「冷コー」 ってなんだよ 業スーなら知ってるけど冷コーなんて聞いたこともない

  • ニュース全般
  • 弘化
  • 20/01/20 21:52:52

「冷コー」は死語? 2割知らず7割使わない
大阪で親しまれてきたアイスコーヒーを指す「冷(れい)コー」という言葉がほとんど聞かれなくなった。
大阪市中心部で、道行く人たちに聞くと2割以上が知らず、7割が知っているものの使っていなかった。
夏だけでなく季節を問わずに楽しめる喫茶店の定番メニューだが、バブル経済の時代以降、 喫茶店が激減する中、アイスコーヒーに取って代わられたとみられ、死語になりつつある。  

全然意味分からない
「全然意味が分からないし、聞いたこともない。(言葉が)短いという良さはあるけど、アイスコーヒーのほうがいいのでは」
「『冷コー』を知っているか」-。
大阪・ミナミ(大阪市中央区)で昨年11月、20~60代の 30人に質問した。 アンケートでは「冷コー」を知っていれば「今も使うのか」とも質問。
結果は「知らない、はっきりとわからない」が7人(23%)で、「知っているが使わない」が21人(70%)、
「知っているし使う」は30代と60代の2人だけだった。

www.sankei.com

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/21 22:25:43

    冷コー知ってるけど使わないし使われてるのを聞いたこともないな

    • 0
    • 20/01/21 21:36:17

    おりものシートを、おりシーというのが、なんかイヤ。

    • 3
    • 20/01/21 08:41:33

    >>2同じく(笑)
    平次の母ちゃんが言ってたね

    • 0
    • 20/01/21 08:40:47

    業スーって何かと思ったら、業務スーパーの略でした…。

    • 0
    • 20/01/21 08:39:48

    >>19
    同じ人いた!笑

    • 0
    • 20/01/21 08:39:00

    冷コーは知ってるけど、業スーって聞いたことないわ

    • 5
    • 20/01/21 08:26:25

    ババアだけど初耳

    • 0
    • 20/01/21 01:07:56

    親が昔冷コーって言うてたけど
    今はアイスコーヒーて言うてる。

    • 0
    • 20/01/21 01:07:37

    祖父母(生きてたら90代)は昔レーコーって言ってたなぁ。懐かしい。
    両親(60代)は言わない。
    私も知ってるけど言ったことない。

    • 0
    • 20/01/21 01:04:10

    アイスコーヒーのこと?

    • 0
    • 20/01/21 01:03:40

    アイコだよ

    • 0
    • 20/01/21 00:29:19

    >>22 パチンコ屋さんの通路を、手押し台車を押して歩き回って、パチンコを打っている人にコーヒーなどを売るお仕事…だと思う。

    新幹線のワゴン販売みたいな職業。パチンコ屋さんでは、お弁当は売ってないけどね。

    • 1
    • 20/01/21 00:03:12

    コーヒーレディーって何?

    • 2
    • 20/01/21 00:02:12

    痛くない?
    こんなの言う人いるの?

    • 0
    • 20/01/20 23:28:26

    若い頃にコーヒーレディーのバイトしてた時に知った
    関西じゃないけど年輩の人はみんなレーコーって言ってた
    自分では言った事ない

    • 0
    • 20/01/20 23:22:27

    冷コーって聞くとコナンを思い出す。

    • 0
    • 20/01/20 23:15:56

    >>9
    冷麺って言ってたよ

    • 0
    • 20/01/20 23:14:31

    モトコー

    • 1
    • 20/01/20 23:11:22

    もうアイコーでええやろ?

    • 1
    • 20/01/20 23:08:22

    ミティ
    レティ

    • 1
    • 20/01/20 23:01:34

    >>10 レスカは、言ってるお店が多いよ。

    • 0
    • 20/01/20 22:54:11

    コーヒーレディしてたんだけど、冷コーっていうお客さん多かった

    • 1
    • 20/01/20 22:54:08

    >>9
    ごめん。普通に冷中使うわ。

    • 0
    • 20/01/20 22:51:45

    関西だけど、言葉は聞いたことあるけど実際言ってる人見たことない。
    親は50代だけど言ってないな

    • 1
    • 20/01/20 22:40:43

    レモンスカッシュはレスカ?

    • 0
    • 20/01/20 22:35:42

    そうしたら、冷やし中華は、「冷中」になるの…?

    • 0
    • 20/01/20 22:32:29

    60後半の母親は知ってたよ。ちなみに関西。

    • 0
    • 20/01/20 22:31:46

    子供の頃、親は冷コー言うてた。その親も今はアイスコーヒー言うてるよ。

    • 0
    • 20/01/20 22:27:46

    >>1
    私も40代で父親が冷コーって言うよ!

    • 0
    • 20/01/20 22:27:12

    92歳の祖母が冷コーって言ってる。

    • 0
    • 20/01/20 22:27:02

    父親が昔言ってたな

    • 0
    • 20/01/20 22:22:12

    野菜サンドイッチが、「ヤーサン」。

    ぶどうスカッシュを女性客に出す伝票に、略して「ブス女」と書いて、客が激怒した事件がありましたよね?

    • 7
    • 20/01/20 21:56:02

    私はコナンくんで覚えた

    • 3
    • 20/01/20 21:55:51

    40代。小さい頃に父親が言ってたから知ってるけど、自分は言ったことない。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ