喘息発作出ていても動け

  • 病気・健康
  • 匿名
  • 20/04/11 23:25:56
と旦那に言われます。動いたほうが治るとまで言われましたが、
無理して動くのは可能ですが、私は軽い発作でも動けば酷くなる一方ですし、軽い内から吸入したり安静にして安定してから動くのが一番良くて、無理したらどんどん悪くなり治りも悪いし病院に行かないといけない、最悪入院しないといけない程になります。今までも何度もなっています。それを見たり知ってはいると思いますが、旦那は他所で他の喘息の人は発作出ていても働いてたり動いたほうが治るからと言ってた。その人は医者にも動くように言われたと言ってましたが、私は発作中は安静にするようにしか言われてないし、動くのは安定してからだと思うのですが、発作出てるのに動いた方がいいというのは本当ですか?
それで治る人もいるんですかね?
喘息の方いたら教えてほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/04/20 08:37:01
    私が
    喘息でてますがコロナコロナとかいうから、自閉症ある子供が真似して言うようになって外でもこまります。
    横になったり休んでればゴロゴロしやがって飯、とかコンビニ行ってこいよとか動かされるんですよね。
    いっそ入院してやろうかと思うくらい

    • 1
    • 20/04/17 15:17:09
    いやいや意味わからない
    旦那は医者でもなんでもないでしょ?素人じゃん、専門家である主の主治医の治療方針が最優先でしょ
    普段からモラハラなのかな?主のこととにかく下に見たくて頭おかしくなってる?まあ妻を下に見てモラハラしてるのがそもそもおかしいけど

    • 1
    • 20/04/17 15:08:31
    そんなんで治るなら治療のガイドラインに入ってると思う、今度旦那が具合悪い時に動け怠けてるから悪くなるんだって言ってみれば?

    • 3
    • 20/04/17 07:40:25
    ハラスメントに気付いて

    • 6
    • 20/04/16 16:01:11
    たまに居るよね、怠けてたからとか何とか屁理屈付けて病人を独自の民間療法や知り合いの偏った意見でそれを押し付けて来る人

    • 1
    • 20/04/14 12:01:50
    喘息について聞くより旦那の頭がおかしいってトピの方がいいよ

    • 3
    • 20/04/14 12:00:41
    治らない

    • 1
    • 20/04/14 07:18:16
    >>6何科にかかってるの?

    • 0
    • 20/04/14 03:06:49
    私は子供の頃からアレルギー性の気管支喘息持ちです。
    喘息の地獄のような苦しみから逃れられるなら私だったら我慢せず離婚する。
    発作の予感がしたら吸入薬と絶対安静しかない。動けば治るなんてあるわけがないです。生活環境と数種の吸入薬をちゃんと使って付き合うしかないのです。何でもない時は普通に動けるのだから、しんどい時に動け!なんて言われたらストレスで更に発作がひどくなる。ひどい咳や呼吸困難の発作時は頭に死がよぎる。私にとっての神様は吸入薬です。命のお守りです。本当にお大事に。

    • 7
    • 20/04/14 00:32:50
    >>4 同じ喘息っていっても他人だから全く症状の度合いや基礎体力だって違うから主さんには合わないと思えない旦那さんはまだまだ若いんだね…

    というか喘息になった事もない旦那さんがアレコレ他人(荒療治いける一部の奇人)の意見勝手にかいつまんで指図するのがおかしいんだから主さんは自分に合った生活の仕方を淡々と送らなきゃ悪化するよ(それ以前に小発作でも動けなんて医者から言われた事ないし、症状が落ち着いてる時の体力作りならあると思うけど)
    無責任な旦那さんにはこれ以上説明したって分からなそうだし(主治医から説明して貰うのが良いけど)、今はコロナの心配も有るから尚更素人の言う事聞いたらダメ!!
    気を付けて管理しないともし発作とコロナが重なったら大変だから外野の言う理想押し付けられてもスルーして気を付けてね。

    • 1
    • 20/04/12 07:54:49
    >>3それって子供じゃなくて?
    私は主治医から絶対走るな発作の誘引になるからって毎回しつこく言われるよ。

    ちなみに軽い発作でも発作おきたら吸入や発作止め吸って、安静が一番だよ。
    私は動けば動く程悪化する。

    • 2
    • 20/04/12 07:48:19
    発作が出ないように治療すれば良い。

    • 1
    • 20/04/11 23:41:59
    やっぱり都合のいいように話してるだけなんですね
    私が何を言っても、周りの喘息の人の意見が絶対という感じで、信じこんでいて話にならなくて
    そういう人もいるのかもしれないけど、普通は酷くなると思うなど伝えても、私みたいな人の方がおかしいと決めつけているので、旦那にここを見せてみようと思います。

    • 0
    • 20/04/11 23:30:42
    馬鹿だわ
    調子がいい時に運動などして肺を強くしましょう。
    みたいな事を、旦那は自分の都合のいいように変換してるんじゃない?

    • 4
    • 20/04/11 23:29:09
    旦那バカだな

    • 6
    • 20/04/11 23:28:25
    かかりつけの医者から旦那さんに話してもらったら?

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック