ハウスメーカー (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~82件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/19 16:58:36

    工務店もわるくないと思うけどなぁ。そりゃ、当たり外れはあるけど。

    • 0
    • 20/02/19 16:56:04

    >>28
    一条なら60~70が一般的だと思いますよ。地元工務店ならもう少し安くて50~60くらいかな?お店によるからそこは分からないです。坪数に単価をかけたら大凡の金額が出ますよ。

    • 2
    • 20/02/19 16:53:54

    >>24
    うーんフランチャイズとか取り扱いはそこの営業さんしかわからないけど、存在はあるよ。
    一条のHPにものってるからなんでだろ?営業的に利益低いのかな?
    一応坪単価調べたらこれだった。サイトには2019年末の記事とあったけどアイスマートの坪単価うちは65万だったから多少今のがたかいかも。


    とくにこだわりないのかーローコストで有名なメーカーだとコージーが提案間取り内でやるから間取りをすきにできないけど少しは安いよ。
    タマホームは一度見に行ったときに軽くみただけど全くこだわりなく建てば良いのならグレード何段階かあったけど諦めたら安くたちそうではあったよ。
    ただ、メンテナンス費はかかりそうな気がするけど…その辺は施主しかわからないだろうから私の偏見だけどね

    • 0
    • 20/02/19 16:53:40

    >>27
    ありがとうございます!
    フジ住宅は打ち合わせを2回で済ませないと追加料金かかるって聞いたのですが、本当ですか?笑
    泉北ホーム聞いたことある気がします!
    調べてみます!

    • 0
    • 20/02/19 16:52:32

    >>26
    全然分からないです^^;
    すみません(泣)
    42坪だと普通のお家でどれくらいが平均なのですか?
    高級住宅じゃなく、一条かそれより少し下のランクだとして。
    もう仮契約まで済ませて土地見つけるだけなのですが、うわものはこれ以上下げれないし安い土地を見つけるしかない状態で。

    • 0
    • 20/02/19 16:49:35

    >>20
    和泉市ならフジ住宅はどう?
    東証一部上場企業だから悪くないよ。
    泉州ホームや泉北ホームも有名だよね。
    これらのところなら3,000万以内で良いものが建てられるよ。

    • 0
    • 20/02/19 16:47:54

    >>25
    何故そうなるの笑。坪単価90万以上なんでしょ?高すぎる。ヘーベルハウス並だよ。

    そもそも一条工務店ってセキスイとか住友林業などの大手より下のランクでは?

    • 4
    • 20/02/19 16:41:30

    >>23
    そうすると、やはり一条工務店の4000万は妥当ということでしょうか?

    • 1
    • 20/02/19 16:40:05

    >>22
    全く好みはありません^^;

    アイキューブとアイスマートしか聞いてないのですが、セゾンってあるんですか??
    担当者さんにお任せしました。
    だけど、これ以上安くする方法は、、と困っていたのでこれが限界なんだと思います。

    • 2
    • 20/02/19 16:34:18

    >>21
    3千万で42坪なら大手は無理じゃないかな?
    地元の工務店とかしか。

    • 2
    • 20/02/19 16:33:13

    えっとさ、アイスマしか検討しなかったのかな?
    何を優先させたいかでも違うよ?
    鉄骨や木でもちがうし、好みとかはないの?

    うちは来年アイスマート建てるけど、積雪ないところなら安くなるからセゾンでもよかった。セゾンの方が断熱劣るけど間取り自由がきくし、やすくなるから…

    坪単価も一口にいってどこまで含んでるかメーカーによるから気を付けてね。

    • 1
    • 20/02/19 16:23:24

    ちなみに、蓄電池が40万くらい?とさらぽかが60万だった気が。後、メンテナンスがいらないタイル(名前忘れました)も60万ちょっとくらいはつけてますが、それらを外したとしても高いですよね。
    うわもの3000万くらいで探してます。

    • 2
    • 20/02/19 16:19:58

    積水ハウスと住友林業は上だと聞きました!
    大阪府の和泉市です!
    積水ハウスとセキスイハイムは別物ですか?笑

    • 1
    • 20/02/19 16:17:49

    >>12
    住林とミサワは坪単価が75~85万くらいだよ。

    一条で坪単価が95って高すぎだと思う。もっと安いよ。

    • 0
    • 20/02/19 16:17:38

    平日は仕事だし、夜調べようと思っても寝落ちする毎日で。
    連休のうちに住宅展示場へ行こうと思ってるのですが、子供も小さい為なるべく候補を絞って行きたくて。
    教えていただきありがとうございます(*^^*)

    • 0
    • 20/02/19 16:14:01

    >>15
    そうなんだ。
    うちが住友なんだけど、ママ友が事あるごとに
    うちは一条だから~、うちは一条だから~
    って言ってくるから下の下なのかと思ってた。

    • 3
    • 20/02/19 16:10:42

    主はどこ住みなのかな?
    大きな住宅展示場に地元で有名な工務店とか入ってないかな?

    • 2
    • 20/02/19 16:08:24

    >>12
    住友林業はもっと上だよ。笑

    • 3
    • 20/02/19 16:07:27

    積水ハウス、住友林業は一条工務店より高くなるよ。

    • 10
    • 20/02/19 16:05:45

    >>2積水とミサワダメなの?うちミサワで建てたけど、主さんのより安かったよ。

    • 1
    • 20/02/19 16:05:04

    住友林業

    • 0
    • 20/02/19 16:03:04

    >>9
    え!セキスイハイムって一条工務店より高いと思ってました!!!

    • 0
    • 20/02/19 16:02:14

    >>8
    タマホームCMで見ます!
    安いけど、性能的にはかなり質落ちますか?

    • 0
    • 20/02/19 15:05:34

    セキスイハイムだけど32坪太陽光蓄電池入れていい設備いれて建物だけで2900万だよ。
    一条は高いよね~建てる場所にもよるけど

    • 3
    • 20/02/19 15:02:05

    タマホーム
    ヤマダホーム

    • 1
    • 7

    ぴよぴよ

    • 20/02/19 15:00:46

    仕事の休憩中なので1人ずつ返信出来なくてすみません。
    これより安くしようとすると、間取りを狭くするしかないと言われました。

    • 1
    • 20/02/19 14:02:01

    見積もりしていないけど、ミサワホームは?

    住友不動産も一条より安くなると思うけど、施工の良し悪しが落差大きいイメージ。

    それか工務店のしっかりしたところ。

    • 1
    • 20/02/19 13:37:26

    42坪で4,000万だと一条の中でも最上級ランクでしょ?もっと坪単価落とした設計に変更してもらえば?

    • 6
    • 20/02/19 13:32:32

    地元の工務店

    • 7
    • 20/02/19 12:57:18

    >>1
    え!!本気で言ってるの?

    • 12
    • 20/02/19 12:54:13

    ミサワとか積水かなぁ

    • 1
51件~82件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ