奈良県【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 989件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/20 16:59:54

    奈良、190人だって。
    どうすんの?知事ちゃんと仕事してよ。

    • 2
    • 21/08/19 22:03:46

    >>922
    夕方の奈良テレビのニュースに出てたの。
    その時に、奈良県民はしぶといからコロナに打ち勝つことができるって訳の分からないことを言いだして、アナウンサーの人もはぁ?みたいな感じで明らかにイラついてた。
    何の根拠があってこんなに拒否するんだろ。
    今日なんか過去最多の180人だよ、久しぶりに出てきたと思ったらこれだもん、終わってる。

    • 2
    • 21/08/19 21:16:49

    >>917
    どういうこと?
    知事が公の場で「奈良県民はしぶとい」とか言ってんの?笑える。しぶとくても人間なんだからウイルスには感染するんだよ。毎日感染者増えてるけど。
    奈良県民は学校も会社も大阪に行ってる人すごく多いのに何やってるんだろう。
    そしてこの知事のリコール運動全然起きないね。

    • 2
    • 21/08/19 21:07:14

    >>910
    うちも大阪市内勤務です。
    正直対策は一般的なことしかできていません。
    帰宅後すぐに入浴、洗濯くらいです。

    • 0
    • 21/08/19 20:58:09

    >>918
    どうしようもない能無し知事ね。

    • 3
    • 919
    • インサイドスカート
    • 21/08/19 19:21:56

    仕事先の系列でコロナ陽性者出たー
    社外の人と外食で感染したらしい。
    バカとしか言いようがない。

    • 1
    • 21/08/19 19:17:41

    荒井知事の話がズレまくりで聞いていられなかった。宿泊療養施設の食事は美味しいだの、好評だの、そんな話をしてるんじゃない。今日もこんなに感染者が出てるのに何もする気はない。本当に早く辞めてほしい。任期の残りが長すぎる。ここまで県民に嫌われてる知事は他にいないと断言できる。

    • 7
    • 21/08/19 18:13:47

    奈良テレビに荒井が出てたけど、何を言ってるのかさっぱり分からないし、アナウンサーがイライラしてるのも分かった。

    奈良県民はしぶとい?

    何を言ってんのマジで。

    • 4
    • 21/08/18 21:18:52

    奈良なんで緊急事態宣言出さないの、、

    • 8
    • 21/08/18 19:04:57

    >>914
    荒井さんは、まん防とか緊急事態宣言とかの要請はしないらしいよ。やばいよね。
    しかもあと3年近く任期あるんだよね。この知事。

    • 3
    • 21/08/18 18:58:14

    奈良ヤバすぎでしょ、荒井何してんの?

    奈良の現状分かってんのかな

    • 4
    • 21/08/12 06:25:01

    奈良クラブでクラスターって、この時期に30人規模でので食事はダメでしょ

    • 5
    • 21/08/11 17:06:52

    138人・・・

    • 1
    • 21/08/10 19:13:09

    橿原の民間施設のクラスターってどこだろう

    • 0
    • 21/08/06 20:47:40

    大阪で働いてる方いる?大丈夫ですか?
    私の旦那は大阪市内で働いてる。汗 なにか対策してますか?

    • 0
    • 21/08/03 21:58:37

    >>907
    ワクチンの名前くらい覚えなよ

    • 1
    • 21/08/03 17:27:00

    >>907
    ファイザーってきてたけどモデルナだったよ~

    • 0
    • 21/08/02 11:24:39

    ワクチン案内ファイザーてきたけど、ほんまにファイザーなのかな。
    アスパラゼネカに変わったりしないよね?知ってる人いない?

    • 0
    • 906

    ぴよぴよ

    • 21/08/02 10:01:42

    >>904
    かかりつけ医なら予約出来るとこ多かったのに、近所の受診したことのないクリニックにしたの?

    • 0
    • 21/07/29 22:04:24

    ダメ元で近所の受診した事ないクリニックに電話したら、30代と中学生で8月前半でワクチン予約できた。
    何箇所か電話したけど、かかりつけなら予約できる所が多かった。
    コロナビで見たら接種可能な病院ゼロだったから聞いてみたら、登録したら予約が殺到するから出してないらしい。

    • 1
    • 21/07/29 10:05:59

    お隣の人茨城から娘夫婦総出で里帰りしていたけど、今高熱で寝込んでいるらしい・・・
    自業自得だわ・・・

    • 1
    • 21/07/25 21:56:31

    奈良の山で遭難した可能性がある教授、どうか早く無事見つかりますように

    • 2
    • 21/07/15 06:34:24

    いつもなかなか出さないのに奈良市でたー!

    • 0
    • 21/07/15 06:34:11

    >>898警報でたね!
    雨も雷もおさまってきたのに今更。
    7時まで警報解除されないのかな

    • 0
    • 21/07/15 06:15:43

    うるさすぎて起きた。雷凄かった

    • 0
    • 21/07/15 06:10:32

    大阪の方は警報出てるんだね。
    このまんま奈良も~って感じになるのかな。
    色んなタイミングでたまたま仕事休みで旦那も在宅だし、子供も家族で過ごせるかもって雷から起こされてから警報待ちだよ(笑)

    • 0
    • 21/07/15 06:02:06

    雷すごい。
    雨風はさっきより少し落ち着いたけど、何故警報でない?
    大したことない時に警報でて、酷い時に限って出てない。
    不思議でしかないわ。

    • 1
    • 21/07/09 10:52:38

    >>894
    迷惑すぎるよ本当。走り回っているし

    • 0
    • 895
    • インサイドスカート
    • 21/07/08 15:23:38

    >>892やらなかったっけ?

    • 0
    • 21/07/08 15:20:41

    桜井のビックボーイ閉店しちゃうんだ・・・
    土日とかいつも迷惑ママ軍団がバイキング無料で占領していたらしいからそれ関係あるのかな。
    コロナ禍なってから全然行けなかったけど昔はよく行っていたから寂しい

    • 0
    • 21/07/03 16:40:34

    >>891ありがとう。やっぱりまだやめとくわ。

    • 0
    • 21/07/03 14:30:05

    池の水全部抜くの再放送今見てるんだけど
    猿沢池の水抜いてくれないかなぁ
    やってくれないかなぁ

    • 1
    • 21/07/03 12:43:29

    >>889
    結構出てるよね。でも閉店後に消毒ぐらいで普通に開いてるし、店頭での告知なんてないし、ホームページの告知も一定期間で消えるから知らずにいく人も多いだろうね。

    • 0
    • 21/07/03 07:07:26

    >>889
    え?出てるの?

    • 0
    • 21/06/30 15:39:12

    イオン大和郡山はコロナまだ危ないかな?
    結構でてるよね。

    • 0
    • 21/06/27 22:17:48

    >>885
    たまたま帰り道だから寄ってみたけどヤバいね。店の人警察に通報してないんかな。というかこんな時間に親がアホすぎでしょ

    • 0
    • 21/06/27 21:55:09

    >>878
    奈良住みだけど、奈良って工房系のランドセル屋さんが何軒かあるし今は斬新な色の子も多いと思うんだけどな。
    うちは2人とも高校生だけどふたりとも山本鞄工房のちょっと変わったランドセルだったよ。

    • 0
    • 21/06/27 21:53:15

    >>885
    怖いね!どんな集団?

    • 0
    • 21/06/27 21:50:02

    桜井のサーティワンの駐車場で変な集団に絡まれた・・・怖すぎ

    • 0
    • 21/06/23 22:17:18

    >>883
    うん。
    無視でオッケー。

    • 0
    • 21/06/23 22:11:45

    やっぱり義家だけ30年まえなんだな。ありがとう。義家の言うこと聞いてたら浮くとこだった。

    • 0
    • 882

    ぴよぴよ

    • 21/06/23 20:57:42

    >>878
    うちの子の世代、キラキラでランドセルの機能よりオシャレを意識したやつが多いけど今は普通だよね

    • 0
    • 21/06/23 19:40:18

    >>878
    どの辺りか分からないけど、うちの小学校は色々あるよ。女の子で水色もあるし、茶色だったり緑色だったり。

    • 0
    • 21/06/23 19:37:12

    >>878旦那一家がアタオカなだけだよね。
    失礼失礼。

    • 2
    • 21/06/23 18:45:01

    旦那が奈良県の生まれ育ちだけどランドセルにたいしてうるさい。
    子供が黒のすこしワッペンついたやつがいいといってるのに30年前の黒の無地のランドセルを強くおすしうるさい。奈良てランドセルぐらいでそんなにガタガタ言われるの?
    旦那と義親だけ?奇抜な色なら言われるのはわかるけど黒にすこしワッペンついただけで、そんなにからかわれる対象になるの?

    • 0
    • 21/06/23 00:06:52

    >>876
    うちもオープン外構で
    前回も今回も多分、回収の前日に取られてる
    これまでそんなこと無かったから気持ち悪い
    自転車とかまで取られるようになったらそれこそ最悪ですよね

    • 0
    • 21/06/22 23:51:08

    >>873
    それは資源ごみの日じゃなくて?
    うちは旦那が自営で電工だから電線の切れ端が売れるから余ったのを持って帰ってきてオープン外構のガレージに置いてるけど盗まれたことないなぁ。
    同じ場所に置いてた子供の自転車は盗まれたことあるけど。橿原市です。

    • 0
    • 21/06/22 23:35:08

    >>874
    ペットボトルまで持っていくとは思ってなかった
    他にも同じような被害にあってる人いるんだろうけどそんな書き込みなさそう…

    • 0
1件~50件 (全 989件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ