新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全89件) 前の50件 | 次の50件 No. 89 文亀 20/04/18 14:26:06 字は右利きだけど バッドは左利き まぁバッド振り回す機会なんかないけど 0 No. 88 正治 20/04/18 14:18:06 私もくそバカだわ。 0 No. 87 天暦 20/04/18 14:17:26 左利きの方が頭いいって昔聞いてた 2 No. 86 天安 20/04/18 14:13:15 娘のクラスに左利きなのに字が綺麗だし頭いいし、目立つ子いるよ~。 すっごい性格悪いけど。 0 No. 85 文中 20/04/18 14:08:09 ハゲチビよりまし 1 No. 84 康保 20/04/18 14:06:52 オバマも左利き 0 No. 83 文亀 20/04/18 14:02:16 まぁそうかな。 しかも超下手くそな字書く 左利きで達筆な人を見た事がない 1 No. 82 康正 20/04/18 13:52:29 私も左利き。 学力は常に学年5位以内でした。一度学習した内容は忘れることはなかったです。 でも勉強は嫌いだったので、進学校には進まなかったですね。 4 No. 81 治暦 20/04/18 13:49:35 左利き私→クソ馬鹿 左利き主人→頭いい 左利き友達①→馬鹿 左利き友達②→ちょっと馬鹿 うーん、馬鹿多いかも?笑 3 No. 80 朝日 20/04/18 13:48:49 左利きの娘と息子、右利きの息子がいますが、左利き2人は勉強、スポーツ、美術系は万能 右利き息子は、、得意なこと以外は並みです。 たまたまかな? 0 No. 79 承保 20/04/18 13:46:22 東大姉妹は、左利きだったよ。 利き足は、右だったけど。 2 No. 78 明徳 20/04/18 13:43:47 私右利きだけどバカで~す。 左利きの方が頭いい人多いと聞いたけど、実際どうなんでしょうね? すごく気になる。 3 No. 77 建久 20/04/18 13:40:35 >>75 本当ですか、なんか嬉しい。少し直感的に行動もしやすいです。 0 No. 76 応徳 20/04/18 13:39:05 うちみんな右利きだけど、左利きって天才肌?とか言わない? 4 No. 75 、 20/04/18 13:37:11 >>73あなたと全く同じだわ。 0 No. 74 寛弘 20/04/18 13:34:18 何人の統計? 知人に左利きのバカがいて、その他あと何人のバカを知ってらっしゃる? 2 No. 73 建久 20/04/18 13:32:47 左利きでーす!暗記力あるから学力は良かったです。でも多分論理的に考える力が弱いと自分で思う。友達と話すと言葉のチョイスが面白いとか発想が面白いとかは言われます。 1 No. 72 弘安 20/04/18 13:32:01 >>69 生まれなw私も左利きだよ 0 No. 71 令和 20/04/18 13:23:42 あら、調べたけど松坂桃李くんも左利きじゃない! まあまあ芸能人左利きたくさんいるのね! 0 No. 70 明治 20/04/18 13:20:26 私はバカだけど決めつけはよくないよ。 0 No. 69 元暦 20/04/18 13:18:24 左利きですよ! なのでそう言うこと言ってる人は大正産まれのくそばばあかなって思ってます笑 4 No. 68 延徳 20/04/18 13:11:30 はい。左利きです。バカですよ。小さい頃、鉛筆だけ右に直された。食べるのは左なのに。何でだろう。 1 No. 67 匿名 20/04/18 13:08:22 >>56 やってみたら、両方同じくらいだったσ(^_^;)? 0 No. 66 文亀 20/04/18 13:07:38 主は明治生まれ? 1 No. 65 大化 20/04/18 13:07:03 >>62 なんか面白い。 0 No. 64 清和 20/04/18 13:06:43 >>59 左脳47右脳53で平均的に使われてた。 右利きなんだけど。 1 No. 63 朱鳥 20/04/18 13:06:05 父、兄、息子、叔父が左 特に頭が良いわけではないけど、運動神経はずば抜けて良かった 左関係ないだろうけど 0 No. 62 豚足 20/04/18 13:05:55 左利き、両利きって頭多い人が多い気がする。 何か突出している人が多い。 羨ましい。 6 No. 61 寛永 20/04/18 13:04:52 ええええ? 頭いい友達ばっかりだったよ! 無理に矯正しないほうがいいみたいだよね。 3 No. 60 康安 20/04/18 13:04:47 世の中馬鹿多いのに笑 0 No. 59 明治 20/04/18 13:02:55 >>56 因みに私は右利きですがこの結果です。 上手く画像が載らなかったら失礼 3 No. 58 匿名 20/04/18 13:01:37 >>23 私も小さい頃から、左利き。 親から強制的に、箸、鉛筆を右側に持たせ、字を書く事だけは右利き。 あとは直らなかった。 包丁、ハサミは右利き用が主流だから、使いづらい。 左利き専用をウェブサイトで見つけたけど、値段が高め。 頭は?中間かなあ(笑) 1 57 ぴよぴよ No. 56 明治 20/04/18 12:58:26 https://braintest.sommer-sommer.com/ja/ あなたの脳の使用範囲がわかります 3 No. 55 久安 20/04/18 12:54:10 >>48 スティーブジョブスは両利き ビルゲイツは左利き 1 No. 54 天平神護 20/04/18 12:52:54 天才が多い 3 No. 53 延慶 20/04/18 12:51:55 学力だけじゃなくて何かしらの才能がある人が多いも思う。 2 No. 52 至徳 20/04/18 12:51:02 利き手で決め付ける人ってバカ多くない? 6 No. 51 明治 20/04/18 12:50:25 >>46 これらはあくまでも、脳の使用率の割合を表しているだけで、それが上手く項を総じた場合には、いわゆる天才となることが出来ますが、ただ単に脳の使用率が多いと言うだけで、なんら普通の方がそのほとんどであることも事実です。 1 No. 50 延享 20/04/18 12:49:42 うちの息子箸だけなんでか左なんだけど 頭いいよ。ピアノもうまい。 1 No. 49 永観 20/04/18 12:48:29 私左利きだけど確かに学力無い。 けど同級生の同じ左利きだった子は学年でトップクラスの頭の良い子だったよ。 多分利き手は関係ない。 1 No. 48 貞治 20/04/18 12:47:17 左右両利きはどうなんでしょうか? 4 No. 47 元仁 20/04/18 12:43:11 ダウンタウン松ちゃん。 0 No. 46 明治 20/04/18 12:43:04 >>43 これらの結果を踏まえ、現代でも生活上のほとんどのものは右利き使用になっているため、左利きの方は多くの不便を抱えそれを克服しながら生活をしています。 つまり、左利きの人は右脳が発達すると同時に、左脳も多く使っているため、脳の使用率が上がるものとされています。 1 No. 45 永正 20/04/18 12:42:23 イメージ的に、ジミーちゃんとか菅田将暉とかあいみょんとか、左利きっぽい。 実際は知らんが。 0 No. 44 嘉暦 20/04/18 12:41:07 ママスタみんな左利きなの? 0 No. 43 明治 20/04/18 12:40:11 >>41 一方で9割りとも言われる右利きの人が、司るとされる左脳は、 ・論理的で冷静 ・筋道立てて考える ・客観的な分析が得意 ・デジタル派 ・計算が得意 ・几帳面 等の特徴があり、言語や計算力、論理的思考を司り、 情報を知識として認識し整理する役割を果たしています。 記憶にも関係していますが、主に言語や数的処理を司る脳なので、記憶脳力は右脳に比べると劣っています。 0 No. 42 永正 20/04/18 12:38:05 確かに芸術家肌な人が多い。 良くも悪くも。 2 No. 41 明治 20/04/18 12:36:36 >>39 これは以前から言われているように、左手を使うのは右脳の働きによるものであり、 右脳はイメージ力や記憶力、想像力やひらめきを司る脳であり、 視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚の五感に関係し、感情をコントロールしています。 音や色の違いを認識したり、物事に感動したりするのも右脳の働きによるものです。 これら右脳が通常の右利きの人より、はるかに活性化されており、一段違った物の捉え方が出来る要素となります。 1 No. 40 匿名 20/04/18 12:34:24 んもう〜なんでえー 多いって何人なのー んもう、やだぁーんでさー統計とか あんのぉー やめようよ、ただの悪口だよぉ 0 1件~50件 (全89件) 前の50件 | 次の50件
No.-
89
-
文亀