5月7日以降の予想

  • なんでも
  • 寛喜
  • 20/04/21 07:36:28
無理矢理緊急事態宣言を終わらせそう。
10万もばらまいたし、これ以上緊急事態宣言を延ばしたら政府が保障しなくてはいけなくなるから。
これ以上、政府は保障したくないだろうし。
会社、店は通常に戻るけど、学校はどうなるかな。
しばらく休校延長でまた中高生が繁華街に行ったり子供が公園に行ったりするかな。
もうどうしようもないよね。
コロナの感染を防ぐのと経済を維持するのは両立はできない。
橋元さんの言うこともわかるような気がしてきた。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全65件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/27 21:25:16
    千葉県は5月末まで休校延長って正しい情報ですか?!
    もう自宅での学習は無理なんですけど?

    • 0
    • 20/04/21 13:39:01
    >>35
    本当それ。
    ママ友は退屈、外出したいであちこち買い物
    普通に公園に誘って来るわ、家の前をウロウロするわ、GWは旅行予約したみたいだし
    こんなんと新学期始まるのが本当嫌
    クソ真面目に子供と自粛してるのに一部のバカのせいで痛い目にあうとか腹立つ

    • 5
    • 20/04/21 13:31:38
    自粛で暇だからと歯医者や整骨院は混んでるよ。じじばばアホ。怖い怖いって言いながら来るんだとさ。

    • 2
    • No.
    • 62
    • 天平勝宝

    • 20/04/21 13:29:10
    私詰め物が欠けて、泣く泣く先週から歯医者行ってる。
    こんな時だから、応急措置で止めて落ち着いたらまた治療しましょうって言われた。

    • 0
    • 20/04/21 13:17:34
    しばらく歯医者は行けない。
    虫歯にならないようにする。

    • 0
    • 20/04/21 12:21:49
    >>57
    いるよ。矯正する事をグループLINEでいろんな人に言いふらしてて引いた。普通延期するよね。
    手洗いうがい、外出自粛やら感染予防はしっかりするようなこと言ってたけど歯医者行って大口開けてる時点で予防になってないし。

    • 1
    • 20/04/21 12:21:10
    東京と大阪は少し感染者が減ってきたからって緊急事態宣言解除に。
    でも地方の感染者はこれから増えるだろうから5月7日絶賛流行中!
    そしてそれから二週間後、第二波で東京大阪で感染拡大って感じかな?

    • 2
    • 58

    ぴよぴよ

    • 20/04/21 11:54:51
    >>56
    うわ。そういう人いるんだ。うち、事前検査終わって次は器具つけましょうって段階だったけど延期してもらったよ。毎月調整いかなきゃいけないし、患者か先生が体調悪くなったら治療進まなくなるし。また最初からになるならコロナが少し落ち着いてから予約するよ。

    • 0
    • 20/04/21 09:59:43
    >>28
    ほんとにね。緊急事態宣言出てから歯科矯正始めたママいるよ。危機感なさすぎ

    • 0
    • 20/04/21 09:17:02
    >>42
    それどんなイメージよ笑、さすがに失礼すぎる

    • 0
    • 20/04/21 09:14:32
    >>42
    うちも不倫してないよ
    不倫や痴漢を疑われただけでも実名出るからやりたくも無いけど出来ないって言ってる

    • 0
    • 20/04/21 09:13:37
    >>44
    長くのは日本だけじゃない。ロックダウンしても収束の見込みが立たない欧米なんかもっと悲惨なことになりそう。

    • 1
    • 20/04/21 09:13:18
    >>47
    クラスターになるくらい検査してくれればね

    • 0
    • 20/04/21 09:10:58
    東京は一応都心部で8割近く人混みを減らせているよ。ただその分他の地域の状況次第だよね。

    • 0
    • 20/04/21 09:06:55
    いやー、終わらせる方が難しいからね。安部がバカだと言ってもそこまでバカだろうか?

    • 0
    • 20/04/21 09:05:21
    >>6
    あまりに長いと先が見えなくて我慢できない人や文句を言ってくる人間が居るからでしょ
    ちょっとずつしかやりようが無いんだと思う

    • 0
    • 20/04/21 09:04:39
    ムリでしょ?
    ウィルス関係の大学教授が5月6日の可能性は0%。
    7月で60%って発表したよ
    そのつもりで常識の範囲内で用意しよう!

    • 1
    • 20/04/21 09:04:14
    もし7日から学校再開して、どこかの学校がクラスター発生したら今年いっぱいは学校休みだと思うよ。

    • 0
    • 20/04/21 09:03:01
    >>35
    まともに自粛している人間がそのバカ達と三密の学校に閉じ込められるのか…。

    • 2
    • 20/04/21 09:00:12
    >>33
    そうなんだろうね。それで感染者でて休校何だろね。
    検査件数もうちの県は増やすきないし。会見で知事がそう言ってる。
    昨日なんて7人しか検査してないよ。そっちにビックリ。

    • 0
    • 20/04/21 08:59:25
    日本だけずーっとダラダラ感染者が出るよコレ。学校再開→休校を繰り返すだろうね。そんなんしてる内に危機感もなくなり、手遅れになるのが目に見える。
    1日の死者が増えてきている事なんて簡単にニュースで言って終わりな国だし

    • 2
    • 20/04/21 08:58:23
    >>42

    してないよ

    てほどに早く帰宅してた、うちの父

    • 0
    • 20/04/21 08:56:21
    >>27
    関係無いけど大学教授って不倫してるイメージ

    • 1
    • 20/04/21 08:56:04
    >>33
    そう思う。
    地方の緊急事態宣言は、GWの人の流れを止める意味で出されてると思う

    • 3
    • 20/04/21 08:53:45
    >>21
    検査件数多くしなければそうはならない。

    • 0
    • 20/04/21 08:53:41
    医療現場への配慮だから空きが出来なようなら解除、また増えてきたら自粛呼び掛けの流れだと思うよ

    • 2
    • 20/04/21 08:53:37
    普通に戻したほうが被害は少ないかも、、。

    言い方悪いけど、死ぬ人は死ぬ、、、。8割は軽症で2割が重症。医療崩壊が起きてその2割の人の死ぬ確率が上がるわけで。
    ワクチンできる一年半後までこんな生活してると、死ななくてよかった人も死んでしまう。恐慌が来て、デモ、犯罪、戦争までも起こりそう。

    • 4
    • 20/04/21 08:52:33
    >>24公園叩きは-友人誘うからじゃない?
    2m距離保たないし。
    学校始まってコロナ出たらまた学校閉鎖レベルだろうね。

    • 0
    • 20/04/21 08:51:04
    5/6でコロナ終息だと思い込んでるけど年内無理かな

    • 0
    • 20/04/21 08:50:42
    >>31
    今まできちんと自粛できていた人は宣言解除されたとしても出歩いたりしないと思う。
    先を見て動ける賢い人。

    バカはもう既に限界みたいだね。早く学校始まればいいのにってスーパーをレジャーのように使って、ストレス溜まるからってテイクアウトの行列に並ぶ。呆れる。

    • 3
    • 20/04/21 08:48:30
    7日から学校だとおもう

    • 0
    • 20/04/21 08:47:49
    最初に緊急事態宣言が出た対象地域だけ延長な気がする
    感染者少ない地域は一旦解除みたいな
    学校は対象地域はそのまま休校続行、解除になった地域は各自治体に判断委ねる的な

    • 2
    • 20/04/21 08:46:36
    >>22学校がすごく気になる。
    GW終わってすぐ再開は危ないような…
    もう何が一番良いのか分からなくなってきた

    • 7
    • 20/04/21 08:42:08
    自粛にストレス抱えた人が一気に流出して爆発的に増えそう。 今は川の流れをせき止めてるようなもの。

    • 7
    • 20/04/21 08:37:03
    みんな働いてる方が減りそうじゃない?そこら辺で出かけまくってるよ、馬鹿どもが

    • 3
    • 20/04/21 08:35:53
    そうそう
    今は医療崩壊しないように「時期をずらせている」だけだからね。

    計算上・・・6割ほどはどうせかかるらしいよ・・・

    • 0
    • No.
    • 28
    • 天平神護

    • 20/04/21 08:34:24
    終わるわけがないな!今でさえ、自粛しなきゃならないのに、美容院だの睫毛エクステだの歯のホワイトニングだの出掛けてるバカばっかり…呆れて仕方がない

    • 7
    • 20/04/21 08:32:33
    大学教授の妻です
    コロナ騒動の2月から月1通勤
    5月からも月1通勤
    5月から自宅からズーム使って授業開始
    夏休み短縮、祭日返上で講義
    会議もズーム
    給料も変わらず

    ラッシュ時の電車に乗る人がコロナうつしてると思う
    コンビニ、スーパーの店員なら、自宅近くに移動
    医療従事者は国のお金で職場近くのレオパに住めばいいのに

    • 1
    • 20/04/21 08:26:30
    感染を防ぐんじゃなくて
    感染を送らせて医療崩壊を防ぐのが目的だからね。
    解禁して、また崩壊しそうなら自粛とかかな。

    • 2
    • 25

    ぴよぴよ

    • 20/04/21 08:26:04
    これ以上は限界だな。スーパーや公園行くだけで文句言うやついるし、早く学校始まってほしい。お昼も限界だー。

    • 6
    • 20/04/21 08:25:06
    緊急事態宣言少なくとも五月末まではのびるんじゃない?
    じゃないと今まで頑張った分水の泡。
    しかも状況がどんどん悪化していて大阪東京で医療崩壊始まりつつあるのに。
    6日に宣言解除はありえないんじゃないかな。

    • 7
    • 20/04/21 08:23:59
    緊急事態宣言少なくとも五月末まではのびるんじゃないの?
    じゃないと今まで頑張った分水の泡。
    しかも状況で

    • 4
    • 20/04/21 08:22:35
    東京感染者250人
    とかなってそう…

    • 1
    • 20/04/21 08:21:22
    >>19コロナ蔓延するね

    • 1
    • 20/04/21 08:20:31
    平常に戻っていくとおもうよ。このままなわけない

    • 1
    • 20/04/21 08:18:03
    なんか、ゴールデンウィーク終わったあと、地方が凄い増えそうじゃない?
    この今からずーっと休みの人が絶対動くし。
    怖いな。

    • 3
    • 20/04/21 08:06:34
    >>16
    うまい具合に共存できればいいけどね

    • 0
    • 20/04/21 07:58:32
    コロナと共存する社会になるのかな

    • 0
1件~50件 (全65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック