自宅に間違って届いた郵便物

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/04/11 17:12:05
    「間違えて配達されていました」
    と郵便物にメモを貼り、郵便ポストに投函している。

    • 1
    • 20/04/11 17:08:30
    前の住人の通販カタログが届いた場合も捨てない?

    • 0
    • 20/04/11 17:04:47
    DMの場合は、サービスセンターに電話して取りに来てもらってる。

    転勤族で賃貸に住んでるけど、管理人がいる物件だと、入居するまでポストは蓋をしてくれるから、前住んでた人の郵便物は入らないけど、管理人いないと山積みされてる。
    ゲッ!って思うけど、捨てないで連絡するよ。
    引っ越す時はポストに蓋してる。

    • 0
    • 20/04/11 16:55:59
    大学の資料だったから処分は駄目だろうと思って住所検索してポストに入れて帰ったよ

    • 2
    • 20/04/11 16:55:34
    全く知らない人宛のが何回か届いて用があったからついでに郵便局へ届けたよ。
    旦那はそんなの捨てろって言ってたけど捨てるって発想がなかったわ。
    捨てると犯罪なのここで知りました。

    • 1
    • 20/04/11 16:54:28
    賃貸で隣の人が引っ越してその人のがうちに入ってたことある。名前も知らない人だったしDMぽかったから処分した。

    • 0
    • 20/04/11 16:52:55
    郵便法第42条(誤配達郵便物の処理)郵便物の誤配達を受けた者は、その郵便物にその旨を表示して郵便差出箱に差し入れ、又はその旨を会社に通知しなければならない。

    • 1
    • 20/04/11 16:52:40
    ママスタ逮捕者あり
    ID残るから今書いた人逮捕だね

    • 0
    • 20/04/11 16:47:47
    逮捕されるよ
    捨てるなんか出来ないわ

    • 0
    • 20/04/11 16:44:29
    捨てちゃダメでしょ…。
    知ってる家なら届ける、知らなければ郵便局に連絡。

    • 3
    • 20/04/11 16:43:27
    郵便局に電話してきてもらう。
    やりとり嫌な場合はメモ貼ってポストに投函。

    郵便局員の友人に教えてもらった。

    • 3
    • 20/04/11 15:57:45
    間違えて捨てた事は有るかも

    今丁度郵便配達来たから間違ってるよって渡したよ

    • 0
    • No.
    • 21
    • 天平感宝

    • 20/04/11 15:51:19
    知ってる人ならポスト入れちゃう。
    知らない人なら郵便局電話するか、付箋貼って郵便ポスト。

    • 0
    • 20/04/11 15:51:15
    何回かはきちんと手元に行くよう扱ったけど、同じところから何度もとか本人も変更してない程度なんだなと思って捨ててる。

    • 0
    • 20/04/11 15:49:36
    捨てるって発想が怖い。

    • 13
    • 20/04/11 15:48:37
    DMって郵便でもない業者が多くない?最初はよけておいたりしたけど今は捨ててるわ。

    • 0
    • 20/04/11 15:47:14
    >>14名前見ないで開けてしまったことあるよ!
    でも自分んち入ってたら、すぐ開けちゃう。誤配あってから名前見てから開けることにしてる

    • 0
    • 20/04/11 15:42:07
    メモ貼って郵便ポストに投函したよ。

    • 5
    • 20/04/11 15:38:57
    げ、そうやって捨てる人がいるから行方不明になったりするんだな。
    自分がされたら困るでしょ?郵便ポストへ!

    • 9
    • 20/04/11 15:38:27
    誤配郵便物を開封したり捨てたり放置すると、処罰対象になるんだよ。

    郵便物に電話して「郵便物が間違えて入ってた」と取りにこさせるか、郵便ポストに入れるかしないとね。

    こんなトピ立てるってことは、まさか捨てたことがあるとか?

    • 4
    • 20/04/11 15:32:08
    知ってる家ならポストに届ける
    知らない人なら郵便局に電話

    • 2
    • 20/04/11 15:31:22
    郵便ポストに入れるよ。

    捨てるのはダメだよ。
    誤配した局員が悪いけどさ。

    • 7
    • 20/04/11 15:31:02
    回収にきてもらうよ。
    近所で知ってる人なら届けちゃう。

    • 2
    • 20/04/11 15:30:23
    家が分かるなら届けるけど、分からない場合はポストに入れる。

    • 1
    • 20/04/11 15:30:06
    捨てずに郵便局に電話。
    お隣とかなら直接ポスト。

    • 5
    • 20/04/11 15:30:05
    >>1
    嘘~ん!?

    • 0
    • 20/04/11 15:29:58
    ポストに入れるといいと聞いたけど間違い?

    • 0
    • 20/04/11 15:29:11
    >>3
    郵便ポテトうちにも届かないかな

    • 4
    • 20/04/11 15:29:08
    捨てる選択肢にびっくり

    • 14
    • 20/04/11 15:28:16
    よく間違えて届くけど届けるよ。
    次また届いたら郵便局にクレーム入れようと思う。

    • 2
    • 20/04/11 15:28:13
    郵便局か郵便ポテトか、配達いんに渡せたば?

    • 3
    • 20/04/11 15:28:12
    明らかなDMは悪いけど捨てる
    それ以外は届ける

    • 2
    • 20/04/11 15:28:12
    捨てたら逮捕

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック