重度知的障害児の育児なんて

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 448件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/18 10:50:04

    インスタ見てると、障害児産んでも美容にお洒落にってキラキラしてたり、この子の笑顔のためなら何だって出来るとか宝物だとか言ってるけど、あれ本気?私は、この7年で完成にメンタルが崩壊した。
    他所のこと比べても仕方ないけど連れて歩くのももううんざり。これからも一生みじめ。

    • 3
    • 20/09/21 18:02:19

    • 0
    • 20/09/21 18:01:14

    >>414
    排泄物で遊ぶの?食べるの?
    大変そう・・

    • 0
    • 445

    ぴよぴよ

    • 444

    ぴよぴよ

    • 443

    ぴよぴよ

    • 442

    ぴよぴよ

    • 20/09/11 00:30:59

    >>435
    なぜ私が頭がおかしいのですか?
    コメント変だよ。とのことですが、どこがおかしいのですか?

    • 0
    • 440

    ぴよぴよ

    • 20/09/10 07:58:35

    >>437
    ごめんね~

    • 0
    • 20/09/10 07:57:08

    >>435 他のトピにも遊びに行ってるこの方は、おかしなふりをしているのだと思います。

    • 0
    • 20/09/10 01:26:30

    >>428
    こういう上から目線ムカつく。
    障害児でも我が子。誰だって産まれたら無理だろうが何だろうが育てざるを得ない。

    • 6
    • 20/09/10 01:21:25

    >>430
    外人なんじゃない?これ日本語できない人だよ。

    • 1
    • 20/09/10 00:25:39

    >>398
    頭おかしいのはあんただよ!
    コメント変だよ。

    • 0
    • 20/09/10 00:25:27

    うちは全く言葉がでない子なんだけど、暴れたりとかがないからまだ見れてるのかも。これからわからないけど、気性が荒くない性格みたい。一生面倒みる覚悟はあるけど、やっぱり不安にはなるよ。旦那が激愛してくれて全面的に子育てしてくれてるから助かってるけど、一人なら無理だったわ。

    • 1
    • 20/09/10 00:21:18

    >>429
    施設に預ける事は不可能だったのかしらね

    • 0
    • 20/09/10 00:20:06

    何だか泣けてきた

    • 0
    • 20/09/10 00:19:19

    大変だろうね。ほんとに人間できた人しかできないと思う。

    • 1
    • 20/09/10 00:19:07

    >>426
    日本語おかしいって笑っ

    • 0
    • 20/09/10 00:18:33

    70歳位の婆さんが50歳位の知的障害息子を連れて、買い物しているのをよく見かけますが大変そうですよね。
    『うぉぉぉー』って奇声あげたり、子どもを見ると『キャー』って悲鳴あげたり。

    • 4
    • 20/09/10 00:16:56

    私には無理だから、育ててる人は本当尊敬するわ

    • 4
    • 20/09/10 00:09:42

    健常者の主には分かるわけないわ

    • 1
    • 20/09/09 23:59:28

    >>419
    どういうことですか?

    • 0
    • 20/09/09 15:04:20

    こんな所でしか言えないけど、自分なら絶対無理。
    障害あると判れば産まない
    事故なんかで障害になることもあるし、その場合は余計辛いだろうね。

    • 7
    • 20/09/09 14:04:25

    >>421
    ありがとう。
    最終的には 捉え方だと思う

    • 0
    • 423

    ぴよぴよ

    • 20/09/09 00:23:52

    ないでございますですからして。

    • 0
    • 20/09/08 23:32:12

    >>420
    良い言葉、いい響き

    • 0
    • 20/09/08 23:31:28

    喜びは自分で掴むもの

    • 2
    • 20/09/08 23:27:49

    >>409

    かまいたちの漫才かwww

    • 0
    • 20/09/08 23:26:54

    >>409
    ママ、おねしょやトイトレだけじゃなくてこういうトピにもきてたんだね。
    応援してるよ。

    • 3
    • 20/09/08 23:23:44

    >>414
    5ちゃんいけ

    • 0
    • 20/09/08 23:23:23

    >>414
    お前 要らん

    • 0
    • 20/09/08 23:23:04

    重度知的自閉の大声の奇声、破壊、
    制限された生活、心臓に負担かからないわけ
    ありません。住まいも追われて転々と
    しなくては行けないし

    • 3
    • 20/09/08 23:22:28

    >>411
    このトピの下の人の子供みたいに、排泄物で遊ぶことやうんちを食べることもあるの?

    • 0
    • 20/09/08 23:21:17

    毎日近所の嫌がらせ、心
    家では奇声、便尿、癇癪

    実際、ここだけの話 保護者のお母さん
    数人  早 死にしてます。
    多分ストレス。

    • 2
    • 20/09/08 23:18:28

    パワー重度障害児だと、実両親と義両親ですら、全く近づいてこないよ。
    孫はいない存在。
    重度障害児産まれるとこういう人間の嫌な
    部分を沢山見れます。
    毎日が試練

    • 8
    • 20/09/08 23:15:46

    パワーけい障害児産むと、
    近所から嫌われて、白い目で見られて
    家では暴れて家電製品壊されて、便尿の始末だよ。うちがそうだよ。

    • 4
    • 410

    ぴよぴよ

    • 20/09/07 00:30:10

    >>408
    普通に戻る事なんて一生無いから早く施設探して逃げなよ。とのことですが、息子がおもらししたウンチを手で掴んで粘土のようにして遊びましたり、おしっこの水溜まりでウンチをぐちゃぐちゃにして遊びますことは、やめてくれるようにならないということですか?
    ウンチで遊びましたら、臭いですし汚いですので、ウンチで遊びますことはやめさせたいと思っていますので、息子がウンチで遊びますことをやめてくれますトイレトレーニングのやり方を教えてもらいたいと思っています。

    • 2
    • 20/09/06 14:31:38

    >>389普通に戻る事なんて一生無いから早く施設探して逃げなよ。障害年金が惜しくて一緒に暮らしてる老夫婦いるけど悲惨だよ。しかもパワー系のやつで一家ボロッボロ。それでも金が手放せないって救いようがないわ。

    • 2
    • 20/09/06 14:24:53

    >>387
    じゃ障害の可能性もありと思ってるってことね。

    • 1
    • 20/09/06 14:15:45

    私には絶対無理。

    • 1
    • 20/09/06 14:14:15

    >>403
    横だけど強迫的で怖いよ
    文章がヤバい人のやつだよ
    あなたも何かありそう

    • 2
    • 404

    ぴよぴよ

    • 20/09/05 23:13:35

    >>400
    親子で精神科の受診お勧めしますとのことですが、なぜ私が精神科に行くことが必要なのですか?

    • 0
    • 402

    ぴよぴよ

    • 20/09/05 22:18:04

    >>397
    お子さん何年生?
    毎日お漏らしして支援学校なのにオムツさせてくれないの?
    オムツさせてくれない理由が何かあるの?

    • 0
    • 20/09/05 05:37:27

    >>389 親子で精神科の受診お勧めします

    • 4
    • 20/09/05 00:20:26

    >>398
    あんたに何にも聞いてないと思うんだけどw
    意味わかんねーからw

    • 1
1件~50件 (全 448件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ