異常でしょうか? コロナ

  • 病気・健康
  • 天福
  • 20/03/22 12:25:44

コロナ離婚が一部で話題になってましたが私も似たような事がありました。(長文です。すみません)

先日、久しぶりに私の実家に帰る事になりました。帰る前に主人が買い物したい、と言うので大型アウトレットに立ち寄りました。思ったより買い物客は多く大変混んでおり、2時間程買い物をしてまた実家に向かいました。向かう途中で、そういえば今コロナだったよね、すぐ近くに中国人の家族もいたし、、と我に返りそれから実家に帰るのが急に怖くなりました。

両親はどちらも70代近くの高齢者でそれぞれ高血圧、食道にポリープ、喘息などの持病があります。私は接客業をしていて帰省する当日もギリギリ働いていました。感染者が発生している県です。

とりあえず旦那に謝りながら車で上着を脱いでもらったり、お互い消毒して最小限の荷物で家に入ってもらいました。私はすぐ着ていた服を脱いで着替えたり、こまめに家の中を除菌したりしました。自分でも馬鹿みたい、オーバーすぎるという自覚はありましたし、主人にもこんな姿を見せて申し訳ない気持ちでした。

私の両親や主人も心配しすぎ、オーバーすぎると呆れていましたが、もし自分のせいで両親に何かあったらと思うと一生後悔するし、と思って続けていました。その日の夜、私は急に喉がイガイガして痛くなり、少しずつ熱が上がり始めました。上がっても37.3くらいだったのですが余計に心配になりなかなか眠れずに過ごしました。

コロナは潜伏期間が5日程と調べていたのでこんなに早く発症する訳じゃないとわかっていたのですが、もっと前から別の所で感染してる可能性もあるしと、思えました。翌日も体調は改善されず、怠かったので急遽予定を繰り上げて帰る事にしました。親が心配になり、帰り際にR1ドリンクのセットを買いましたがそれにも主人は良い顔をしませんでした。そして予定が変わった事に不満を持ち、オーバーすぎる、大丈夫なのに、と機嫌が悪くなりました。

帰りの車の中でも口論になり、私の心配性は異常だ、普通じゃないみたいな言い方をされました。正直呆れた、引いた、自分だったからまだいいけど、普通の人がだったらあなたみたいな人は受け入れられないとも言われました。

自分が過剰になって悪かったし、主人がそう呆れるのも仕方ないとは思います。ですが自分のせいで万が一両親に何かあったら嫌だし、コロナみたいな異常事態だからこんなに神経質になったのです。

最終的に主人も少しは理解してくれましたが、逆に私も主人に対して、親を思う気持ちを理解してくれないんだな、私の親だからそんなに心配にならないのかな?と少し不満を持ってしまいました。(ちなみにもし主人の実家に帰る前に同じような状況になったら主人は自分の実家には帰らないと言い切りました)

もちろん、今回私がオーバーになった事は反省していますが、心配して行ったことです。それを否定されてショックでした。帰る直前にアウトレットに行かなかったら、そして私が体調を崩さなければ、両親が高齢&持病ありじゃなければここまで過剰になっていなかったと思います。

自分が過剰に心配したのは自覚していますが、そんなに否定される程おかしいでしょうか?皆さまのご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/27 22:54:38

    その前にそんなに心配になるなら行かない。

    • 9
    • 20/03/23 17:32:02

    実家が県外で親が高齢で持病あるから春休みは帰省しませんでした
    ウイルス持ち込んだら、もし親が感染したら命の保証はないと思うからです
    遠くから見守ってます
    感染しないで頑張って乗り越えて欲しいと願ってます

    • 6
    • 20/03/23 00:30:43

    そこまで神経質になれる人がなぜ直前まで気付かなかったのかが不思議でならない。

    • 18
    • 20/03/23 00:26:50

    うん、異常
    まず行く前に気付くことだよね、それ
    そしてそこまで心配性な人がアウトレットになんてまず行かない

    • 28
    • 20/03/23 00:23:19

    異常かどうかは知らんけど感染してないといいね

    • 2
    • 20/03/23 00:20:14

    過剰かどうかでいえば、私はアウトレットモールにまず行かない。
    必要最低限のスーパーの買い出しや子供と散歩のみ。

    • 18
    • 20/03/23 00:15:52

    その件が原因というより、これまでのお互いの感覚のズレがハッキリしたってことかな?

    • 2
    • 20/03/22 23:58:11


         【 遺書 】
         さようなら

    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=98

    • 1
    • 20/03/22 20:57:54

    こういうタイミングでパニックになるのはコロナじゃなくてもあり得る事。それを支えられないならそれだけの器の人なんじゃないかな?ごめんね。旦那さんに気持ちがあるなら嫌な事言ったね。

    • 3
    • 20/03/22 13:10:36

    >>2

    そうですよね。
    正直帰るのを取りやめるのが一番だと思いましたが帰路の途中だったこと、その日が記念日で両親へのお祝いの準備をしていたこと、滅多に帰れないこと、そして帰路の途中で取りやめにしたらそれこそ主人が怒るだろうと思ってできませんでした。。

    • 3
    • 20/03/22 12:41:46

    まぁ、気持ちは分かるよ。
    けどそこまで不安になるなら実家に帰るのを取りやめには出来なかったの?
    どうしても行かなきゃならなかったのかな?とも思った。

    • 5
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ