韓国と日本の アルコールジェルの違いは保湿力じゃない?

  • なんでも
  • 朱鳥
  • 20/04/24 18:22:52

●韓国プレミアム ハンドジェル 500mL
エタノール、水、グリセリン、カルボマー、TEA、メントール、チャ葉エキス、ヨモギエキス、アロエベラ葉エキス、アルコール濃度:62%

韓国
全成分:エタノール、精製水、グリセリン、カルボマー、TEA、PEG-60水添ヒマシ油、PEG-40水添ヒマシ油、ヒドロキシエチルセルロース、ハッカ葉油、フィチン酸Na、ヒアルロン酸Na、パンテノール、オウゴン根エキス、スベリヒユエキス、アロエベラエキス■※アルコール濃度:62%

●日本手ピカジェル↓
添加物:リン酸、グリセリン、アラントイン、ミリスチン酸イソプロピル、グリセリン脂肪酸エステル、パラオキシ安息香酸エチル、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-アルギニンエチル・DL-ピロリドンカルボン酸塩、ヒドロキシプロピルセルロース


肌に良さそうなのは、さすが美容大国の韓国だね。
ヒアルロン酸、アロエ、チャ葉など良さそう

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/25 10:38:22

    さすが韓国だね!
    カルボマーが入ってる。高分子ポリマーの事。
    これは、保湿に期待できるよ。
    化粧品に使われるカルボマーがハンドソープにも使うなんて美意識高いと思います

    • 0
    • 20/04/24 18:41:39

    手荒れが酷いから使いたいかな。

    • 0
    • 20/04/24 18:41:31

    いらんいらん。日本に一切入れないでほしい

    • 5
    • 20/04/24 18:40:01

    >>3
    そんな韓国より、日本は感染者が多い。
    私は、もう日本は信じない

    • 0
    • 20/04/24 18:38:51

    デザインもオシャレだね!!

    なんか、日本の手ピカジェルださくない?

    • 0
    • 20/04/24 18:37:11

    韓国のアルコールジェル不良品だって問題になってるよ
    元々アルコールの割合低めなのに実はもっと低くて除菌効果ないって
    気を付けてね

    • 4
    • 20/04/24 18:35:51

    化粧品も韓国ブランドを使ってからは、夕方が一番きれいなんだよね。
    ファンデにシワ改善と美白美容液がたっぷりだから?
    結果が出るのは韓国製品だよ!
    だって、今回のコロナでも改善のスピードが半端なく早いもん。
    化粧品も何もかも、気付いたら即開発へじゃない?

    私の周りもアルコールで手荒れで悩んでる人が多いよ。
    手を洗いすぎてもガサガサ。
    韓国のハンドソープ使ってみたいな

    • 0
    • 20/04/24 18:27:21

    手が荒れないなら、韓国が良い!!使ってみたい!
    日本のはアルコールの後に必ずハンドクリーム塗ってる

    アルコール濃度が高いと手に付けてはいけないと書いてあったよ
    60%なら良いね!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ