離婚 新築 建設中 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/22 14:44:01

    皆諦め付きますか?後悔なく子宮摘出できる?それは私の立場にたっていないからではないの?私だって何もなければそう言っていたよ。言うのは簡単だよ。でも、それが出来ないんだよ。何度も言うけど、手術も覚悟して予定もしてた。でも今回の妊娠でやっぱり嫌だって思ってしまった。ただそれだけだよ。流産だってそんなすぐキズは癒えないよ。覚悟してくれて中に出してくれたんじゃないの?って思うよ。もういらないっていいながらまだ避妊なしですることしてるんだ。この状況で納得いく?私って処理するだけのものなの?って言ったよ。泣いたよ。それからはしてない。でも体は触ってくる。

    • 0
    • 20/02/22 14:42:24

    私が旦那なら
    今いる子供二人引き取ってもう離婚でいい。

    もう追い詰められる。
    こんな三人目に執着されると。

    • 11
    • 20/02/22 14:42:20

    2人お子さんいるなら今いる家族を大事にしたらいいだけでは?

    • 4
    • 20/02/22 14:41:42

    >>96
    前回の子作り(結果流産)は良くて
    なぜ今回はダメなの?

    って事では?

    主さんは子宮摘出しなければ命の危険もある病気らしいし
    そりゃ旦那さんや周りの人は生きて欲しいから、思い直してくれってなるよ。
    一度は主さんの気持ちを汲んで了承しても
    流産したらそれもリセットだよ。

    • 2
    • 20/02/22 14:39:15

    >>104
    毎日頑張って働いてるのに、寝かしてあげてよ。

    • 5
    • 20/02/22 14:38:29

    >>90
    この寝てしまう、はいつものことで。なにか大事なことをベットの中で話すのだけれど(こどもたちいないから)話してる途中でいびきかいて寝始めるんだよ。旦那のお金、は3人目に通常にかかる金銭面のことを意味してる。その状況の話なら先月と何ら変わりないよね?って言ってるのに答えてくれないんだよ。先月と今月何が違うのって。
    なんで私なの?って正直思ってるよ。皆思わないの?悲観的にならないの?不倫して妊娠デキ婚した知人は3人目うんでるし、何も問題なく過ごしてるよ。私がなにか悪いことした?

    • 0
    • 20/02/22 14:36:02

    なんでこのトピタイなんだろう笑

    • 1
    • 20/02/22 14:35:00

    私の拙い読解力と、拙い知識から推測すると

    ・妊娠中進行が止まる病を抱えている
    ・2度の流産を経た今、病は再び進行状態にあり子宮摘出の判断を迫られている
    ・主は3人目の出産に何らかの特別な思いがあり、可能性があるならもう一度試みたい
    ・最前の妊娠時には前向きだった夫が、今は(表面的には)金銭的負担を理由に反対するようになった
    ・主の気持ちに寄り添ってくれなかった夫の行動に対して、今は離婚(別離)という選択肢しか見えてこない
    ・家族のこと、新宅のことと相まって、自分が選ぼうとしている選択の妥当性を計りたくてママスタに投稿←今ここ

    であってるかな?

    • 2
    • 20/02/22 14:35:00

    >>89
    十代で産んで子育てに専念してきて、子ども達もある程度手が離れて楽なら残った時間自分のことに使えばいいじゃん。
    習い事してもいいし、もう一度何かを学び直すとかあるじゃん。ボランティアやったりさ。
    もっと視野を広く持ってよ。
    それこそ若い時に産んで、できなかったこといっぱいあったでしょ。子育てだけが全てじゃないんだから。

    • 4
    • 20/02/22 14:34:33

    流産も子宮の病気も経験ありだから気持ちはわからんでもないけど、ちょっと落ち着こうよ。先月はよくて今月はダメってとこにこだわってるけど、先月でもギリギリアウトだったけど仕方なくだったかもしれないじゃん。あなたより先に旦那さんの方が限界が来てるんだよ。執着しすぎてることに気付いた方がいい。思い通りにならないからって子供を巻きこんで家庭をめちゃくちゃにするのはよくない。お金のことだって大事だし至極真っ当な意見だと思うよ。

    • 6
    • 20/02/22 14:33:25

    旦那さんもお子さんも、大変だね。
    3人目作ってくれないなら離婚って新築建ててるのに言い始めて、子宮取らないとってなったら主の面倒見るしかないんだから。

    全ては主のわがままにみんなが振り回されて、離婚しなくてもそのうち愛想尽かされるよ。

    そりゃ旦那さんも寝たくなると思う。そんな人と子供作りたくないわって思うよ。

    もう少し自分を主観的ではなく客観的に見てごらんよ。

    • 11
    • 20/02/22 14:33:18

    ある意味さー、
    新築建築中っていう人質をとってるよね。

    旦那からしたら、新築建築中に離婚されたら悲惨な状況なわけで。

    離婚されたくないなら、妊娠させてよ!って。

    私が主の旦那ならかなり病むし、考えることに疲れた、もういいよ離婚で、もういいよ新築なんて、もう何もかも嫌だって逃げ出してしまいそう。

    こんか両極端な選択しかさせてもらえないなら、離婚しか考えられなくなる。
    妻も家ももういらない。

    • 12
    • 20/02/22 14:32:36

    >>43

    デキ婚あるある

    • 2
    • 20/02/22 14:32:32

    先月はよくて今月はダメって何のこと言ってるの?

    • 5
    • 20/02/22 14:31:56

    主さんは心の病だね。
    カウンセリングに通った方がいいよ。
    専門のカウンセラーにありのままに心の内をさらけ出してみては?
    プロなら「根っこ他にある…」と察するよ。

    • 16
    • 20/02/22 14:31:13

    >>89
    子どもはあなたの所有物じゃないよ。3人目の子だって同じ。

    • 5
    • 20/02/22 14:30:56

    >>84
    なんか、全てが悪循環なんだろうね。旦那さんのすぐ寝てしまう(これ以上話し合いたくない)気持ちも正直わかるし、それによって更に主さんのやり場の無い気持ちもわかる。
    近くにいる人が寄り添ってくれなかったら辛いよね。でも、旦那さんも同じように考えているのかも。だから離婚…って考えちゃうんだろうけど、離婚=三人目はもう無いんだから、とりあえず離婚はしないけど、離婚したと思って三人目を考えるのを止めるのは無理なの?まぁ、そんなに簡単に気持ち切り替えられたらこうはなってないだろうけど。

    • 3
    • 20/02/22 14:30:43

    そんなに子ども欲しいなら
    卵子保存して、いざというとき代理母かんかえたら?

    • 2
    • 20/02/22 14:30:09

    >>61
    赤ちゃんを抱きたいって…。
    もう2人抱いたんでしょ?十分じゃない。
    2人の子を大事にしていってあげてよ。
    主わがままだと思うよ?

    • 13
    • 20/02/22 14:29:38

    >>78
    旦那さんの気持ちを考えたことある?
    3人目を授かることであなたに及ぶ危険。もしかしたら奥さんを亡くすことになるかもしれない。残される2人の子どものこと。仕事のこと。
    お金の話って大事よ?生きていくってキレイごとじゃないのよ?
    旦那さん、言えることがなくなったんじゃなくて、言う気がなくなったんだと思うよ。
    自分の主張だけじゃなくて、自分にいまある責任についてもうすこし自覚してみたらどうかな。「かわいそうな私」もほどほどに。

    • 11
    • 20/02/22 14:29:20

    >>87
    かわいいよ。大好きだよ。十代で出産してすべて子どもたちに捧げてきた。だからこそ、今手の離れてきた子どもたちを前に不安もある。私には何が残るのかって。余裕のある育児ができなかった後悔もある。だからもう一度子育てをしたい。

    • 0
    • 20/02/22 14:24:37

    >>80
    これはある。何でそうなるのって言われることもある。囚われ過ぎなのもわかってる。

    • 0
    • 20/02/22 14:24:26

    私が今すでにいる主の子供なら、ママは赤ちゃんが欲しいだけで、私のことは可愛くないの?って思っちゃう。

    • 12
    • 20/02/22 14:23:35

    だからね、先月は良くてなんで今月はだめなの?変わらないでしょ?って思ってしまうの。頭では理解しているよ?でもじゃあ取ろう!ってなる?流産してすぐ、良し!諦めた!取ろう!ってなる?私には無理だから苦しんでる。

    • 0
    • 20/02/22 14:21:16

    批判じゃなくて、そこまでして3人目がほしい理由ってなに??

    流産したことが辛くて、それを忘れるためには赤ちゃんを抱くしかないって思ってるのかな。

    流産辛いよね。しかも二回。主は真面目な人なんだなって主のみを見て思ったよ。

    でも、そこまでしてほしい理由を明記してほしい。そうじゃないと2人いるならいいじゃんって意見がたくさんくると思うよ。

    • 7
    • 20/02/22 14:20:43

    >>76
    家族の前では泣かないよ。仕事に行く時と帰りに一人になって泣いてる。子供の前で泣いていないよ。察しがいいからわかってしまうし。旦那は私より帰りが遅いからもう少し協力してほしいっていっているんだけど、わかってくれないよ。話し合いしていても寝てしまうからね。

    • 0
    • 20/02/22 14:20:18

    子宮取らないといけない状況なのに、3人目に執着して手術しないままでいるんだ?
    そんな危険な状態、絶対よくないよ!
    自分の体のこと、旦那さんとお子さんのことよく考えないと。
    しっかりしてください!

    • 13
    • 20/02/22 14:19:55

    これって今居る2人の立場は?
    離婚したら違う相手見つけて3人目産んで満足なの?
    今目の前に居る2人の立場は。
    旦那さんは間違ってないと思うよ。
    私も流産もしてるし、子宮も進行の状態によっては子宮を取るって話された時にはやっぱり妊娠に固執した。旦那にいい加減にしろ!って本気で切れられてやっと我に帰った。
    目の前に居る子供と未来を見たいと。
    固執するのも分かるよ。
    でも今の幸せを考えよう

    • 9
    • 20/02/22 14:19:51

    >>78
    旦那と、まわりの人達の意見が普通だよ。

    主がどうしてそう考えるのかがまわりは不思議だよ。

    • 7
    • 20/02/22 14:19:32

    >>50
    ゼロか100かって感じがするね。
    中間がない。

    • 3
    • 79

    ぴよぴよ

    • 20/02/22 14:18:07

    いや、旦那の気持ちもわかるよ。私でも反対すると思う。むしろ娘でも反対する。でもね、話し合いをしたときにお金の話をしたんだよ。そこなの?って。それから散々聞いても沈黙。言えることもなくなったんだろうね。もっと私の気持ち受け止めてほしいのに、皆諦めろ、子供のこと考えろ、だもん。

    • 0
    • 20/02/22 14:17:29

    >>56
    子供を障害児にするくらいなら三人目なんて諦めなよ…
    みんなに迷惑かけるだけじゃん

    • 8
    • 20/02/22 14:16:51

    >>56
    なんで旦那さんが普通に過ごしていると思うの?主さんがそんなんだから、旦那さんがしっかりしないといけないんでしょ。旦那さんまで泣いて悲しんでいたら、誰が今いるお子さんの面倒みるのよ。自分は周りに支えられているからゆっくり悲しむ暇があるくせに、悲しむ暇もなく頑張っている人を「あなたは普通にしていて悲しいんでない!」って、凄く無神経だよ。私も感情を表に出せないタイプだから、主さんみたいに感情全面に出せるタイプの人が羨ましいわ。
    旦那さんが悲しめるぐらい、主さんが立ち直ってしっかりしなよ。旦那さんが何もせずに遊び回っているなら話は別だけどね。主さんのコメ見た感じだと、そんな事は無いんだよね?

    • 7
    • 20/02/22 14:16:26

    妊娠できないなら、離婚する!って、そんなガキみたいな極端な考えで、一家離散を望む母なんて、今いる子供達がかわいそう。

    じゃあ、今いる子供達にもう二度と会えなくなるかわりに、三人目も妊娠できますって言われたら、主はどちらを選ぶの??

    • 11
    • 20/02/22 14:15:38

    でも、先月は良くてなんで今月はだめなの?なんで赤ちゃん望んだらいけないの。なんで母親だからって強くなきゃいけないの。もう疲れたのもあるよ。子供のこと考えなきないけないのもわかってるよ。でもできないから辛いんだよ。旦那といたら旦那を責めてしまう。なんでつくってくれなかったんだって。一度は覚悟したの。そう言われても産もうって。私だって知り合いがこうなったら取れって言うよ。でもそんな簡単なことじゃない

    • 1
    • 20/02/22 14:14:16

    なぜこのトピタイにした?!

    • 2
    • 20/02/22 14:13:07

    >>69
    執着してるものを手にいれることではなくて
    執着してるものを手放すことで、人はラクになれることもあるんだよ。

    • 10
    • 20/02/22 14:11:43

    3人目産めないなら離婚って…。離婚して生活できるの?

    • 11
    • 20/02/22 14:10:55

    どっちにしたって女はいずれ産めなくなるのよ。私は42だから離婚してるけど再婚したってもう産めないし。既に2人も可愛い子いるならもう諦めた方がいいよ、先生の言う通りの未来になる。旦那さんも可哀想だよ。そんな状態では仮に弱い3人目の赤ちゃん産んでもまだ子宮に縋ってるかもしれないよ。

    • 4
    • 20/02/22 14:10:17

    子どもたちもとても楽しみにしています。もちろん、私もそうでした。四人で頑張ろうって前向きに向けていたんです。しかしながら、今回妊娠をし流産をした事で前回の流産の悲しみが蘇って前を向けません。答えがないので旦那も私に言いません。こんなときだからこそ誰かに寄りかかりたいです。

    • 0
    • 20/02/22 14:10:06

    >>56
    え、ちょっと。「旦那が妊活に乗り気じゃない明確な理由がわからない。」ってまさにそれ以外に何があるの?
    なんで目の前の旦那さんや今いる2人の子よりも3人目に執着してるの?

    • 10
    • 20/02/22 14:08:49

    >>59
    流産が癒されるには出産しかないって気持ちよーくわかるよ。私も最初の妊娠が流産で終わったから、次また妊娠するまでの三年ほど精神不安定だったもん。結婚して仕事辞めてたけどまた復職して気を紛らわしたりもしてたけど、ずっと子供のことが頭にあった。
    すでに子供が二人もいる場合でも同じ感じになるんだね。難しい問題だね。持病もあるから妊娠以外で何か解決方法ないかな。

    • 0
    • 20/02/22 14:08:26

    子宮摘出って女性としてツライことだけど、二人子供がいるなら、まずは目の前の子供のことを考えるべきでは?
    早産をして障害がある我が子がすでにいるなら、なおさら今いるふたりの子供のことを考えるのが普通だと思うんだけど、、

    主の思う理由で離婚するのは勝手だけど、一番不幸になるのはあなたの二人の子供だよ。
    旦那が浮気したわけでもない、経済的暴力を受けているわけでもない、それなのに母親の三人目が欲しいという願いだけで離婚なんて、子供たちにとっては納得いく離婚理由ですか?
    私が子供なら、母親を憎んでしまいそう。

    あくまでも私の気持ちなので、主が思うように旦那と話し合って決めてください。

    • 15
    • 20/02/22 14:07:50

    2回目の流産した時、水子供養の時お寺で悩み話して、区切りつけた。
    旦那が一番に理解できずにと、謝罪されて、再出発したわ
    10年前の話しだけど。

    • 0
    • 20/02/22 14:07:31

    >>53
    言い方きついかもだけど何でそんなに悲劇のヒロイン気取ってるの?
    子宮を取らなきゃいけない病気って事なんだよね?それなら旦那さんが作りたくない気持ちも私には充分理解できるよ
    主と今目の前にいる子供達が大切だからだよ
    これからローンも始まって学費も掛かって来るんだよ?
    流産して立ち直れなくて…また妊娠して出産したら立ち直るから!でそれを受け入れてくれてくれないから旦那さんに愛想つかされたとでも思ってるの?
    離婚で相手の愛情を測ってるようにしか見えない
    お母さん、しっかりしなよ!

    • 34
    • 20/02/22 14:07:01

    旦那にも、今は家を建てているからそちらにシフトして妊娠は忘れようと言われました。今回の妊娠流産がなければ、今頃私の子宮はなくなってます。

    • 0
    • 20/02/22 14:06:20

    とりあえず別居から

    • 0
    • 20/02/22 14:05:22

    今妊娠しないと一生赤ちゃん抱けません。子宮がなくなるので。病気も悪化する可能性もあります。

    • 0
    • 20/02/22 14:04:53

    >>53
    ごめん。きちんと読んでいなかったけど、既にお子さんいるのね。
    折角建設中なのに、そんなんじゃお子さん達も可哀想だよ。子供部屋とかも勿論あるんだよね?
    建築中の家に子供達連れて行ったりしてないの?普通は見れない途中の段階の家の中に我が子達は大興奮してたけどな。未来も大事だけど、それは今があってこその未来だよ。未来の第三子に囚われて今がメチャクチャになったら本末転倒だと思うけど。

    • 9
51件~100件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ