど絶対嫌だと離婚してくれなかった。普段は仲良くしているし問題なく過ごしてる…と見せ掛けて、私には旦那に対して愛情がない。情はあるよ。だから、旦那が不倫していようが悲しくはない。子どもを裏切っていることには腹が立つけどね。かわいい不倫相手が身体の関係であり癒しであることはわかるから、そこはありがとうって思っているけど、慰謝料をもらうために少しずつ動いているよ。正直、お金は欲しいもん。不倫で慰謝料をもらった人達、いくらくらいもらえた? 雑談 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全56件) 前の50件 | 次の50件 No. 56 天元 20/04/27 19:07:26 >>55 >>54 義兄が離婚したのはもうかなり前の話なのですが養育費は子供1人につき5万円。子供が20歳になる月まで、又は子供が大学などに進学したら卒業するまで。の約束になっており、現在子供が大学に進学した為、20歳を超えたけど養育費は払っていると聞きました。 今は養育費も払わない人が多いと聞くので本当にラッキーだと思う。 1 No. 55 永正 20/04/27 17:58:09 >>53 協議離婚ですね。 財産分与はしなかったのですか? 慰謝料の他に、持家売却した分割金や車、預貯金なども折半できたはずです。 皆さん離婚の時に養育費はいくらと口頭で約束だと思いますが、公正証書を作っておくと成人までの支払いを給料差引きでも支払わせる事出来ます。 1 No. 54 天保 20/04/27 17:51:35 >>53 あわせて600万か。いいね。やり直しにはいいスタートだ。 旦那側、養育費は払えなくなりそうだけどね… 1 No. 53 天元 20/04/27 17:43:25 >>51 違うよー。最初は200万って元嫁が請求した。 浮気したのは義兄のくせに200万払ったら離婚しろよ!って元嫁に言って…。 元嫁、浮気されても義兄の事が好きだから離婚したくなくて 「離婚なら400万払って!」と言ったのよ。 400万なら義兄が払えなくて離婚しなくて済むと思ったらしい。 だけど義兄は会社に借金する形で400万を用意した。 浮気相手の女も200万は高いんだけど、相手の親が世間体を気にして裁判などにしない代わりに…って200万払ったんだってさ。 0 No. 52 永正 20/04/27 17:38:31 >>46 相当旦那さんを好きとかの問題ではないとおもいますよ?子供や家族に対する裏切りが腹ただしい事、不倫という中毒者に制裁をくだしたいのは、家庭守ってきた妻なら当たり前では? 離婚せず、不倫相手から微々たる慰謝料しか取れない事は承知でも、不倫という事を知らしめる為にはこちらに費用のリスクが掛かっても 私は内容証明、慰謝料請求、接触禁止条項はやるべきだと思います。婚姻継続するならこそ。 不倫されて、終わったと水面下されて婚姻継続なんて妻が傷つくだけ。 不倫相手が弁護士雇おうが、弁護士同士のやり取りを何度もし、相手も面倒になっていく事が 知らしめだと思っています。 4 No. 51 天保 20/04/27 17:31:26 >>50 400? 自営業かなんか?ラッキーだわなたしかに 0 No. 50 天元 20/04/27 17:30:18 義兄の元嫁は義兄から400万。義兄の浮気相手から200万貰って即離婚したよ。 相場より高いから元嫁はラッキーだと思う。 1 No. 49 永正 20/04/27 17:28:00 >>45 不倫は罪だよ。 婚姻中に配偶者以外と肉体関係持ったら、不貞行為として慰謝料が発生する 2 No. 48 長寛 20/04/27 14:47:42 >>43 弁護士つけなくても払わなくて良いんだよ 支払い能力無い等理由はいくらでも言える 弁護士はあくまでも「揉め事仲介人」罰する権力は無い 0 No. 47 昭和 20/04/27 14:44:22 >>36 おいまてぇ~素人には難しいんじゃ 0 No. 46 享徳 20/04/27 14:42:26 >>31 ごめんね、 主は自分の気持ちを隠せてるつもりかもしれないけど、相当未練有りだし相当旦那さんの事を好きなんだと思うよ。 強がって面倒臭い事するよりも、素直に泣きついて自分だけ見てほしいと伝える方が良いと思う。 あまり度が過ぎると旦那さんの身も心も取られちゃうよ? 0 No. 45 天明 20/04/27 14:32:57 罪じゃないからねえー そんな貰えないよ がめつくみえるだけよ 1 No. 44 文保 20/04/27 14:31:58 不倫した旦那から100万、 不倫相手の女から80万、 弁護士費用に30万、 差し引き150万ぐらい取れたらスゴいと思う。 2 No. 43 天明 20/04/27 14:28:06 離婚するしないは自由だけど まあ相手が弁護士つけたら そんな、貰えないのは覚悟した方がいい 主は見た感じ女に対しての怒りの方が強い系だね。まあわからんでもないが。 結婚年数も金額にかかってくるから 短けりゃ安いのは覚悟した方が良いかと! 0 No. 42 嘉慶 20/04/27 14:23:29 >>36 すごい!うらやましい。 1 No. 41 永正 20/04/27 12:32:38 >>37 これは不倫相手側が立証するのに、調停や裁判が必要になるので凄く時間とお金が掛かります。既婚者の不倫にはよくある事なので、相手側からの訴えはまず通らない事が多いです。 何より、夫と相手の不貞の証拠が優先とされます。奥さんに対しての損害賠償になるので。 1 No. 40 正暦 20/04/27 11:28:13 色々事情があるけど500万もらった。離婚もした。 でも相場はこんなにもらえない。旦那との交渉がうまくいった。 0 No. 39 天和 20/04/27 11:02:02 少しずつ動きながらもうちで離婚話は出ていないし破綻していない慰謝料請求しますと通告。裁判しました。分割で300万。最初は分割…と思ったけど遅れることなく振込あり来月で終了予定。 1 No. 38 正平 20/04/27 10:49:46 慰謝料200万で決まったけど支払われず。 元夫は豪遊、贅沢三昧していたって聞いたけど破産して今は生活保護になり免除に。 結局今まで1円ももらってない! 0 No. 37 延久 20/04/27 10:35:23 逆に不倫相手側から旦那さんに慰謝料請求される場合もあるよ。離婚するといっていた。夫婦生活はまったくない。などの言葉を相手にいっていたら、逆に騙されたとなり請求される可能性があるよ。 相手が、既婚者なのか、独身なのかでも状況がかわるよ。 0 No. 36 延応 20/04/27 10:06:25 >>16 弁護士なし 自分で内容証明作った 0 No. 35 江寺 20/04/27 10:05:03 わたしも同じような状況です。子供は2歳と5歳。いいパパしてるけど本当は、、と思うとムカつきます。主さんのところはおいくつの子ですか? 0 No. 34 貞治 20/04/27 08:42:26 >>31 子供を裏切った…ねぇ 女は勝手だね。 0 No. 33 長寛 20/04/27 07:44:07 >>1 それを頼むだけで200万かかるね 1 No. 32 寛政 20/04/27 07:42:04 >>25なかなかない話だよね。結婚してるって知らなかったとか、かなぁ。うちは完璧知ってるから大丈夫。 1 No. 31 寛政 20/04/27 07:39:43 >>24別に何とも思ってないですよ。子どもを裏切っていることが許せないだけ。旦那にはもうずいぶん長い間愛情はない。情はとてもあるけど。哀れと思ってくれてありがとう。不倫相手はかわいいのに身体や時間を無駄にして、お金まで払わされてもっと哀れだと思うから、早く良い人をみつけて欲しいと思うよ。 1 No. 30 寛政 20/04/27 07:33:52 >>23貴重なお話をありがとうございます。そうしようかな。 0 No. 29 元文 20/04/27 07:30:28 0円 0 No. 28 寛政 20/04/27 07:29:39 >>22そうなんですね。私、無知だなー。ありがとうございます。 0 No. 27 長徳 20/04/27 06:07:50 >>25 なんで無視できたの? 1 No. 26 弘和 20/04/27 06:07:29 >>22 私の知り合い離婚せず相手から300万取ったよ。若いから親を頼ったみたいだけど、親不孝だよね。これに懲りてもうバカみたいに不倫しないでしょ。 もし相手も弁護士雇って、減額の交渉みたいなのをしてきたら減らされるかもね。 1 No. 25 令和 20/04/27 05:30:03 私は相手の奥さんが依頼した弁護士から内容証明がきて500万請求されたよ。私も弁護士に相談したらそれは無視でいいと、結局何も無し。逆に不倫相手から慰謝料300万貰いました。 0 No. 24 貞治 20/04/27 00:13:52 不倫女は哀れとか言われてるけど、嫁側も哀れだね。 4 No. 23 正嘉 20/04/26 23:59:47 >>21 主さん、有責配偶者からの離婚は出来ないので 離婚せずにATMとして割切るのも良いかもですね。そのかわり、不倫はやめさせる為に不倫相手を不貞慰謝料請求して下さい。ただ、離婚しない場合不倫相手からは50万~100万の慰謝料が相場です。これに、接触禁止条項をつけ違反した場合の違約金をつけて下さい。 接触した場合に何度も違約金が取れます。 弁護士をつけ、ここまですれば不倫相手も水面下してまで旦那さんと関わりを持とうと思わなくなります、相当バ○でなければ。 5 No. 22 天暦 20/04/26 23:26:29 >>21 離婚せずに300万は難しいよ。 相手がそれなりに稼いでるなら大丈夫だけど。 3 No. 21 寛政 20/04/26 23:21:51 みなさん貴重なご意見ありがとうございます!弁護士に頼んだら費用がかかるけど、ささっとしてもらえるから楽なのかな?証拠をたくさん持っているから提出はできる。不倫相手には申し訳ないけど300万くらい慰謝料もらって、私は旦那とは別れずに1年くらい一緒に暮らして、やっぱり無理だと告げて別れるつもりです。1年で金銭的なことやら何やらきちんとしておきたいから。 1 No. 20 康応 20/04/26 23:06:04 一緒にいるだけで吐くとか明らかに結婚生活送るのが無理な状態じゃない限り、慰謝料貰うより養って貰った方が楽じゃない? 1 No. 19 政応 20/04/26 23:05:09 主の子供何歳? 0 No. 18 天暦 20/04/26 23:03:52 300万。 数百万の借金癖のある元旦那だから取れた方かな。 1 No. 17 康応 20/04/26 23:03:40 >>13 支払い能力ないのにね。 0 No. 16 嘉慶 20/04/26 23:00:57 >>6 弁護士無しで? 0 No. 15 ゴウ 20/04/26 23:00:18 >>13 完済するまでめっちゃかかるやん。 1 No. 14 正嘉 20/04/26 22:40:09 >>10 興信所、夫の会社退社後から不倫相手宅だと そこの家から1泊して出勤で不貞になります。 その場合最低2、3回の出入り写真が必要。 夫の会社退社後から女合流、ラブホならあきらかな不貞とみなされ1回か2回の写真。 外泊抑える場合は、3日間としても50万位はかかり、退社後からラブホ数時間を2日間としても30万位かかると思います。 調停や裁判になった時、興信所の方も証言してくれます。 弁護士費用は、着手20万以下報酬は慰謝料受取額の14%とか16%位だと思います。 1 No. 13 貞享 20/04/26 22:22:45 昔同僚だった女性が不倫の慰謝料払ってたけど300万って言ってた。その人シングルで子供1人いて、一度に払えないから分割にしてもらって月に3万払ってるって。 0 No. 12 承応 20/04/26 22:19:48 >>8 そんで興信所は前旦那で使ったけど 完全に黒じゃないと本当きつい 超高かったよ うちは私的にグレーで 頼んでやったら まっ白だった 3 No. 11 建徳 20/04/26 22:19:48 150万払った。 0 No. 10 承応 20/04/26 22:18:35 >>8 弁護士 によるよ 着手金で最初にお金払って 成果報酬でまたお金払う感じ でも着手金ゼロの弁護士もいるよ 弁護士ドットコムで調べてみ? 私は別件でこの間弁護士つけたけど 着手金ゼロの成果報酬25%だったよ 0 No. 9 延徳 20/04/26 22:17:39 150弱かな? 0 No. 8 永承 20/04/26 22:16:53 興信所や弁護士を雇った場合、決着がつくまでいくらくらいかかりますか? 0 No. 7 承応 20/04/26 22:13:14 200くらいじゃない? 0 1件~50件 (全56件) 前の50件 | 次の50件
No.-
56
-
天元