福井県 1世帯マスク2箱購入出来るチケット配布

  • ニュース全般
  • 大正
  • 20/04/19 10:41:05

新型コロナウイルスの影響でマスクが手に入りづらい状況が続く中、福井県が県内全世帯に購入券を配布する方針を固めたことが4月18日、分かった。最寄りのドラッグストア「ゲンキー」に購入券を持参すれば、50枚入り1箱(税込み2350円)を最大2箱購入できる。販売は24日開始予定で期間は5月10日まで。県によると、都道府県単位で県民にマスク購入をあっせんするのは全国初。

⇒越前町はドライブスルーで町民に販売

⇒ふくいの新型コロナ特集

 県内の世帯数は約28万9千世帯(3月1日時点)。近く、郵便局を通して各世帯に購入券1枚を発送する。23日に届き始め、30日までには全世帯に配布される予定。

 県は、マスクを販売するフジコンコーポレーション(本社鯖江市)など2社の協力を得て大人用の不織布マスク約30万箱を確保した。ゲンキーに順次納品され、県内全17市町の64店舗で24日から販売される予定。

 仮に全世帯が2箱購入すると、県が現時点で確保している箱数では足りなくなるが、追加で調達するなどして対応する考え。

 ネット通販などでは50枚入りのマスクが3千~5千円程度で販売されている。今回の取り組みは、ゲンキーの協力で自社の利益を上乗せせずに販売される仕組みとなったため、「比較的、手ごろな価格設定」(県幹部)になったという。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/23 21:17:02

    2350円って…高すぎだろ。
    この値段出せばネットから買えるじゃん。

    • 0
    • 20/04/22 16:49:21

    >>62中国から入荷したみたいよ。なんでこんなことできたのかな。福井人もわからない。明日から購入券郵送で届くから買えるみたい

    • 0
    • 20/04/22 08:38:16

    福井県にはマスク工場でもあるの?
    そうじゃないなら、北海道の指定医療機関であるうちの病院に使い捨てマスクの入荷が未定なのに、なんで福井県にはあるの?
    ほんとに知りたいんだけど。

    • 0
    • 20/04/22 08:25:55

    >>49スタバありますよー。イオンはないけどね笑!

    • 0
    • 20/04/22 06:54:38

    >>59
    日本じゅうの医療機関にマスクがないのに どこから仕入れたんだろうね
    福井ってやっぱりヤバい県だね

    • 2
    • 20/04/20 22:39:20

    他では癒着か?って言われてるね

    • 2
    • 20/04/20 22:37:01

    >>56
    ビンボー人

    • 0
    • 20/04/20 20:42:01

    >>56 ネットで買うのとそう変わらないから妥当じゃない?
    ドラストで今、幾らで売ってるか売ってるのを一か月以上見てないからわからないけど。

    • 2
    • 20/04/20 20:26:16

    >>55
    この方法が悪いなんて言ってないよ
    高いって言ってるだけ。

    • 2
    • 20/04/20 20:13:27

    >>41 売ってる側からすればちょこちょこ入ってるように見えるけど、買う側からすれば全然見ないよ。ちなみに私も大阪。
    それなら確実に引き換え券で手に入るマスクの方がお店をはしごしなくて済む分楽。それに年配のネット出来ない人からしても良い方法だよ。

    • 1
    • 20/04/20 20:09:47

    >>52高野町だよ。

    • 0
    • 53

    ぴよぴよ

    • 20/04/20 20:07:25

    >>51
    たしか和歌山はどこかの市だけじゃなかった?
    県全体じゃなかったような。

    • 0
    • 20/04/20 18:23:36

    和歌山は無料配布だってー良心的

    • 3
    • 20/04/20 18:21:33

    みんな性格わるすぎてひくわ

    • 7
    • 20/04/20 18:09:50

    でも福井には住みたくない。
    イオンもスタバもなかった閉鎖的な村。

    • 2
    • 20/04/20 18:04:41

    マスク不足で医療機関も手に入らないのにマスクを大量に買いしめた福井県とジャニーズって裏社会と金のチカラで手に入れたらしい

    • 2
    • 20/04/20 17:13:55

    >>41
    いいなーまだお目にかかれない。
    私も大阪に住んでます、箱マスクを店で見たい。

    • 1
    • 20/04/20 16:32:43

    医療従事者はマスク不足の中、働いているのに福井県は県民にマスクをばら撒く さすが貯金大好きな意地汚い県民

    • 1
    • 20/04/20 16:29:32

    >>43
    マスクあるからいらねーよ
    福井県って日本の恥だな

    • 1
    • 20/04/20 16:26:12

    アベノマスク全然ダメ 小さい

    • 0
    • 20/04/20 16:12:20

    >>40
    もう直ぐお宅にも安倍のマスク届くからw
    僻むなよ

    • 3
    • 20/04/20 16:02:45

    うらやましい。高くても買う

    • 1
    • 20/04/20 16:01:28

    高いわ!
    大阪のホームセンターで働いてる
    けど60枚700円とかのがちょこちょこ
    入ってくるようになった。
    アイリスオーヤマの。

    • 4
    • 20/04/20 15:59:25

    福井県って自分たちだけマスクがあればいいって考えなんだね
    あきれる

    • 3
    • 20/04/20 15:57:31

    医療従事者のマスクが足りないのにお気楽な県だな
    自分たちだけマスクがあればいいのか?医療従事者にまわせば命が助かる

    • 3
    • 20/04/20 15:46:04

    でもネットでも3.4千円あたりまえじゃない?買いに行っても50枚入りなんて100%見ないし。もちろんタダならありがたいけどさ

    福井すごいね

    • 0
    • 20/04/20 14:26:13

    >>31
    愛知のテドロスだっけ?

    • 0
    • 20/04/20 14:01:49

    高っ!ぼったくりじゃん!

    • 5
    • 20/04/20 13:48:44

    >>33
    ゲンキーは福井の企業だからだよ
    外を歩けばゲンキーってほどそこらじゅうにあるし(笑)

    • 0
    • 20/04/20 13:44:00

    高いし福井買い占め?って思った
    誰が儲かる仕組み?
    そりゃ店に並ばないはずだよ
    内密にでかいところが
    直で買い占めてるんだから

    • 3
    • 20/04/20 13:40:22

    中国製なのに高すぎ。
    ゲンキーってとこと誰か癒着ありそう

    • 4
    • 20/04/20 13:34:38

    高いよね
    せめて600円でしょ

    • 7
    • 20/04/20 13:31:23

    福井県すごいな 愛知県住民だけど大村には期待できん こいつ言うだけだで

    • 1
    • 20/04/20 13:29:55

    サージカルマスクじゃないとしても、使い捨てマスクですら欲しいっていう医療機関や介護施設、保育園とかあると思う。
    そっちに回すべき。
    福井県民分の布マスク代無駄になるじゃん

    • 4
    • 20/04/20 13:27:03

    >>19なんで東京なんかにやらなアカンのよ。自己中クソ女

    • 6
    • 20/04/20 13:24:58

    高い言ってる人貧乏すぎじゃね?w

    • 0
    • 20/04/20 13:22:54

    >>19
    人口比で見ると福井が東京抜いてワースト1じゃなかった?

    • 0
    • 20/04/20 13:21:49

    これって独占禁止法てきな何かにひっかからないの?

    • 4
    • 20/04/20 13:19:08

    ほんと文句しか言えない人がいるんだね。
    ただじゃないのかとか東京に配れとか。
    医療機関分が確保できたから県民に行き渡るように記事に書いてあったよ。
    私はありがたく使わせてもらいます。

    • 2
    • 20/04/20 12:56:50

    >>20
    医療現場は医療専用のマスクじゃないとダメなんじゃないの??
    薬局で売ってるようなマスクでもいいの?

    • 1
    • 20/04/20 12:51:12

    >>20
    ほんとこれ!
    医療機関に優先的にマスクを回すために、国民に布マスク配ってるのに。頭悪いの?

    • 0
    • 20/04/20 12:13:38

    えー高いよ!

    • 10
    • 20/04/20 11:59:28

    県人口が少ないから出来る事よね笑

    • 6
    • 20/04/20 11:57:06

    医療現場に回してあげて欲しい

    • 9
    • 20/04/20 11:54:17

    福井県にマスク必要なのかな?全部東京にくれればいいのに!特に23区内

    • 2
    • 20/04/20 11:48:20

    たっか!

    • 9
    • 20/04/20 11:47:32

    羨ましいなと思ってたが、タダじゃないのか。ケチくさいね。

    • 9
    • 20/04/20 11:39:32

    交換できる券じゃないんだね

    • 4
    • 20/04/19 11:35:00

    タダくれるのかと思ったら、お金とられる
    券作るだけの材料費の無駄だよ
    材料費違うことに使えばいいのに

    • 6
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ