ああああーーーーームカつくーーー!!!

  • なんでも
  • 文和
  • 20/02/17 20:07:41
バランス考えてさ
夕飯作ってさ
こどもに、「ぇえ~○○~;」って言われてさ
何か小さい事かもしれないけどさ
今日頭にきちゃったんだよね…


いつもは一緒に食べるけど、
頭にきすぎて自分の分は片付けて2階の部屋にきた

生理だからか?
器が小さいのか?

愚痴りたくなっちゃった…

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/02/17 20:08:43
    お疲れ様。
    毎日、毎日考えて作るのに、わかってもらえないよね。

    • 6
    • 20/02/17 20:10:04
    愚痴るためのママスタ

    • 6
    • 20/02/17 20:10:35
    所詮子供だ あんたも幼稚な行動だな

    • 1
    • 20/02/17 20:11:35
    >>3
    黙れオヤジ!

    • 7
    • 20/02/17 20:12:07
    ママだって人間なのだ!
    子どもに聖人君子と思われないように、たまにはキレないとね。

    • 2
    • 20/02/17 20:12:35
    わかるよー
    生理なのもあるし虫の居所が悪い日だったのかもしれないね
    そういう日もあるよ!

    • 2
    • 20/02/17 20:13:14
    分かるよ。私は器小さいから子どもにめちゃめちゃ怒っちゃうけどね。

    • 0
    • 20/02/17 20:13:38
    一品は必ず子供の好きなもの作る。そうならないために。

    • 0
    • 20/02/17 20:13:38
    >>4え?何故オヤジよ(笑)アホか

    • 0
    • 20/02/17 20:13:54
    「何食べたい?」「なんでも良いよー」で…作ったの出したら「え~これ~」腹立つよねー分かるよー

    • 2
    • 20/02/17 20:15:57
    私なんて、今日のご飯何?って毎日聞かれるのが嫌なんだよ。もっと器が小さいの。

    • 1
    • 20/02/17 20:17:24
    立場が変われば見方が変わり意見が変わる

    愚痴りたいだけ愚痴って、吐き出したいだけ吐き出したら、主さんが子供だった頃のことを思い出してみようね

    主さんも、ちゃんとご飯食べてね

    • 1
    • 20/02/17 20:17:53
    みんな優しいなーーー;;

    • 0
    • 20/02/17 20:18:30
    泣けちゃう

    • 0
    • 20/02/17 20:20:33
    >>3あなたのガツンも有り難いよ…ありがとう

    • 2
    • 20/02/17 20:21:57
    私子供が好きなものしか作らないよ。
    ほぼ野菜たべないし、冷食大好きだから
    ザチャーハン炒めれば喜んでたべるよ。
    カレーメシも好きだし、本当楽でいい。
    こんなんだけど、身長は180近くまで伸びたし
    めちゃくちゃ健康体だよ。

    • 0
    • 20/02/17 20:22:09
    >>8うちの子魚の煮付け好きで(渋いよね)
    カレイも煮付けといたんだけどメインが気に入らなかったんだろうね

    • 1
    • 20/02/17 20:22:15
    あるある

    • 0
    • 20/02/17 20:23:01
    >>15そんなときはハーブティーか気持ち安らぐ飲み物飲むといいかもよ

    • 1
    • 20/02/17 20:23:27
    >>12確かに
    子供の頃は平気で残すし嫌々食べてたか…

    • 0
    • 20/02/17 20:24:26
    >>16
    10代20代はそれまでどんな生活してても大概は健康。
    問題なのはその後。
    男女共に不妊にも繋がるしね。

    • 1
    • 20/02/17 20:25:47
    子供のは片付けなかっただけ偉いよ
    私ならきっと「じゃぁ食べなきゃいいよ!」ってなりそうだもん。
    私の方が器小さいよ。
    おちょこぐらい。笑
    お母さんお疲れ様!!

    • 4
    • 20/02/17 20:26:01
    >>11聞いてくるってことはお母さんのご飯を楽しみにしてるって事かな?^^

    • 0
    • 20/02/17 20:27:32
    >>19今謝りにきてくれた

    • 3
    • 20/02/17 20:28:42
    >>22片付けたくなったけどグッと堪えて距離とった

    • 0
    • 20/02/17 20:29:45
    育児や家事を毎日休まずする母親って凄いですよね。
    愚痴る事も大事ですよ!!

    私も昔、お母さんに対して同じような状況にさせてしまってイライラさせた事あります。今は出産して育児の大変さが分かり感謝しかないです。いつかお子さんもありがたみが分かる日が来ると思うので頑張ってください!

    • 2
    • 20/02/17 20:30:14
    >>19アンカー間違えちゃった;
    そうだね、温かいの飲むね

    • 1
    • 20/02/17 20:31:34
    >>24
    謝りにきてくれて良かったね。

    • 4
    • 20/02/17 20:32:41
    わかるわかる、特に魚の時
    そんな言われたら、食べなくていいよ、お願いします食べてくださいて言ってるわけじゃないから。という
     

    • 3
    • 20/02/17 20:34:34
    >>28大人げなかったかもしれないけど、
    スルーして流れで食べなくて良かったのかな。
    あのまま我慢して一緒に食べてたら、人の気持ち分からない子になるのも嫌だったから

    • 2
    • 20/02/17 20:35:31
    分かる~。
    普段はスルー出来る事が出来ない日があるのよね。
    ママスタでどんどんグチって良いよ~。

    • 7
    • 20/02/17 20:39:40
    >>30
    主さんすごいね!
    うちまだ3歳だけどこれから同じ状況になったら、もう食べなくていい!って言っちゃいそう。
    我慢して距離置いて考えさせることも大事だよね、瞬時にそれが出来るかどうか…

    • 1
    • 20/02/17 21:12:39
    子供何歳?

    • 0
    • 20/02/17 21:16:03
    私なんて全部捨てたことあるよ…

    器、小さくなんてない。
    人間だからそんな日もある!

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック