【2020年大予測】巨大台風の五輪直撃や「スーパー南海地震」の可能性も

  • なんでも
  • 慶安
  • 20/02/08 11:45:06

「今年も豪雨や台風が確実に来ると見たほうがいい」

「ここ数年は大きな災害が毎年のように起きています。雨の降り方が確実に変わった。想定を超えるような台風や豪雨が常態化しつつあります。ダムや堤防で防ぐのが難しく、住民が適切に避難することが重要です」(秦准教授)

 大雨台風や豪雨など雨の降り方によっては、下水道の排水能力を超えた雨水が氾濫し、家屋等に浸水被害が発生しています。高台が安全とは限らない。

2019年12月4日の定例会見で大阪府は、津波や高潮などの水害により浸水が予測される場合、一時的に命を守るため近隣の高層建物に避難する「垂直避難」を勧めると明言。

東京五輪・パラリンピックの開催時期は台風や豪雨のリスクが高い。巨大台風が直撃し、大混乱に陥る恐れもあるのだ。日本人でも避難がままならないのに、開催期間中に東京だけで1千万人を超えそうな外国人観光客への対応は困難

巨大地震も要警戒だ。立命館大環太平洋文明研究センターの高橋学教授は、「不穏な動きは出ている」と指摘する。注目するのはフィリピン海プレートの動き。南海トラフ巨大地震に関わりそうな地震が、和歌山県と徳島県の間の海域や高知県西部で起きている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/10 20:47:17

    拡散きぼぼぼぼーんの炎上上等トウガラC、燃料と釣り針投下。

    それにしても新型コロナが日本で大流行したらそれはそれで面白いな。
    とは言わないが、安倍の地元(山口県、旧長州藩)で大流行しても、それは自然の摂理でありしょうがないし、むしろ大流行しろ。

    こういうことは、反日派でなくても、内心では、国内外とは問わず思っている人は少なくない。
    もちろん、山口県だけではなく、鹿児島県、高知県、佐賀県(かつての薩長土佐肥藩)でも新型コロナが大流行しろと思っている人もね。

    • 0
    • 20/03/10 19:43:25

    そんななら日本終わるよ

    • 0
    • 20/03/10 12:43:20

    りゅうぐうのつかい。も出たみたいだね。でも都市伝説という書き方の記事だった。
    オーストラリアの森林火災のせいもあって今年は酷暑らしい。
    オリンピックのマラソンが北海道に決まったのに、北海道ではコロナ拡大中。
    怖いことが重なりそうで嫌だよね。

    • 3
    • 20/03/10 12:37:41

    >>6
    あげ

    • 0
    • 20/03/09 08:49:21

    今朝の地震で、ツイッターでも南海トラフ騒がれてるね。

    • 3
    • 20/03/09 08:48:18

    貼れるかな?

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4

    ぴよぴよ

    • 20/02/08 14:08:38

    最近、浸水した道路を工事してるのをよく見ます!
    早く全部工事が終わらないかな。
    確かに道路はプール状態になり、これ以上大量の雨が続いたら家は浸水すると思います。

    • 2
    • 20/02/08 11:55:06

    今、家建ててるとこなのにどうしろっていうの。

    • 2
    • 20/02/08 11:47:47

    コロナでオリンピック見に来る外国人減るから、災害来ても大丈夫

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ