小学6年生の子供がいるお母さん見て! (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 424件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/28 07:38:39

    小6,卒業式はやる方向で決まった
    在校生なし、来賓なし、卒業証書は代表のみ
    出席する保護者は児童1名につき2名まで
    体育館に入る前に消毒、マスクと感染予防を徹底になった。
    とりあえず卒業式やる決定してくれた教育委員会、学校に感謝

    • 9
    • 20/02/28 07:35:06

    通学班の子達とみんなで写真撮ってきた!
    学校休み嬉しー!!って喜んでる子も多かったけど、みんなあんまり分かってないんだろうなぁと感じた。これが最後にならないといいな~

    • 1
    • 20/02/28 07:26:46

    うちは中3。卒業式の実行委員で、色んな準備を友達としていたのに…。それも水に流れてしまうのかな…。せめて卒業式はあってほしい。安部さん急すぎるよ。感染拡大を防ぐ為の休校措置は判るけど、卒業式、受験…。大切なイベントもあるのだから、急すぎる決断は困るよ。まぁ、金持ちのボンボンのお坊ちゃんだから何にも知らないんだよね。

    • 4
    • 20/02/28 07:24:00

    名古屋市は小、中、高校の卒業式は中止だってね。
    こっちは福岡市だけど市長は縮小してでも決行したいって書いてたけどどうなるか…

    • 1
    • 20/02/28 07:21:34

    超ポジティブでいつも明るい中三娘のこんな元気のない姿初めて見た…
    まだ学校からは何も連絡ないけど、今日が最後なんだろうな。写真は嫌がりそうだから笑顔で送り出すよ。絶対その後泣くな私…

    • 6
    • 20/02/28 07:20:12

    うちは年長だよ。
    もしかしたら今日が最後になるのかも?って数日前から思ってたけど…
    ブカブカの制服着て、ママー!って泣きながら登園させた3年前。
    それが最初はしばらく続いて早く幼稚園に慣れて笑顔で登園できるようになるといいなーなんて思ってたのにいつのまにかもう卒園。
    卒園式もなくなりそうだしこんなカタチで最後なんて本当に寂しすぎる。

    • 2
    • 20/02/28 07:18:19

    いつもは玄関で見送るけど、待ち合わせ場所まで一緒に歩いてみた。
    楽しんでくるね!って笑顔でバイバイしたけど、本人はこんな形で急に決まって辛いだろうな。

    • 2
    • 20/02/28 07:14:50

    うちは中3。
    昨夜の子供達のクラスのグループラインは
    「みんなありがとう」「同じクラスで良かった」「卒業おめでとう」「高校も頑張ろう」「いや公立の人は受験頑張ろう」
    …今日登校するけど(笑)みんなが思い思いに感謝の言葉を書き込んでたみたい。
    今このトピ見て改めて実感したわ。
    ありがとう。
    義務教育の最後、沢山写真撮るよ!

    • 4
    • 20/02/28 07:12:32

    名古屋は卒業式しないって発表でたね

    • 1
    • 20/02/28 07:11:29

    6年生の子供がいます。
    今日が最後かと思うと・・・
    朝から目頭が熱くなりました。
    この6年間、よくがんばったね!と
    今日は笑顔で見送りたいです。
    いっぱい写真も撮っておきたいです。
    どうかどうか卒業式は、
    子供たちの為に中止にしないで欲しいです。

    • 12
    • 20/02/28 07:04:57

    うちは中3だけど…
    写真たくさんとります(T_T)

    素敵なトピありがとう!!感謝!!

    • 7
    • 20/02/28 07:04:49

    休校なのか未だわからずだけど、無事写真撮って元気に見送った!!!

    • 2
    • 20/02/28 07:01:36

    ありがとう‼️ここ見て良かった。

    • 2
    • 20/02/28 06:58:19

    いやー(T . T)そうだね。写真とる!!ここ見て良かった!!主ありがとう!!

    • 3
    • 20/02/28 06:51:31

    そうですよね。
    良い写真が撮れます様に。

    • 1
    • 20/02/28 06:49:32

    やめてー。泣いちゃう…。

    • 0
    • 20/02/28 06:48:10

    泣けちゃうね

    • 2
    • 20/02/28 06:32:28

    小学校生活最後の日の朝が、きてしまいました。こどもが、起きてきたら写真を、撮ろうと、思います。今日は外までお見送りしようと、思います。なんだか、凄く寂しい気持ちになります。卒業式できると、いいね。昨日、旗降りが、最後の日になってしまいました。旗降りをして、凄く寂しい気持ちになっていました。そんな予感がまさか、こんな早くにきてしまうとは…

    さあ、起きて元気よく学校へ、いっておいで。

    • 5
    • 20/02/28 06:21:53

    うちの県はまだ卒業式中止の発表ないけど、息子は受験を頑張って春から地元じゃない中学校に進学する。毎日みんなと会えるのもあと〇日かぁと涙ぐむような子。離れたくないから受験はしない。やっぱり行きたいと自分で考えながら頑張る姿を見てきたから、突然の最後は可哀想すぎる。
    だから、そんな気持ちばかりでもしかして今日が最後かもなんて思わなかったから、入学式に写真を撮った場所で写真を撮ってやろうと思います。

    • 4
    • 20/02/28 06:20:01

    うちまだ6年生じゃないけどこのトピ見てしまって泣いた。
    今回は本当に不憫すぎる。
    私だったらせめてコロナが落ち着いた後に校舎で写真撮らせて欲しいとお願いするかも。
    皆さんも6年間お疲れ様でした。

    • 9
    • 20/02/28 06:04:20

    今週いっぱい学級閉鎖なんだよなー。
    息子もやっと熱下がって来週は学校行けるねって喜んでたのに。
    残念すぎる。泣けてくる。

    • 3
    • 20/02/28 06:00:18

    名古屋市在住
    卒業式中止とか辛すぎる
    娘起きたら泣いちゃうだろうな
    でも感染者の数考えたら仕方ない。わかってるけどなんで…悔しいし悲しい

    6年間頑張ったね。と送り出してあげなきゃ
    あー泣けてくる

    • 5
    • 20/02/28 05:58:24

    昨日突然で悲しくて落ち込んでた。
    今起きたらこんなトピできてたんだ!
    本当同じ気持ち。
    もちろん!写真撮りまくる!

    • 2
    • 20/02/28 05:54:56

    卒業式中止はないでしょう…。せめて在校生は休みで先生と卒業生だけはその日だけでも…。大人はまだ仕方ないで終われるけど
    子供は整理つかないよ、可哀想すぎるよ

    • 14
    • 20/02/28 05:54:38

    >>221
    全く同じこと思っています。
    僕たち~私達は~
    って練習してるってニコニコ話してくれた長男。
    卒業式絶対泣くに決まってる!って思ってたのに、
    それすら叶わないなんて…
    悲しくて悲しくて涙が止まらないです。
    今日はランドセルの写真を撮ります!
    6年間お疲れ様!

    • 3
    • 20/02/28 05:53:50

    うちは小一なんだけど黄色い帽子に黄色のランドセルカバー、今日が最後かもしれないんだね。
    すっかり忘れてた、ありがとう!

    • 1
    • 20/02/28 05:50:34

    うち北海道で昨日から休校なって8日までの予定だったから写真なんか撮ってなかった。あーあ

    • 0
    • 20/02/28 05:45:17

    ママスタにこんな素敵な方がいるなんて。
    感動したよ、ありがとう。

    • 1
    • 20/02/28 05:44:03

    名古屋市、卒業式中止になったの?!
    はかまとか予約してるだろうに
    本当に可哀想すぎる

    • 2
    • 20/02/28 05:43:27

    ありがとう
    今日が最後になるかもしれないなんて忘れてたよ。
    朝行ってらっしゃいの前にランドセル姿を写真に撮ってあげよう。
    ついでに中3の娘も制服姿見れるの最後かもしれないから一緒に写真に収めよう。
    中3も、小6も可哀想すぎるよ。
    せめて卒業式だけは出来ますように。

    • 6
    • 20/02/28 05:41:27

    中3のママ達もね!!制服姿、しっかり撮ってあげよう!!
    そして、学年関係なくクラス替えがある子達は今のクラスが最後になってしまうかもだから子供たちみんな楽しい一日になるといいね

    • 4
    • 20/02/28 05:41:08

    うちは小6と中3の子がいます。
    小6の方はラッキーとか思っているけれど、中3の子はみんなに会えないの寂しいって。バラバラになっちゃうし、給食も最後かもしれないし、入試もあるから不安だな。

    • 1
    • 20/02/28 05:40:15

    定期あげ

    • 1
    • 20/02/28 05:38:13

    ああ、そうだ!
    ありがとう!
    気付かなかったよ。

    • 1
    • 20/02/28 05:14:19

    うちはまだ4年だけど、6年生のことを思うと、悲しすぎる!
    しかも、1クラスはインフル で学級閉鎖してる状態だから明日で終わりだったらもうみんなで揃って会えないんだよ....

    先生もバタバタだろうなー、なんでこんなことになってるんだろう....

    • 2
    • 20/02/28 04:30:30

    うちは中3。
    涙が止まらない。
    義務教育最後

    • 5
    • 242

    ぴよぴよ

    • 20/02/28 04:22:21

    卒業式中止の学校もあるみたいだね。
    卒業式中止ってひどいと思うのだけど…

    • 6
    • 20/02/28 04:01:30

    何て、優しい方( ノД`)
    うちは、6年じゃないからそんな事考えもしなかった。甥っ子が6年だから教えてあげよ!!

    • 2
    • 20/02/28 03:51:51

    教えてくれてありがとうございます!
    あまりにも急すぎて登校最後って忘れてた。
    登校前にランドセルの写真をたくさん撮ってあげようと思います!

    • 5
    • 20/02/28 03:49:45

    こんな安心できない世の中なのに心が暖かくなりました。
    ありがとう。

    • 5
    • 20/02/28 03:35:06

    あー、うちの地域は一足遅かったかな。もう卒業式まで登校ないかも…
    卒業式も危ういのかな。このトピみて悲しくなっちゃった。関係ないない大丈夫ぅなんて思ってたけど、がっつり感染者出た地域だもんな。。卒業式はできるといいな。

    • 4
    • 20/02/28 03:30:17

    >>224
    うちも日めくりカレンダーやってるー
    息子は卒業まであと5日、、、

    急な事なので、さみしすぎる、、

    • 1
    • 20/02/28 03:28:32

    今日で、小学校生活最後の当校に、なる可能性もありますね。凄く寂しいけれど、せめて卒業式は、してあげて欲しい。卒業式できないのは、嫌な思い出になっていてしまうから…。親は、仕方ないとしても、こどもたちだけは、卒業証書を、渡してあげるために、卒業式を、してあげて。こどもの、晴れ舞台を
    みたいけれど、最悪、もう…。オリンピックもあるから、感染拡大させないためには、仕方ないですね。朝になったら、写真、動画を沢山、カメラにおさめて、ランドセルを、せおっているこどもの姿を送り出そうと思います。寂しいけれど、お国が、決めたことですから、もう、仕方ないですね。今まで、お世話になった先生方ありがとうごさいました。と伝えたいです。

    • 5
    • 20/02/28 03:26:27

    泣いちゃうね!世のママさんお疲れ様!

    • 2
    • 20/02/28 03:24:47

    オリンピック開催のために、犠牲になってるのかな?オリンピックも一生懸命頑張って夢を叶えた人たちの思いが詰まってるよね。分かるけど、大人だよね。これから未来ある子供達の晴れの舞台潰さないでよ。

    • 5
    • 20/02/28 03:19:34

    ホントだ!
    主、ありがとう!朝写真撮るよ!

    • 3
    • 20/02/28 03:19:12

    >>212
    本当だよ!
    神奈川トピックでは、子供のためなら仕方ないとかほざいてるやついるけど、そういうやつらは卒業生の保護者じゃないからそんなこと言えるんだよ。
    当事者からしたら、なぜ子供たちが保護者がこんな扱いをされなきゃいけないのか納得なんてできない!

    総理の要請を英断だとかよく言ったみたいなこと言ってる人もいるけど、まったく誉められるものではない!
    能無し、まじで総理降りて欲しい。
    春節前からわかってたコロナなんだから、中国からの入国を早々に禁止にしておけばこんなことにはならなかった。
    クルーズ代無料になったんだから、船からの下船もしなければよかった。
    下船させて好き勝手帰宅させたことも罪が重い。下船時陰性でも、その後陽性になった人が何人いるよ!菌撒き散らしながら帰宅したんだよ!
    まじで無能総理、ふざけんな!

    • 16
    • 20/02/28 03:12:11

    こうなったら無観客卒業式は?
    一人ずつ体育館に入って卒業証書もらうのw
    やらないで卒業するよりかはマシ?

    • 0
    • 20/02/28 03:11:17

    >>223
    それは昨日の昼の時点でしょ!?
    総理の要請が出たから変わる可能性大だよね

    • 1
101件~150件 (全 424件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ