都内某区で3,000万以下の家

  • なんでも
  • 承暦
  • 20/01/31 11:42:44

今賃貸住まいで、近所の不動産屋で掘り出し物で見つけたのですが、どう思いますか?
土地は10坪、3階建て3LDK70平米、駐車場なし、ベランダはなくすぐ横に家もあるので日当たりはそこまで期待できない(屋上にルーフバルコニーはある)、学校まで徒歩5分くらい。
あまりに安すぎて逆に怪しいのではと疑ってますが…。
ちなみに千代田区とかの都心ではありません。都内でも安い方の区です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/25 11:57:47

    10坪の土地に家が建つとかすごいねw

    • 0
    • 20/02/17 14:00:50

    70平米で三階建てで三千万ならマンション買うな~。
    うちも都内三階建てだけどやっぱり階段往復大変よ。20坪約100平米の4ldkで四千万強でした。

    • 1
    • 20/02/17 14:00:36

    子供1人ならギリ
    子供2人以上だったら狭すぎる
    70平米ってかなり狭いよ

    • 1
    • 20/02/17 13:58:10

    >>6
    トピ文通りで新築2千万なら激安物件だよ。

    • 1
    • 20/02/17 13:53:18

    >>6
    戸建ての新築で2千万は高くはないよ。
    うち持ち家リフォームしたけど、リフォームだけでも結構する。だかは、一から家建てるとしたら
    2千万で設備構造並って感じだと思う。

    • 0
    • 20/01/31 15:40:17

    >>26今まで気軽に他の部屋に移動したりベランダに出てると思うけど、3階建てで3LDKなら毎回階段を使うことになるんじゃない?
    トイレも各階に無いなら急なピンチの時とかちょっとめんどそう。
    安い方の区でたったの10坪で駅から8分とか、とても掘り出し物には思えないんだけど。
    もし木造なら隣の音も響いてきそう、マンション買った方がまだマシに思える。

    • 0
    • 20/01/31 15:25:21

    確かママ友の家がそんな造りだったけど、狭かったよ?
    お風呂とか洗面台なんかの水周りが1階なのに、洗濯物は3階のバルコニーに干さなきゃならないって。
    トイレも1階にしかなかった。
    導線悪そうだなって印象。

    • 0
    • 20/01/31 14:55:06

    木造でしょ?
    無し無し!!
    車通過しただけで揺れる戸建て知ってるけど。火災保険無駄、中古で払う固定資産税馬鹿馬鹿しい。

    • 1
    • 20/01/31 14:50:43

    その家での日常生活を想像して、立地も造りも納得できるなら買えばいい。
    都内は結構こういう家あるからOKの人も、割りといると思う。

    • 1
    • 20/01/31 14:46:50

    >>26
    恐らくワンフロアに1部屋だから、何をするにも階段で上り降り。
    屋上に洗濯物を干すなら4階まで行かないとならない。
    更に下の階に降りて洗濯物をしまう。
    これが毎日。
    キッチンが2階以上だったら、買い物袋を上まで運ばないとならない。
    隣とくっついていて窓を開けても解放感なし。陽当たり悪くて家の中が年中薄暗い。

    私もマンションしか住んだことないけど、さっと想像しただけでこれだけ出てくるよ。
    主も想像してみたらイメージ沸くんじゃない?

    • 0
    • 20/01/31 14:14:47

    このご時世に今から持ち家は止めた方がいいよ
    ましてや資産価値も無さそうな土地や建物そうだし
    おそらく江戸川区、葛飾区あたりだろうけど洪水による浸水や地震、津波でほぼやられる

    • 4
    • 20/01/31 14:04:23

    東京と北海道比べるバカがいるね。

    • 5
    • 20/01/31 13:44:32

    >>26
    ワンフロアがとてつもなく狭そうだよね。
    建売なら見に行くのが1番だよ。
    住めそうって思うなら住んでみたら?

    • 3
    • 20/01/31 13:44:16

    >>23
    違うにしても、10坪って。
    北海道なら庭にもならないよ。

    • 0
    • 20/01/31 13:37:49

    私なら絶対に買わないな。土地の狭さはさておき設備も最低限のしかなさそうだし、都内でも車はないと不便なので駐車場なしの時点で却下。
    それに将来的に家族5人を想定してるなら、70平米だと、狭すぎよ?

    • 0
    • 20/01/31 12:55:55

    そんな金額であるのかっていうのが不思議だけど。

    • 0
    • 20/01/31 12:55:32

    じじじ十坪?!
    田舎だと家族分の駐車スペースだけで十坪だよ?

    東京に住むってたいへんなんだなぁ

    • 4
    • 20/01/31 12:55:17

    東京都でも広いから。まあまあの便利なところなら買いだと思う。
    車があって駐車場がないならちょっと嫌かな?でも東京なら車なくてもいいような?
    どんな家なのかがわからないのが不安。大手のところなら買いかな?

    • 0
    • 20/01/31 12:50:35

    たくさんのご意見ありがとうございます!使い勝手が悪いとおっしゃる方が何人かいますが、具体的にどの辺が使い勝手悪いのかな?
    私今までマンションやアパートにしか住んだことなくて、住みにくい戸建てのイメージが分からなくて。よければ教えてください。

    • 0
    • 20/01/31 12:49:15

    都内ってボロの賃貸でも強気の金額だよ
    土地込みで3000万円で建てられる?どこであっで無理でしょ。もしあるとするなら環境はそれなり

    • 3
    • 20/01/31 12:44:23

    怪しいし、70平米で3階建ては絶対に使い勝手が悪い。止めた方がいい。

    • 2
    • 20/01/31 12:40:41

    北海道と東京じゃ坪単価も全然違うでしょ

    • 1
    • 20/01/31 12:40:32

    >>19

    ありがとう。
    じゃあ基本的に家売れないってこと?そんなところ買う人いるの?
    ごめん自分で調べるね

    • 0
    • 20/01/31 12:39:15

    >>18
    わかる笑
    10坪駐車場無しに驚愕。
    でも最近札幌でも40坪位の住宅は増えた気がする。
    にしても4倍笑

    • 1
    • 20/01/31 12:21:18

    安すぎだし怖すぎる。子供は2人のままでもう少し広くて高い家(4000万くらい)にしたら?主の世帯年収がいくらか知らないけどさ。

    • 0
    • 20/01/31 12:21:11

    >>15
    ならない。地代を地主に払う。買い取りも可能な場合もあるけどね。
    そんなうちは地主です。

    • 1
    • 20/01/31 12:19:02

    10坪に家がたつの?
    北海道じゃ考えられない
    50坪でも狭いのに

    • 1
    • 20/01/31 12:17:49

    70平米で3階建て?!
    狭くて不便な造り
    絶対辞めた方がいい

    • 4
    • 20/01/31 12:09:28

    不動産に掘り出し物はないってハウスメーカーの人が前言ってた

    • 0
    • 20/01/31 12:06:42

    >>14

    これって最終的に自分の土地にならないってこと?

    • 0
    • 20/01/31 12:05:55

    借地権とか?

    • 2
    • 20/01/31 12:03:48

    ハザードマップのチェックと、去年の台風での冠水有無など、確認すべきかと。

    • 3
    • 20/01/31 11:57:44

    どこの区かはご想像にお任せしますw
    近所なので土地は見に行きました。新築なのでまだ家は建ってません。確かに狭いです。こりゃ駐車場は無理だなって感じ。
    駅からは徒歩8分くらいで、すぐそばにお寺とお墓があります。
    今の家が40平米なので70でも相当広いと思ってたのですが、そうでもないのですかね?ちなみに4人家族で、家買えたらもう1人子供産もうかと検討してます。

    • 0
    • 20/01/31 11:51:23

    葛飾とかなら安いよね
    内覧してみたら?

    • 0
    • 20/01/31 11:49:52

    「安物買いの銭失い」になりかねないよ。

    • 1
    • 20/01/31 11:49:12

    都内は10坪くらいの新築三階建てたまに見るけど安くて三千後半だから安いね
    てか何区?下町? 駅から徒歩圏内?

    • 2
    • 20/01/31 11:47:38

    >>4
    同和地区

    • 0
    • 20/01/31 11:47:03

    土地が安い地域って、それなりだから気をつけたほうがいいよ

    • 2
    • 20/01/31 11:46:35

    70平米って
    一戸建てにしてはかなり狭いし
    新築2000万でも高いと思うな…

    • 3
    • 20/01/31 11:46:11

    最寄駅から何分?

    • 0
    • 20/01/31 11:45:57

    駅から近いの?

    何で安いと思うか近所の人に聞いてみたいな

    • 0
    • 20/01/31 11:45:25

    土地ちっさ!

    • 1
    • 2
    • 神護景雲
    • 20/01/31 11:45:24

    築年数と、その土地の平均坪単価は~?

    • 0
    • 20/01/31 11:45:16

    10坪って、めっちゃ狭いよね?!
    実際に見に行った?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ