選ばれた7県だけ守られて後の県は見放された

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~20件 (全 152件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/07 12:37:52

    え~、そんな風に思うもんなの?
    私は山奥から大阪市に出てきて16年経つけど、今ほど引っ越してきたことを後悔したことはないよ。

    • 0
    • 20/04/07 12:37:03

    >>16福岡の人は優しいからこんなレスはしないはず。

    • 7
    • 20/04/07 12:36:34

    >>15兵庫は入っとるがね。

    • 3
    • 20/04/07 12:35:04

    入った方がラッキーだったという結果にならないといいね。東京から近い田舎が心配。

    • 8
    • 20/04/07 12:34:00

    さようなら名古屋、やっぱり日本三大都市は東京大阪福岡でしたw

    • 7
    • 20/04/07 12:33:31

    それだけ感染者が少ないってことじゃん。羨ましい。
    うちは埼玉だけどもうすぐ200人だよ。怖すぎる、
    でも愛知、兵庫はなぜ入らないか不思議だね。

    • 4
    • 20/04/07 12:32:23

    全国に出さないから出されてない県に帰省する人がいっぱいいる

    • 16
    • 20/04/07 12:32:03

    大きな口都市、大きな空港がある東京大阪の人たちが危険意識を持ってもらえるだけで、変わることはあると思う。来なくなったら大分リスク減るから。

    • 5
    • 20/04/07 12:30:39

    何で全国じゃないの?!

    • 6
    • 20/04/07 12:30:39

    医療崩壊危機レベルまでなってないんだから仕方ないんじゃない?
    増えてる人数プラス病院状況見てるからね

    • 6
    • 20/04/07 12:30:36

    うちは愛知なんだけど、緊急事態宣言を発令してくれただけでも効果ありだから、それだけでも良かったと思う。

    これで出歩く区域内の人たちは非国民で村八分にしたいけどね。

    • 1
    • 20/04/07 12:29:46

    それだけ感染者も多いんだろうから嫌だよ。

    • 10
    • 20/04/07 12:28:24

    嫌だよ。入らなくて良かったと思ってる。
    でも感染者増えたらそうなるんだなって自粛に繋がるといいな。

    • 7
    • 20/04/07 12:27:54

    選ばれたって何?
    何かのグランプリ競ってるように言わないで

    • 17
    • 20/04/07 12:27:34

    意味わからない。

    • 5
    • 20/04/07 12:27:06

    全国にしたら良かったのに。

    • 27
    • 20/04/07 12:24:50

    そうじゃない ない。
    見捨てているわけじゃないって。
    7県に入った方は入ったからと言ってこれで良くなる、あーよかったなんて思ってないよ。それだけ感染者が多いんだから。

    • 25
    • 20/04/07 12:22:21

    岩手住み。
    感染者0だからか、関係ない雰囲気がある…
    周りも自粛ムードはなくなって学校も始まったし。

    県外からたくさん人も来てるみたいだし、まだまだ安心できる状態じゃないはずなのに…
    春休みからそろそろ2週間…感染者が出てきてもおかしくないのに…

    • 10
    • 20/04/07 12:19:25

    ばかみたい

    • 1
    • 20/04/07 12:19:25

    地方の命は二の次

    • 5
1件~20件 (全 152件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ