連休明け、学校や幼稚園が再開したら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/21 02:41:09

    再開しないから大丈夫

    • 4
    • 20/04/21 02:40:08

    3歳
    リモートだから行かせない

    • 0
    • 141

    ぴよぴよ

    • 20/04/21 01:46:23

    中3と中1
    入学式もまだ…
    行かせるよ

    • 0
    • 139

    ぴよぴよ

    • 20/04/21 01:34:04

    連休で出かけたバカ達が感染広げるから連休明けから2週間は様子みたい。

    • 5
    • 20/04/21 01:31:32

    再開してるのに休んでたら確実に学校行きづらくなって不登校になりそうだから行かせる。

    • 0
    • 20/04/21 01:27:01

    小6と中3。その日の朝まで迷うと思う。

    • 1
    • 20/04/21 01:26:42

    行かせる
    7歳と4歳
    周りがみんな行くんだったら行くよ

    • 0
    • 20/04/21 01:25:51

    連休自粛は絶対みんなしない。と踏んでもし再開したとしても様子見で休ませるかな。まぁ幼稚園児だからだけどね

    • 1
    • 20/04/21 01:24:15

    当然行かせる。
    休ませたい人はどうぞご自由に。
    その代わり留年認めろとかアホなこと言わないでね。

    • 2
    • 20/04/21 01:22:41

    >>131とりあえず連休明けはないわ。5月末くらいまで再開しないと思うけどもし再開されたら5月は休ませる。小3と小2。

    • 1
    • 20/04/21 00:48:49

    >>127
    わかるんだけど、
    こちらの意見は無視で再開されてしまった場合ゼロになるには年単位の話なんだけど、いつまで休ませる感じ?

    引き続き休校にしてほしい。

    • 1
    • 20/04/21 00:46:19

    私の小学6年生の息子は、まだ一人でお留守番をすることが出来ませんし、私がシングルで働いていますので、学校が始まりましたら、ちゃんと小学校に通わせます。

    • 0
    • 20/04/20 16:14:31

    >>127私もこれ怖い。医療崩壊寸前で検査や治療が受けられない状態なのに、かかったらその時とか子どもは軽症や無症状とか楽観的過ぎて。子どもが助かっても親が助からなかったら孤児にしてしまうかも知れない。

    • 6
    • 20/04/20 16:06:00

    行かせるけど、またすぐ休校になりそう。連休に出掛けた人で収束しない。

    • 3
    • 20/04/20 16:02:35

    行かせるって人多いね。自分の子は感染しない、発症しない自信があるの?子どもと濃厚接触の自分や旦那にも?
    医療崩壊しかかってて検査も医療もなかなか受けられない中で感染発症しても手遅れになる可能性が高いのに。

    • 5
    • 20/04/20 15:56:35

    >>122収束してたら多くは起きないでしょ。
    連休明け再開ならあちこちでクラスター多発するのが目に見えてる。

    • 2
    • 20/04/20 15:27:23

    学力も心配だけど、一番はやっぱり感染したらクラスターが心配だよ。
    子供は軽症で済むかもだけど、それを家族に移して、同居してる人はじぃちゃんばぁちゃんにまで感染するんだよ。

    私の地元の高校生がこの前感染して今日から休校になった。

    疲れもピーク、学力も心配だけど今一度冷静になって考えてみよう。

    • 3
    • 20/04/20 15:15:48

    感染拡大するね

    • 5
    • 20/04/20 15:12:20

    給食がないなら行かせてもいいかな
    県では感染者出てるけど
    住んでる市ではまだ出てないから
    ただ本音は行かせたくない

    • 0
    • 20/04/20 15:01:58

    いつ再開しても多かれ少なかれ集団感染は起こるでしょ

    • 2
    • 20/04/20 15:01:53

    始まったら行かせる
    塾でオンライン授業も受けてるけど、やっぱり生活にメリハリがなくて、運動量も成長期なのに足りてないし、早く学校始まってほしい
    中学生

    • 3
    • 20/04/20 14:59:37

    どうせすぐ夏休みだよね。幼稚園は夏休み明けでもいいよね。それも無理かもだけど。
    学校はどうしたもんかね。大手通信会社が小学生以上の子供のいる家庭は通信提供しないかな。国が通信会社にお金補償してさ。
    タブレット又はパソコンは在庫あるだろうから配布で。

    • 0
    • 20/04/20 14:48:35

    公立の小中学校は5月から自宅学習出来るようにオンラインで課題や教材学習を始める予定らしいから5月も再開しない可能性高そうと思ってるし自由登校なら休ませる

    • 2
    • 20/04/20 14:45:21

    行かせるのって馬鹿親だけでしょ。

    • 12
    • 20/04/20 14:45:12

    行かせるのって馬鹿親だけでしょ。

    • 2
    • 20/04/20 14:05:31

    >>106
    学校は登校を自粛して、公園へは遊びに行くということだよね。やっぱり、何かしら言われるとは思うよ。
    狭い教室で机並べることは公園よりリスクが高いと思うから、あなたの考えは間違ってはいないと思う。でも、学校行かせたい人からすると、陰口の対象になってしまうかと思う。

    • 0
    • 20/04/20 14:04:12

    中3
    行かせたくないけど、行かせる。
    休校措置が遅かった地域だし、休みの子もいなかったくらいだから。

    • 0
    • 20/04/20 14:03:54

    >>87
    結局さ、自分は行かせたくないけど、他の子供が学校生活楽しむのは嫌なんでしょ。自分達と同じように、怖がって不自由な思いして、理不尽さを共有してもらいたいんでしょ、こういう人は。

    • 4
    • 20/04/20 14:03:45

    >>100
    うちは学校は休むけど公園には行くー。

    • 1
    • 20/04/20 14:00:46

    行かせない。
    怖いから。都内だし一昨日も一番近くのスーパーの従業員がコロナでお店休みになってたし身近すぎる。

    • 3
    • 20/04/20 13:58:57

    オンライン化しない限りいつまでも休校は無理だと思う
    学校始まれば行かせるよ

    • 1
    • 20/04/20 13:55:05

    多分五月末まで休みで六月から始まると思っている

    • 7
    • 20/04/20 13:54:56

    行かせる。今日まで学校があった地域だから。

    • 1
    • 20/04/20 13:54:44

    >>104
    屋内と屋外の違い

    • 0
    • 20/04/20 13:54:16

    中学生。行かせる。さっさと学校行って欲しい。自宅での勉強に不安しかない。

    • 4
    • 20/04/20 13:53:52

    >>100だけど、私は行かせたいと思ってるけど行かない子多いなら子どもは行きたくないだろうなと思って。雨の日以外毎日公園に行ってるんだけど、休ませた場合公園行ってたら何か言われるのかなと思って。

    • 1
    • 20/04/20 13:51:57

    行かせたくないな。
    東京住まいだけど、全く落ち着いてきてないし多分休校延長すると思う。

    • 2
    • 20/04/20 13:41:54

    >>100
    学校は駄目で公園が平気なのがわからない。

    • 1
    • 20/04/20 13:35:17

    >>100
    じゃあ何のために休ませるの?

    • 0
    • 20/04/20 13:34:34

    >>100
    何で学校と公園が関係あるの?

    • 0
    • 20/04/20 13:22:02

    中1と小2だけど、行かせたくないな。4月初めに入学式があったけど、外に遊びに行ってる友達に肩組まれたりしてるの見てたら怖くて不安しかなかった。
    どれだけ自粛してても、遊びに行ってる子どもとクラスが一緒なら感染の可能性が高くなるから腹立つよね。でも、勉強の事を考えると特に上の子は心配。
    幼稚園なら迷わず休ませるんだけどな。

    • 6
    • 20/04/20 13:21:10

    再開したら、休んでも欠席にならないって言われたけど、その場合夕方とか公園行ったりしたらダメだよね?

    • 4
    • 20/04/20 13:19:42

    幼稚園も小学校も中学校も5月末まで延期になったけど、小中学校は全部オンラインになるから、まだまだ延期されると思う。夏か秋ぐらいまでは延長されると覚悟してる。

    再開したらだけど、うちも主と同じ幼稚園だから休ませる。

    近所の幼稚園や高校からもコロナ出てるし不安しかない状態で行かせられない

    • 0
    • 20/04/20 13:09:27

    >>94自分が子供といる時間が疲れたから?

    • 2
    • 20/04/20 13:08:51

    正直そろそろ行かせたい
    幼稚園と小学校低学年
    先週自分が体調悪くて、体調悪い中、家で子供三人見るの限界だった
    今も治ってない
    学校と園があれば、預けてる間休めたし、今頃治ってる

    • 7
    • 20/04/20 13:07:50

    >>94 きも

    • 3
    • 20/04/20 13:07:44

    >>93 5月末まで決まってるのは岐阜だけかな?

    • 1
    • 20/04/20 13:06:50

    >>89
    私もがっつりいかすわ!
    ね!

    • 0
1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ