心気症の方〔不安障害、パニック障害も〕お話しましょう。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1658件) 前の50件 | 次の50件
    • 1558
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/25 23:51:43

    >>1556
    無理して変わらなくていいよ
    私も変わりたくて焦って行動してまたひとつ病気が増えました。
    3年たった今も治りません。
    変わりたいと思えたことがまず前進だと思いますよ。お互い無理せずいきましょう

    • 2
    • 22/05/25 20:06:51

    >>1554
    3ヶ月経ってからようやく改善した
    内面的な事だから他人にはわからない

    • 0
    • 22/05/25 19:46:42

    吐き出させて下さい。

    毎日不安と戦っている自分の性格について、変わらなきゃ、変わらなきゃと思いながら生きてる。
    疲れるよー。
    自分らしく、そのままで、と言われても、このままだと加害恐怖に怯えて、ただビクビクしてるだけのおばさんになっちゃう。
    毎日を楽しく過ごすってどうしたらいいんだろう。

    • 7
    • 1555
    • アメリカンカール
    • 22/05/25 19:40:49

    >>1551
    どうしても行きたいのなら行けばいいと思います。他人が決める事ではないですから。発作が出る場合を想定して頓服を用意したり自分で考えて行動すればいいんじゃないかな?

    • 0
    • 22/05/25 15:55:03

    漢方で症状が改善された方いませんか?

    • 0
    • 22/05/25 12:26:30

    大丈夫大丈夫絶対大丈夫

    • 3
    • 22/05/24 12:26:47

    もう疲れた。最初は漢方薬で処方されていたけど安定剤がないと仕事出来なくなった。
    何をしても私が悪いと決めつける職場が悪い
    そこまで気に食わないなら異動させてくれ
    必要以外誰とも話したくない

    • 1
    • 22/05/24 09:09:29

    パニック障害3年目です。
    発作は2年以上出ていませんが
    胸のざわつきなどはたまにあります。

    来月大好きなアーティストのライブが当たっているのですが、中国地方から大阪への移動です。

    パニック持ちで1人でライブ遠征は無謀ですかね…
    でもどうしても行きたい涙

    • 1
    • 22/05/24 08:17:32

    病気に対する不安が強いです。

    • 6
    • 22/05/24 07:54:41

    今日、不安がすごく強いです。
    心落ち着けるにはどうすればいい?

    • 0
    • 1548
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/19 12:29:47

    保護者付き合いがきつい。
    なんでみんなあんなに話せるの?
    色々話さなきゃって思ってしまって、プライベートなこと話しそうになってやばいってなる。

    • 3
    • 1547
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/19 11:42:22

    今朝からメンタルおかしい。
    会社休もうと思ったけど、今日は会合があること思い出して渋々行った
    発言もわかっているし短いから何とか出来る

    • 0
    • 1546
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/18 13:35:33

    体しんどい

    • 2
    • 1545
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/17 01:15:28

    >>1500
    私も癌かもってすぐ考えちゃって、気になって気になって不安がつのって体調不良になって、またそれでしんどくなってって繰り返してる。

    • 8
    • 22/05/17 01:14:43

    >>1535
    わかる!
    私も暑くなるとだめ。
    あと、きつめのジャージ着て寝たら、息できなくなりそうでがバッとおきたわ。しばらくドキドキが止まらなかった。

    • 2
    • 1543
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/17 01:11:30

    >>1518
    今まさにそんな感じです。
    喉と舌に違和感があります。

    • 0
    • 22/05/15 14:35:38

    義家族の存在を感じると気分が悪くなって何も手につかない。ものすごいストレス。
    忘れようとしても嫌なことが浮かんでくる。
    結婚してから暗くなったと両親や親戚から言われる。せめて姑がいなくなってくれればましになるかも。諸悪の根源は姑。その次は小姑。誰か退治してー

    • 2
    • 22/05/15 14:26:33

    >>1528
    私もそうです。
    友達とのランチの日まで生きた心地しないし、当日も朝から嗚咽と腹痛が止まりません。
    子供の旗振りの20分も辛すぎ。

    • 0
    • 22/05/14 20:49:35

    仕事のことを考えると不安感が強くなる
    考えないようにしているけど、考えてしまう
    悩みや不安は仕事の事しかない。おかしいのかな?

    • 1
    • 22/05/14 11:34:24

    >>1538
    自分の落ち着く方角でいいんだよ

    • 1
    • 22/05/14 00:15:01

    風水で、病気のある人は【東】の方角に枕を置いて寝るのは良いとされているそうです。
    試しに今夜からしてみてください。
    東に枕です。

    • 2
    • 22/05/13 17:36:14

    >>1518
    昔私も、子供が小さいから自分が死ぬわけにはいかない、死んだら子供たちどうしようって死への恐怖でどんどん自分がおかしくなっていった。
    ちょっとした症状=死みたいな。

    • 4
    • 22/04/25 22:51:29

    >>1528
    私もそれ。
    母親になってから自分が変わった。
    暗くなった。

    • 2
    • 22/04/25 22:47:26

    暑さでパニックになって夜中にガバッと起きて苦しい苦しいってなるタイプだからこれからが怖いよ。
    でも鼻から冷気を入れると暑さが薄れるって言うから冷蔵庫に保冷パックとか氷とか作りだしたわ。
    氷を鼻に近づけて息するとちょっと楽になるよ!

    • 4
    • 22/04/18 08:40:55

    通院と電車に乗るのが一苦労。
    気持ちと体がバランス違う。
    今週診察いくつもりでいたけど、
    今日行こうかと急いで家事したけどいざ行こうとしたら生理中だからか具合悪い。。

    19歳の時か、生理二日目で免許試験で緊張して過呼吸起こして駅のホームで倒れた事思い出した
    20代も生理2.3日目は過呼吸がたまにあったから今日は辞めておくかな、、

    • 3
    • 22/04/15 15:19:49

    ココ最近落ち着かなくて毎日ソワソワ状態
    予期せぬ不安なのか…心が休まらない
    辛い辛い辛い

    • 10
    • 1532
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/15 00:46:13

    >>1529
    前に住んでるところの小学生の見守り放送が嫌いでした
    知人の家から聴こえる午後4時の教会の鐘好き
    選挙街宣カー、廃品回収車、灯油屋(利用しないから)嫌い

    除夜の鐘を嫌がる人もいる(私は好き)

    考え方が変わって好きになったり、スルーできればいいんだけど

    高層階に住むと聴こえにくい
    時間決まってるなら空気清浄機最強にしたり、換気扇の下の椅子に座って音から避難

    • 1
    • 22/04/11 00:06:54

    仕事がしたい…お願いだから十何年も患ってるけど治ってほしい…

    • 8
    • 22/04/10 23:02:05

    不安すぎてやばい

    • 13
    • 1529
    • おはヨークシャテリア
    • 22/03/19 23:43:08

    市役所から流れる、夕焼けチャイムの音楽が苦手な方いますか?
    地域によって違うかもしれないけど、夕方4時半に流れる音楽が寂しい雰囲気の曲でほんと苦手です。

    • 6
    • 22/03/19 07:59:50

    待ちあわせ、予約がもう無理、だからパートも突然休む、無理やり休む=居づらいからコロコロ変わります。
    相談するひとはいません、元は元気っ子で沢山友達がいる人気者だったのに何時からかこんな自分。
    今は引きこもり?仕事もせずずっと専業主婦、最近は未来が見えてこない。
    どうしたら楽にし…ねる方法を考えているときがある。

    • 27
    • 22/03/19 07:51:30

    不安

    • 7
    • 22/03/18 09:05:51

    >>1524
    薬抜けるまで転倒注意
    メイラックスは長期型
    薬呆け中に契約も危険

    ベンゾ類は数十万錠が致死量だった筈
    普通に考えて飲み切る前に熟睡する
    危険な薬は書きません
    他の持病で毒薬、劇薬の処方されてるけど
    一度救急搬送もできない位やらかしました(反省)
    胃洗浄経験無いし、手首縫われた位

    精神的に落ち着いてる時に何が辛いか書いてみる
    きっと複数あると思う
    辛い時間を減らしたり、辛いことに距離をおけるかもしれない
    寝たいなら、先ずは安全性の高いベンゾ類睡眠薬を医師に変更希望する
    睡眠薬の相性あるから
    お大事に

    • 3
    • 1525

    ぴよぴよ

    • 22/03/18 00:42:04

    >>1523
    これだけじゃ死 ねませんよね?
    今少し呂律回ってません
    子供の世話も出来てません
    そんな自分が情けない

    • 0
    • 22/03/18 00:33:08

    >>1521
    ベンゾ類は
    起きた時に体がだるおもになる
    ふらつく
    おねしょする可能性もある
    熟睡したいなら、医師に伝えると強めの眠剤処方されるかも
    私も過去にOD経験あるけど何も解決しない
    余計辛くなるだけ

    • 1
    • 22/03/17 22:46:33

    子供いるのにな。ごめんね

    • 2
    • 22/03/17 22:45:14

    メイラックス6錠デパス4錠くらいかのんだ。
    もう疲れた。どうなってもかまわないけど、ひよってそれぐらいしか飲めない自分が情けない
    勇気がなくてしねない

    • 1
    • 22/03/17 19:35:55

    常に悪い方向にしか考えられないし、毎日不安

    • 13
    • 22/03/05 21:51:19

    苦手な人との付き合いがほんと無理。

    • 11
    • 22/03/03 09:22:11

    >>1506
    あかん私子供がいるからこそ病気になったらいけない→ちょっとした症状が出たら不安でおかしくなる

    • 12
    • 22/03/03 09:20:04

    私この病気だ。毎日具合い悪いし、あと絶対病気になっちゃダメ!って時期に入ると毎回原因不明の体調不良になって倒れる

    • 6
    • 1516

    ぴよぴよ

    • 1515

    ぴよぴよ

    • 22/02/18 17:47:48

    歯医者とか大丈夫ですか?私はなんとかなってます
    体に力入ってるけど。

    • 0
    • 22/02/18 12:32:17

    最近少し調子良かったのに、2日前から急に体調悪い。ストレスかな。それとも排卵日前後だからかな。
    胃腸の調子悪かったり気持ち悪かったりすると、もれなくパニック発作が起きる。今も発作が起きそうでツライから、頓服飲んだ。早く効いて。午後からも仕事しんどい。

    • 5
    • 22/02/16 06:37:05

    >>1498
    息苦しさは胸がハカハカする感じですか?

    • 1
    • 22/02/13 02:51:21

    >>1498
    私も同じような症状になります。辛いですよね。。。
    ちなみに私も今手足が冷えて寝れません。
    辛い

    • 1
    • 1510
    • 奈良生駒高速鉄道
    • 22/02/10 06:56:22

    >>1508
    私も健康番組見ては自分の数値と照らし合わせてすごく不安感がつのる。
    閉経してから数値も色々悪くなってる。
    特に脳と心臓の病気が怖くて。

    不安感も笑い飛ばせるくらいの大らかな性格になりたい。

    • 8
    • 1509
    • 京都丹後鉄道宮福線
    • 22/02/08 15:29:02

    >>1500
    同じです。もう16年経ちます。

    • 2
101件~150件 (全 1658件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ