安倍さんが語った「現金一律給付をしない理由」にびっくりした!!

  • なんでも
  • 康保
  • 20/04/08 12:50:41

「現金一律給付という形にすると、我々議員や公務員なども受け取ることになってしまう。
議員や公務員は収入が変わらないので、そうすると不公平になってしまうのではないか。」
え?????議員も貰う前提なのが意味不明なんですが?????
議員は対象から外せばいいだけでは?
というか、こんな時ぐらい自主的に給料カットしろよ。コンサドーレの選手、見習え。
とことんズレてる。
説明も自己保身に必死で会話チグハグだし。まじ、なんなん?!

  • 23 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 270件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/08 16:32:06

    国民全員に3万円でいいじゃん。
    (ただし障害年金受給者と生活保護受給者と税金未納者は除く)

    • 2
    • 20/04/08 16:32:17

    うち、旦那が公務員(自衛隊)。確かに、給料は急激に減ることはなく安定してる。でも、そもそも少ないし。ボーナス入れても年収手取り450万くらいだよ。みんなんちの旦那の方がもらってるでしょ?幹部になったばかり。幹部ってもっと上がるのかと思ってたら全然そんなことない。ちなみに陸上。

    • 2
    • 20/04/08 16:33:21

    議員だけ除外にすればいい話。
    そもそもたいして仕事もしてないのに貰いすぎだから。

    • 4
    • 20/04/08 16:33:51

    >>161給付金どうでもいいんだが
    必死になってる人元気だなーくらい

    • 2
    • 20/04/08 16:34:36

    風邪で熱あっても子供を有料シッターに預けて体に鞭打って必死で働いて
    税金納めてる人が給付金もらえなくて、大して納めてない人が貰えるの?
    不平等じゃん!いい加減にして!

    • 6
    • 20/04/08 16:35:26

    >>152
    甘えんなとかじゃなくて、1人の収入しかないんだから働けなくなったら1番困るんじゃない?

    収入関係なく、必要な仕事以外は全員自宅待機にして一人一律10万とかにしたらいいのに
    大人2人いれば20万。
    家賃や支払い関係もその間は徴収無し。
    復活してから一括or分割払い。
    ライフラインは一律1万5000円まで補償してはみ出た分は個人で。
    医療従事者や、その他の必要な職業の人にも手当てがあっていいと思う。
    無理なのかな?

    • 2
    • 20/04/08 16:35:49

    議員もピンキリ
    なぜ最初から外す前提よ
    何人議員いると思ってるのよ

    • 2
    • 20/04/08 16:36:49

    >>167
    シングルを選んだのは誰?全てあなたの責任。

    • 11
    • 20/04/08 16:37:16

    この答えが何が問題かって言うと、質問者は一般人の中に生じる不公平感を聞いてるのに、「自分とか公務員とかは困らないから」とズレた答えを返してるの。
    基本的に一定なのが公務員の当たり前なのに。
    今回に関しては、「逆に収入が増えてる業種もあるから、一律は難しい」って言えば良かっただけ。

    • 5
    • 20/04/08 16:38:46

    >>167
    は?甘えんな。

    • 8
    • 20/04/08 16:39:25

    >>170
    読解力もない馬鹿が騒ぎ出しそうだものね。

    • 1
    • 20/04/08 16:40:00

    >>169
    私はシングルではないけど、そんな事言ってる場合かなと思うよ。
    一律でいいと思うんだけど。
    余裕がある人は返金して、そういう人は税金少なくするとか

    • 1
    • 20/04/08 16:40:41

    >>167
    家庭一つ守れないくせになに語ってるの? バカじゃないw

    • 4
    • 20/04/08 16:41:15

    >>166体に鞭打って働くかどうかは自分で選んだことでしょう

    • 6
    • 20/04/08 16:41:25

    >>174
    えっ、守れないとかじゃなくて、全員を自粛させた場合の話だよ。

    • 1
    • 20/04/08 16:41:28

    >>167
    家賃、支払いをストップしたら首くくらなきゃいけない業種が出てくることご存知?

    • 3
    • 20/04/08 16:42:05

    安 部 、 ま た お 前 か 

    • 0
    • 20/04/08 16:42:05

    シングル出てくるなよ。荒れる

    • 1
    • 20/04/08 16:42:47

    >>177
    だからそういう人も一律で補償するんだよ

    • 0
    • 20/04/08 16:43:34

    インスタのストーリーに現金よこせ現金現金!!って給付金のあたりから騒いでるバカが数人いるけど

    全員借金バカ

    あーあ、こいつらに出ちゃうのかなーと見てたら
    もらえない!!泣

    ってまたストーリーあげてて

    ただただざまぁとしか思えなかったわ(笑)

    本当に困ってる人はいるから
    その人たちがしなないように助けてあげてほしい

    それだけだね

    議員や公務員をはじくためにそういう形をとったならそれが配りやすい形なんだろうと思うだけ

    文句言ってる人達意味不明

    • 2
    • 20/04/08 16:44:25

    >>175
    私はシングルじゃなく共働きだよ。
    今までずっと納税してきてるのに、私達家族は何も受け取れない。
    今まで税金未納や少ししか税を収めてない怠け者が貰えるのは納得いかない。

    • 5
    • 20/04/08 16:44:28

    >>180
    そんなお金がないからでしょう。
    一律は反対していたし、他国もそうでしょう。

    • 1
    • 20/04/08 16:45:02

    >>175
    低所得者こそ自己責任でしょ。
    低所得は自分が選んだ道でしょ。

    • 6
    • 20/04/08 16:45:54

    >>182醜いわー

    • 1
    • 20/04/08 16:46:00

    >>167
    バカ?あなた税金納めてないでしょ?一律にしたらまた税金上がる。くれくれ女や。

    • 7
    • 20/04/08 16:46:20

    >>184
    保育士や介護、看護婦さんは絶対に必要。
    自己責任言うなら利用するなよ。

    • 1
    • 20/04/08 16:47:05

    >>175
    そうだよ
    みんな自分の意思で働いてるよ
    働かないのはあなたが選んだ事でしょ

    • 5
    • 20/04/08 16:48:16

    >>185
    あなた税金未納で有名なあの59歳障害年金婆さんでしょ
    「醜いわー」が口癖の

    • 3
    • 20/04/08 16:49:10

    >>188読解力無い?

    体に鞭打って働かなきゃいけない状況なのは自分が選んだ生き方でしょ?
    ましてや共働きだって言うじゃん

    • 2
    • 20/04/08 16:49:38

    >>189なにそれw

    • 1
    • 20/04/08 16:50:10

    本物の高所得者は給付金なんかに興味ないらしいよ。
    海外から日本へ工場を戻す事に投資した安倍ちゃんを絶賛してたから

    • 1
    • 20/04/08 16:50:15

    >>170
    このコメントに、同意します。
    まさしくその通り

    • 2
    • 20/04/08 16:50:24

    >>190
    納税してない奴は黙ってろ

    • 11
    • 20/04/08 16:50:26

    税金未納で金クレクレおばさん
       ↓
      
    175 匿名 20/04/08 16:41
    >>166 体に鞭打って働くかどうかは自分で選んだことでしょう

    185 匿名 20/04/08 16:45
    >>182 醜いわー

    • 4
    • 20/04/08 16:51:08

    >>167
    シングルだからではなく、コロナの影響で大変なことになっている家庭や企業があるのよ。
    まず救うべきはそこ。
    一律にする必要も財源もないのに考えもしないで

    • 2
    • 20/04/08 16:51:32

    ばら蒔きいらないわ

    • 3
    • 20/04/08 16:52:30

    一律給付しろって言ってる人、
    公務員がどれだけ安定してもらってるか知ってる?
    もう予算でついた分だから減額もなし。
    仕事減ってもウハウハだよ。
    そんな人にも一律であげてどーすんのよ。

    • 1
    • 20/04/08 16:52:33

    >>192
    逆ですよ
    高所得者が一番納税してるから
    自分のお金があなたみたいな底辺にばら撒かれる事が嫌なだけ

    • 9
    • 20/04/08 16:52:35

    >>192
    でしょうね、なんだかんだ日本が1番資産もってるし、今は企業が儲けてる時代だからね。

    • 0
    • 20/04/08 16:52:40

    >>194必死すぎるね
    普段から余裕が無いとこうなっちゃうんだね

    • 0
    • 20/04/08 16:54:18

    何か言うと「本当の高所得者ならば~」と言い出して
    納税者を貧乏扱いするのが税金未納おばさんのワンパターン

    • 4
    • 20/04/08 16:54:26

    >>131
    ホントこれ。

    • 3
    • 20/04/08 16:56:06

    給付金ほしい人はさ、高額納税者さんにお願いしたらいいんじゃないかな?
    ほしいんですって。

    • 5
    • 20/04/08 16:56:08

    うち収入減ってないから対象外なんだけど、一律じゃなくて本当に困ってる人を助けてあげてほしい。お金くれくれ言ってる人は財源どこだと思ってるんだろ。

    • 2
    • 20/04/08 16:56:09

    >>201
    なぜ必死で働いて納税してる人達が余裕ないと思うの?
    子持ち家庭はわずかな障害年金で満足して生きてるあなたとは違うんですよ

    今日もまた納税者叩きですか、税金寄生虫が。

    • 5
    • 20/04/08 16:56:23

    非課税の貧困層に給付するのはいいと思う

    一番いやなのは年収1500万未満とか 微妙なラインで所得制限かかること

    1000万と1500万の人の生活ってそんな変わらないと思うから

    • 2
    • 20/04/08 16:56:47

    >>201
    余裕がないから張り付いてるくせに

    • 3
    • 20/04/08 16:57:26

    >>206この人決め付けやばいね

    • 3
    • 20/04/08 16:57:27

    >>194
    このコメントに同意します。
    ほんとに、その通り。

    • 6
    • 20/04/08 16:57:31

    夫の扶養内で働いてるパート看護師だけど、130万越えても社会保険に入らなくていいなら働く時間伸ばしていいんだけどな。
    もちろんこの非常事態の間だけね。
    常勤では働きたくないんだよね。

    • 0
1件~50件 (全 270件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ