ellie ames (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 39559件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/30 02:49:08

    >>8156
    人によりけりなんじゃないかな・・・。うちもネントレしたから、基本は
    一人で寝るけど、熱があるとわかったり、具合が悪そうなら、その時は
    夫をゲストルームとかに寝かせて私と子供が一緒に寝るとか、もしくは、
    子供のベッドの隣にマットレス敷いて私が寝るとか色々したよ。
    お子さんのように、咳き込むことが多いとかだと、それは心配だよね。
    私も一緒に寝るなぁ・・・。

    • 4
    • No.
    • 8158
    • ネントレの疑問

    • 20/10/30 07:08:33

    >>8157

    なるほど。ご丁寧にありがとうございました。
    ネントレ、良いですね。これからは、日本でも広まるといいな。

    • 1
    • 20/10/30 18:26:26

    so many woow いっぱい!
    って…

    凄いな、えりさんは。
    期待を裏切らないね。

    • 20
    • 20/10/30 20:43:28

    動画の頻度すごいね、、
    最近お金ないのかな??

    • 8
    • 20/10/30 20:53:46

    アメリカは粉ミルクで育てる人が多いので、ミルクをあげる時間を調整しやすく、ネントレしやすいって聞きました。ネントレって赤ちゃんのスケジュールを大人のスケジュールにあわせてもらうやり方なので。完全母乳だと、欲しがる分欲しがる時にあげるっていうかたちなのでネントレは難しいというか、合わないらしいです。

    • 1
    • 20/10/30 21:20:08

    ネントレ専用スレ立てればいかがでしょうか?そこで思う存分出来るのでは?

    • 9
    • 20/10/30 21:36:47

    ヘイリーやっぱり怪しいね、、、
    えりの言ってること理解できてなかった

    • 25
    • 20/10/30 21:58:57

    昔のバンドで、レベッカってのがいたけど、そのボーカルのNOKKOさんに似てる。

    • 0
    • No.
    • 8165
    • 引越ししてからも

    • 20/10/30 21:59:22

    >>8160昔と比べるとアウトレットも行かなくなったしね。
    前は頻繁に行ってたのに、最近Amazonとかコストコばっかり。

    • 1
    • 20/10/30 21:59:29

    相変わらず間違いを子供に考えさせて正すんじゃなく即座に自分で答え言っちゃうのすごいね。こんなんじゃ何も自分で考えられない子供に育っちゃいそう。

    • 16
    • 20/10/30 22:18:01

    >>8165
    さすがに双子ちゃんとヘイリー連れてアウトレットとかは大変なのかもね。

    ルーシーワイルドって言ってるけど、ごく普通の赤ちゃんに見える。

    • 21
    • 20/10/30 22:28:23

    Weatherのとこに無言でマグネットを置いたヘイリーの、腕掴んで戻させるのすげーw

    天気いわせようとして、クラウディって言わせたいのに、ヘイリーは結局rainyって言いだしちゃうしw

    まだ早いんだよ
    でも、エリーさんヘイリーがこんなんで遊んでますって見せたかったんだろうな。

    しっかしコミュニケーション取れてなさすぎ。カボチャ塗ってるときも、まー会話のないこと。
    なんかしんみりとしてるのなぜ。
    最後のほうだけ二人で大はしゃぎしてたね
    飛ばしたけどさw

    • 18
    • 20/10/30 22:51:05

    シンデレラのカボチャできたよー

    ヘイリー「…」無言の真顔

    からの、「食べるー」

    えぇっ??

    • 18
    • 20/10/30 22:51:16

    >>8165同じカリフォルニアでも地域によって様々なのでえりさんの所がどうかわりませんが、私の住んでる地域ではモールなどかなり制限してして開いてないので、入るのにかなり並ばないといけなかったりします。なので子連れで行くのは不可能なので、それもあるかもしれませんね。

    • 1
    • 20/10/30 22:53:16

    >>8168
    天気わからなそうなら、窓のそばに連れて行って、一緒に考えてあげたらいいのにね。

    クラウディだよ、ヘイリー、これ、置いてみて!では、何もわからないままなのでは?

    • 14
    • 20/10/30 22:53:31

    >>8169
    パンプキンだから食べられると思ったのかもね。
    ヘイリーちゃん3歳のバースデーケーキに似てるし。

    • 1
    • 20/10/30 22:54:29

    >>8161

    ミルクとか母乳は関係ないよ。うちは9割母乳。全然大人のスケジュールじゃないよ。出かけられない。昼寝が930-1130, 100-330pで、就寝が7時。すごく安定して毎日ぐっすり寝てたし、おっぱいも飲んでぷくぷくだった。泣かせるイメージだと思うけど、最初の数回は5~10分泣くかもだけど、普通は全然泣かなかった。結果的にはネントレしない子よりよく寝て、泣く時間が少ないと思う。お母さんのしたいようにすればいい~。

    • 2
    • 20/10/30 22:57:43

    コスチューム着てはしゃいでるの相変わらず夫婦だけで、見てて痛々しかった…
    ヘイリー嫌がってたのに無理やり着せられて、抵抗し疲れたのかそのまま遊ぶも、遊んでるのさえ楽しくなさそうだし…結局カボチャもちゃんとペイント出来ないからかヘイリー手を添えてるだけで、えりさん自分でやっちゃってるし、最近Amazonで買ったっていうボードも、初見レベルで遊べてないし、結局えりさんがやってる。モンテッソーリ にハマってるんだよね?笑 教育法の趣旨とだいぶ違うと思うんだけど…コミュニケーションも取れてないし、相変わらず舌出てるし、一日中眠いのかな?

    • 19
    • 20/10/30 23:01:05

    >>8171ボードが英語だからなのかクラウディ?レイニー?ハッピー?サッド?英語で話しかけるなら、きちんとした英語の発音で言ってあげればいいのに…日本語教育は諦めたのかしら?あの話しかけ方じゃただただ脳が混乱するだけだと思うんだけれど…

    • 18
    • 20/10/30 23:07:56

    >>8161大人の予定に赤ちゃんが合わせるんじゃなくて、赤ちゃんの予定に大人が合わせるんだよ。だから授乳の時間とか寝させる時間全部決まってる。時間が決まってるからスケジュール管理はしやすいけど、慣れるまでは大変。

    • 4
    • 20/10/30 23:27:58

    ほぼほぼえりさんがカボチャ塗ってたね。
    ヘイリーちゃんが塗ってるんだから、ムラのある出来上がりでもいいのにね。

    • 8
    • 20/10/30 23:44:56

    カーターがエルサのフルカツラかぶってたけど、今年のヘイリーのハロウィンコスチュームはエルサなのかな?この間べんぱつつけてたのなんだったんだろ?
    それにしてもあんなつまらん事であんなに笑うって普段よっぽど笑いに飢えてるんだろうな…

    • 22
    • 20/10/30 23:50:42

    >>8178
    ハロウィン本番はみんなでアナ雪なのかもね。
    ハンバーガーのコスチュームはヘイリー嫌がってたとか言ってたからまた親だけの自己満の為なのか、、と思ったけどアナ雪はへいりーちゃん好きみたいだしよかったね。

    • 6
    • 20/10/30 23:56:59

    ヘイリーとルカちゃんって同級生?
    ルカちゃんは禰豆子になっててかわいい。

    • 20
    • 20/10/31 00:14:35

    >>8169

    自分でペイントして、パパがドリルで穴開けたパンプキンを「食べる」って大丈夫かな

    家の中いたるところカボチャだらけだけど、ヘイリーにはどう見えてるんだろう。

    • 9
    • No.
    • 8182
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/10/31 00:38:54

    今回の動画、結構好きだった。
    余裕がないのかもしれないけど、結構エリさんの素?が出てた気がした。ほうれい線もバッチリだったけど、子育てに追われていたらそれが標準だし。
    仮装も何が楽しいのかバカみたいに笑っていたけど、子育てに追われていたらバカみたいに笑うときあるし。あるある、変なテンション。 
    ヘイリーちゃんも相変わらず不思議ちゃんだけど、不思議ちゃんのままで出していたし。
    たんに隠せなくなっただけかもしれないけどさ、リアルでいいと思った。変に気取らないほうが絶対にいいよね。


    • 12
    • 20/10/31 01:26:31

    冒頭、ヘイリーちゃんにも Hi, everyone ってやらせたかったんだろうね。
    ヘイリーちゃん全然視線こっちじゃないけどね。絵の具もママの顔を見て渡さないのね・・・。シンデレラの馬車パンプキンが出来上がっても反応薄い・・・。「食べる」って言ったのは、自分の誕生日のケーキの上の部分に似てたからじゃないのかな。

    • 6
    • 20/10/31 02:26:29

    >>8182
    最新動画はまだ見てないけど、前回の動画も今までと違う気がした。変に作り込んでないというか。ヘイリーちゃんに対する声掛けが自然だった。無理して良く見せようとせず自然体の方が絶対にいいよね。

    • 3
    • 20/10/31 03:50:48

    パンプキンで馬車ができても可愛いとかニコニコする感じでもなく(笑)わかってないのかな。

    エリーさん、口にドーナツ入ってる時は無理して喋らなくても(笑)ここの家族、食事のマナーがあんまりだよね。

    • 28
    • 20/10/31 04:09:39

    今回、ペイントのところは良い雰囲気だった。
    あとからペイントした小さい2つのかぼちゃのことも、かわいいね!って褒めてあげてたし。シンデレラかぼちゃは完成した時、両親だけ喜んでてヘイリーは笑顔も興味もなしって感じだったから、ここはインテリア映えは無視してカラフルなオリジナルかぼちゃの方をぜひメインにして飾ってほしいな。どうするか注目してる。笑

    でも、あのボードの対応はいつものえりさん到来だった。Happy!って言ってるあたりまでは興味持って楽しんでる感じだけど、腕を掴まれて他の顔マグネットを置こうとするのを阻止されたあたりから一気に表情暗くなって、Cloudyでしょって否定されて自信なくして舌も出てきて。モンテッソーリ教育はどこいった。。。

    • 23
    • 20/10/31 04:48:20

    ボード珍しくカラフルだね。完璧なバイリンガル育児って言うなら日本語のやつ用意すればいいのにって思っちゃった。余計なお世話だけどw

    • 14
    • 20/10/31 05:51:47

    ボード、あれ開けていきなりヘイリーちゃんに見せて、説明もなんもなく、
    ハッピーですかぁ?とかやったんじゃないかな・・・。でも、一般的には
    子供の方からも「ママ、これなーに?何貼るの?」とか聞いてくるけどね・・・。まずは、親がお手本みせないとねぇ・・・。「今日はママはハッピーだからハッピーの顔貼ろう」とか、「ヘイリー、お外見にいこう」ってお天気のマグネット持ってって、どれが一番イラストに近いか、とかやればいいのにね・・・。なんで、いつもあんなに質疑応答なんだろう。

    • 21
    • 20/10/31 06:15:08

    前から気になってたんだけど、ヘイリーちゃんHの発音苦手なのかな?
    ハッピーがアッピー、ヘイリーがエイリーに聞こえる。
    Hiもアイって昔の動画で言ってた(そう聞こえた)、発音しにくい言葉があるのかな?
    私の耳が悪いだけかも知れないけど。

    • 19
    • No.
    • 8190
    • アレルギー子の親

    • 20/10/31 06:25:43

    >>8185
    本当、食事のマナーがね…
    人が食べてる食べかけのドーナツも見せなくても良いのにね。

    • 16
    • 20/10/31 08:10:12

    >>8189

    ヘイリーって言えなくてエイリーなの気づいてた。
    エリーさん訂正しないでスルーしてるよね。

    小さい子がちゃんと言えないのはよくあるけど、自分の名前くらいは正しく言えるといいね。

    • 18
    • 20/10/31 08:26:49

    あのボードはアイシャさんがアレックスとやってるのを見たほうが楽しい。
    本当に、ヘイリーに合わせた取り組み方を考えないよね。庭で空見ながらやって違う天気を言ったら、あれれ?雨かな?雨降ってるかなぁ?ってえりーがやって見せて空を仰がせたり、手のひらを空に向けさせたりして、雨じゃないことを判断させてからの曇りを理解させるのも案だよね。
    まぁ、エリーには無理な話か。
    ムラ塗りを子どもの作品として受け入れず映えで綺麗に直しちゃうんだから。

    • 21
    • 20/10/31 08:27:05

    >>8189あなたの耳、悪くないよ。Hの発音以外にも苦手な発音あると思う。だから何言ってるか、他人にはわからないんだと思う。えりさんも言えなさすぎて諦めてるんだろうね。もう色々いい意味で諦めて、できないことできるって言ってみたり、同じ月齢の子が好きなものを興味あるフリせずに、ヘイリーの好きなものを買い与えてあげれば良いし、ついでにYouTubeの更新ももう少し減らして、ちゃんと向き合ってあげればいいと思う。お金必要かもしれないけど、今まで買ってる細々した物買うのやめたら結構な額になると思う。
    大きなお世話だろうけどね。

    • 27
    • No.
    • 8194
    • 好きよエリーちゃん!

    • 20/10/31 09:29:04

    私はEllieさん好きだよ!みんな見てよ、アメリカ在住の女達!みんなロダンやってるよ!(笑)ロダンにまぢで狂っててやばいと思う。見てて恥ずかしい、あんなねずみ講。
    人を勧誘してお金を得る仕事だからみんな必死。
    エリーさんの方が1000倍輝いてるから!

    • 0
    • 20/10/31 14:08:58

    動画見た

    えりさんに言いたい。
    ルーシーは、ワイルドでもなんでもない。普通です。

    • 38
    • 20/10/31 14:19:13

    >>8194
    ロダン?私の周りは誰もしてないけどな、笑
    要はあなたの周りのアメリカ在住はネズミ講することでしかここで働けないってことだよね!
    エリも世界中の人にプライベートさらけ出してしかここで稼げないから動画あげてるんでしょ?
    ま、エリのこと好きなら沢山動画見てあげなよ!

    • 14
    • 20/10/31 14:22:45

    ケチャップ、マスタードのくだり後ろでポツンと残されたヘイリーのなんとも言えない顔が辛い、、

    • 21
    • 20/10/31 14:25:57

    >>8190
    口の中に食べ物があるのに、なぜ話すのでしょうか。
    子供の頃に親に躾られなかっのか?
    今や自分の子供に言うはずですよね?「食べてる時は話さない!」と。

    エリナさんは、スカイラー君が食べてる時に話してしまい、
    口が映ってしまった時には、口に「ごめんなさいマーク」を
    出してましたよ。見てる人にもですが、将来スカイラー君が
    見るかもしれないからなんだなと、思いました。

    噛じったドーナツの面を、わざわざカメラに向けるのはNGですよ。
    他のYouTuberさんは、こういった事をしないようにしてませんか。
    汚いです。


    • 35
    • 20/10/31 14:36:16

    >>8161
    ヘイリーは完全母乳でしたよね。
    ネントレも完璧でしたし。
    ミルクと母乳は関係ないです。

    私も3人共に完母でネントレしました。
    1人1部屋を与えられたのも良かったと思いますが。

    • 2
    • 20/10/31 14:38:18

    ヘイリーちゃんがかぼちゃに最初にひと塗りしただけの時に、
    エリーの「すごいねー」の声かけが意味わからなさすぎて。
    何がすごいの????

    • 15
    • 20/10/31 15:00:37

    >>8160
    逆だと思いますよ。
    彼女の収入が増えたんだ思います。
    それで、1回しか着ないようなハロウィンのコスプレ等を、
    去年に比べて沢山買ったりしてますね。
    クリスマスも今年はごうかになるでしょう。

    ガラクタを沢山買えて羨ましい、と書いてた方がいますが、
    映える為動画を撮る為に使う、彼女の収入なんですよね。
    もう旦那様の収入からでは無いはず。

    • 11
    • 20/10/31 15:03:39

    >>8197

    始まりの321ジャンプで着替えた後のシーン。両手を両親に片手づつ繋がれるけど、嫌そうにカーターの側を振りほどいてる。エリーさんは離さなかったか、、、?

    カーターにヘイリーは何?って言われて髪引っ張られて振り向いた時の睨みつける顔がまあ怖い。
    そのあと両親が言ってること何もわかってないのか呆然としてるなか、両親は双子抱っこして前に進み出て間のヘイリーの何が起こってるの?って顔。。。

    エリナさんが女の子ってわかったとき、二人で大はしゃぎして後ろに取り残されたスカイラーがなんか後ろでやってたけど、見てる方はこどもがかわいそうになっちゃうね。

    • 13
    • 20/10/31 15:25:37

    >>8201
    うーん、エリさん自身の収入が上がったのは事実だと思うけど、7月に旦那さん転職してるからね。
    会社名と役職等から推察すると何百万か年収が下がった可能性があるから、>>8160さんの疑問も的外れじゃないとは思う。
    昨年と比べるとエリさんの収入が増えた分ローンの支払いに困ることはなさそうだけどね。

    • 3
    • 20/10/31 15:43:27

    ヘイリーのエルサよw本当に可哀想になってきた。エリさんって子供を可愛くしてあげようという気持ちはないの???

    • 31
    • 20/10/31 15:53:03

    >>8195あの3人の中では確実にワイルドだね。世間一般で見ると普通かちょっと大人しいぐらいだけど。

    • 18
    • 20/10/31 15:56:47

    >>8204Amazonの激安ウィッグのクオリティにビックリって書いてるけど、ポジティブな意味なの…かな?クオリティ悪過ぎてビックリしたんだけど…明後日の方向向いてる写真か目線合ってる風のやつも笑顔のはないし…もっと娘を可愛くして見せてあげて欲しい。動画内でも海苔食べた後で口の周りに付いてるって説明わざわざテロップに入れてたけど、そういうの拭ってあげるのが親の仕事じゃない?動画優先で娘で稼いでるのに、娘の身嗜み疎かって…なんでこの人に憧れる人いるのか不思議…

    • 36
101件~150件 (全 39559件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ