貴重な幼稚園が

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/04/18 11:17:41

今月入園予定だった幼稚園。
新型コロナウイルスのせいで、貴重な3年間が、なくなるんではと不安です。

幼稚園に限らず、みなさんが平等に不安だと思いますが。

せっかく初めての園生活、イベント事。
人が集まる訳なので、どうなるやら。

児童館もやってない。

ますます、ママっ子で大変です。

コロナが終息する頃に幼稚園生活終わってしまうんじゃないかな。

楽しみにしてたのになぁ。

制服や体操着、家で着て、楽しんでいいかなー。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 302件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/18 14:35:40

    主さーん、そろそろお子さん起こした方がよくない?
    あとプレは通っていたでしょ?何となく幼稚園ってものがどんなところかは分かっているでしょ?幼稚園1年行けなくても大丈夫だから。

    • 1
    • 20/04/18 14:34:53

    >>205
    我が子は何か予定あったり人がいたりしたら寝ません。
    今は雨で自宅にいるから昼寝しただけ。

    何か問題ありますか?

    • 0
    • 20/04/18 14:34:19

    >>211
    相当ママスタやりこんでる性格悪そうな主だな

    • 1
    • 20/04/18 14:33:56

    >>208
    まさに4年の息子がこんな口調で逆ギレするわ

    • 2
    • 20/04/18 14:33:47

    >>209かわいい、いいね!

    • 2
    • 20/04/18 14:33:27

    >>208
    ママスタなんてそんなもん

    • 0
    • 20/04/18 14:33:20

    なるほど。主の子は発達が遅い子なのね。

    • 2
    • 20/04/18 14:32:45

    うちも下の子が入園だったのよ
    入園式も無くなったし、新しいリュックや帽子、使うのいつだろうって思ってるよ
    家で上の子とリュック背負って幼稚園ごっこやってる

    • 2
    • 20/04/18 14:32:12

    >>203
    怒ってヘソ曲げたときの子供とモロ同じ(笑)

    思った通りの共感が欲しかっただけだろうね。

    小学生なら勉強遅れる不安あるから、幼稚園でよかったじゃん。

    • 6
    • 20/04/18 14:31:51

    >>200いやいや、そもそも年少なら昼寝いらないし、させるとしても14時くらいには切り上げないと夜寝られないよ。
    幼稚園に通うようになったら20時までには寝かせないと体内時計が狂っていくよ。

    • 1
    • 20/04/18 14:31:49

    >>47
    あなたらならどう思いますか?

    • 0
    • 20/04/18 14:31:40

    >>200

    この主大丈夫?
    個人差?
    幼稚園で昼寝は、できないって言われてんのに
    どういうこと?個人差あるからうちの子は幼稚園でも昼寝させろとかいうつもり?
    てか、個人差で主の子は遅いようだから
    むしろ幼稚園なくてよかったじゃん。

    • 3
    • 20/04/18 14:31:34

    わが子だけならそう思ったけど、みーんな色んなこと諦めたり我慢してる状況だからあまり考えないことにしてる。
    しかもさ、月単位で考えたらどんどんどんどん悪い方へ向かってるから今の状況さえ幸せだったなって思う日がくるのかなと思うと毎日家にいられて健康で家族でご飯食べて自分の布団で寝られるだけで幸せなのかもって最近思う。
    コロナにかかったらそうはいかないし、身近な人がコロナで亡くなってしまったら今よりもっとメンタルやられるし…

    • 0
    • 20/04/18 14:29:54

    あーもう、うるさいなぁ!
    はいはい、幼稚園、どーでもいいですね。

    • 0
    • 20/04/18 14:29:20

    性格きついね。

    • 5
    • 20/04/18 14:28:59

    うちは子供が大きいんだけど、正直幼稚園の記憶ってあんまり。幼稚園の滞在時間って9時から14時でしょ?もし今年いっぱい幼稚園に行けなくても人生においてそんなに影響ないよ。家庭内で幼稚園のカリキュラムをやればいいだけ。

    • 1
    • 20/04/18 14:28:58

    >>195
    大丈夫ですよ。
    個人差あるでしょう。

    • 1
    • 20/04/18 14:28:44

    とりあえず昼寝長過ぎない?

    • 3
    • 20/04/18 14:27:55

    >>189
    そういう内容ではなかったですよ、と何人か指摘してるのはスルーですか?

    • 1
    • 20/04/18 14:27:20

    幼稚園三年もあるから、貴重ではないよ。

    • 3
    • 20/04/18 14:25:10

    >>182
    主に共感したり優しいアドバイスしてくれてるレスもあるのにスルーしてるしね。性格きつそう。

    • 3
    • 20/04/18 14:24:46

    >>187
    え?ひるね?
    幼稚園幼稚園騒いでるくせに昼寝とはねw
    みんなから言われてるけど大丈夫?笑

    • 4
    • 20/04/18 14:24:46

    >>191
    残念って言わなくても残念だって内容だったの分からない?
    言葉の1字1句、言ってあげないと分からない、頭大丈夫かな。

    • 0
    • 20/04/18 14:24:35

    >>171
    ね、だからこの世界的な混乱のご時世に呑気だねって。子どもの命より大事な幼児教育なんてないわ。
    多角的な考え方できないようだし、そういう意味で悪くいうと頭悪そう。これは蛇足だけど妙な気の強さもあるね。

    • 3
    • 20/04/18 14:23:02

    >>187幼稚園に行くなら昼寝の習慣は卒業したほうがいいよ。幼稚園は昼寝ないから。

    • 1
    • 20/04/18 14:23:01

    >>185
    だからさー、残念なんてずっと言ってなかったよね?って言われてんのわかんない?残念で意味ですって今さら言ってもねw
    だから頭大丈夫?って言われてるんだよ?

    • 1
    • 20/04/18 14:22:52

    主さんも年少なら焦らなくて大丈夫よ。
    同学年のスタートは同じだから。

    あせる気持ちわかるけどね。

    • 1
    • 20/04/18 14:22:30

    へぇー
    そんな幼稚園どーでもいいなら、そうコメントした人、義務教育なんだから、幼稚園通わせてないよね?(笑)

    • 0
    • 20/04/18 14:21:22

    私は幼稚園がお休みで嬉しい。
    子供とずっといられるのが嬉しい。

    • 2
    • 20/04/18 14:21:21

    >>184
    子供今昼寝してます

    • 0
    • 20/04/18 14:20:37

    >>182
    ホントこれ!

    • 0
    • 20/04/18 14:20:15

    >>182
    はい?
    残念だと、ダメなの?
    意味分からない。

    • 0
    • 20/04/18 14:19:45

    >>180
    本当だよね
    結局主は自分が楽しみたいだけの幼稚園なんじゃないの?ここまでずっと張り付いて子供ほったらかしみたいだしねー

    • 3
    • 20/04/18 14:19:33

    >>180
    意味分からない。
    普通に考えて、幼稚園生活始まらなくて残念って事ですよ。

    手のひら返してどうなる?


    私の気持ちは変わってないですよ。

    • 0
    • 20/04/18 14:19:24

    >>171
    幼稚園なら勉強ないから大丈夫、という意見に、
    幼稚園いります!
    集団行動できない!

    こんなレス返しといてよく言うね。

    • 2
    • 20/04/18 14:18:06

    まあ、残念だけど仕方ないよ。コロナだから。家で制服着てお母さんが先生役になって疑似幼稚園でもしたら?LINEだってZoomだってあるんだからお友達とオンラインで制服見せ合うとかやり方はあるよ。
    家を幼稚園だと思って折り紙したり、ベッドや布団の上で前転したり、ひらがな練習したり、読み聞かせしたり、できることはあるよ。

    • 1
    • 20/04/18 14:17:55

    >>177
    あなたが大丈夫?
    散々、思い出がー、貴重な幼稚園ーとかお花畑だったのに叩かれて手のひら返し?
    ママスタに張り付いてないでそろそろ子供に制服でも着せて幼稚園ごっこしたら?

    • 3
    • 20/04/18 14:17:44
    • 0
    • 20/04/18 14:16:22

    >>176
    読み直したよ。

    • 0
    • 20/04/18 14:15:52

    >>174
    残念って言わなきゃ、残念って事にならないの?
    頭大丈夫?

    • 0
    • 20/04/18 14:15:45

    >>173
    自分のトピ文よみなおした?笑
    ばか?

    • 1
    • 20/04/18 14:15:35

    初めての幼稚園だから楽しみだったのかもね。でも考えたら幼稚園だからまだ良かったじゃない。それにあっと言う間に大きくなって離れていっゃうよ。親子で一緒に過ごる時間が増えたと思ってピリピリせずゆったり過ごしてみたら。家は小学生で、生意気だし、イライラもする時もあるけどまぁー仕方ない、もうすぐ親離れするだろうし一緒に過ごせる時間大切にしようと思ってる。

    • 1
    • 20/04/18 14:14:39

    >>171
    いやいやいや、まてまてw
    残念と途中まで言ってないし、お花畑な思考を垂れ流してたよね笑

    • 2
    • 20/04/18 14:13:17

    >>168
    言ってますよ。

    • 0
    • 20/04/18 14:13:06

    みんな暇で主に突っかかってるの?うちは新1年でまともな卒園式もできなかったしまだ入学式もしてないよ。
    子供は辛そうだったよ。引っ越ししてしまう友達とも急に離れることになったし。

    新しい生活、みんなワクワクしながら楽しみにしてたのにねー。早く終息して元気に通ってほしいわ。

    • 1
    • 20/04/18 14:12:44

    >>169
    そうだよ。
    そういうのが出来ないから残念なんじゃん。

    • 0
    • 20/04/18 14:12:09

    >>166
    文脈よみとれ、とか言わないでね。
    残念風にはとても、読み取れないし今までのあなたのトピとかレス。

    • 1
    • 20/04/18 14:09:29

    >>161
    そりゃシンプルに残念だよ。
    でも主が書いてたのは、幼稚園行かないと集団行動できないとか、幼稚園の思い出があってこそどうのこうのじゃん。

    • 3
    • 20/04/18 14:09:20

    >>166
    え?あなた最初そんなふうに言ってないよね?
    頭大丈夫???

    • 2
    • 20/04/18 14:07:58

    >>164
    口悪いですね。

    • 0
1件~50件 (全 302件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ