独身が税金を多く払えば良いのに(子供達のために) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 2133件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/05 02:28:31

    子持ちに給付金おめでとう!
    独身には給付金無し!やったww

    • 0
    • 21/11/05 00:23:30

    将来子供にたかりそう

    • 5
    • 2073
    • 東京モノレール羽田空港線
    • 21/11/05 00:07:36

    子持ち世帯って子供だけ給付?
    それとも子持ち世帯の家族全員給付?

    • 0
    • 21/11/05 00:05:51

    >>2068そうだよね
    独身はイラつくだろうけど結婚出来なかったおまえらが悪いし努力不足、自業自得w
    ちゃんと結婚してて子持ちの私らはラッキーだよね

    • 0
    • 2071
    • 長良川鉄道越美南線
    • 21/11/05 00:04:00

    >>2067
    もう決まったの?

    • 0
    • 21/11/05 00:02:21

    3人子どもいるけど、貧乏でお金にせこくて、給付金で騒ぐくらいなら、子ども産まない方が良いんじゃない?
    金銭面で助けが欲しいとか思ってるなら産むなよ笑

    • 2
    • 2069
    • 鹿児島市電第一期線
    • 21/11/05 00:00:34

    40歳過ぎの独身には税金多めに払わせればいいと思う
    この先、結婚するとも思えないし、子供を作るとも思えない
    独身の老後の年金は子供達が払う羽目になるんだから

    • 3
    • 21/11/05 00:00:09

    独身の人は給付金もらえないんだ?
    それでいいわ
    まぁ自分が独身の立場ならむかつくかもだけど!そんなもんよね

    • 0
    • 21/11/04 23:58:03

    やったね!独身税ではないけど小梨独身には給付なしで、子持ち世帯だけ給付だって!!!
    ここのトピ願い叶ったよね!やったー!!
    独身になしって、いい決断したよ日本は

    • 1
    • 21/11/04 11:29:10

    >>2065こんな時代になると思わないじゃん。
    誰だって産んでるよ。

    • 0
    • 21/11/04 11:28:33

    >>2064
    好きで子持ちになったんでしょうが笑
    大変なら産むなって話だよ笑

    • 1
    • 21/11/04 11:26:20

    今回の給付金とか、子供いない独身は無しでいいよね。子持ち世帯のが大変なんだから。

    • 1
    • 21/10/20 22:48:43

    >>2056なんで独身のくせにママスタきてるの?

    • 0
    • 21/10/20 22:47:16

    >>2061いや子持ちは対象にならないでしょ!笑
    子持ちに負担かけてどうすんの?
    対象は小梨独身だけでしょ

    • 1
    • 21/10/19 07:22:02

    子どもいてもシングルは独身みたいなもんなんだからもちろん、独身税の対象になるよね?

    • 0
    • 21/10/19 07:21:06

    貧乏人は子供産まなきゃいいだけ

    • 5
    • 21/10/19 07:20:31

    >>2057
    アンカー先だけど、DQNのほうがやばいし。あなたも考え方がやばいわ。乞食の発想が理解できない。

    • 1
    • 21/10/19 07:01:19

    >>2049学校と教育?教科書も学用品も子育て費用も親の私達が買ってるんだけど?

    • 0
    • 21/10/19 06:11:03

    >>2056
    そのDQNより、子どもも旦那も持てない独身女がここに来て発狂して吠えてる方がやばいよね。独身税に必死に反対して、可哀相。嫌なら結婚すればいいのに。

    • 3
    • 21/10/18 03:53:26

    うち貧乏だけどこんな乞食みたいなこと一度も考えたこともないや。笑
    DQNばっかりで笑える

    • 3
    • 21/10/18 03:25:43

    流れを読めてないのが2人…いや1人かも。

    • 0
    • 21/10/18 03:21:33

    >>2050
    アンカー間違ってない?

    • 0
    • 21/10/18 03:20:51

    >>2051それな

    • 0
    • 21/10/18 03:19:32

    でも確かに独身は今でも税金高いし、そこから子育て手当てやら子持ち世帯と学校にも回ってるんだよね。なのに更に税金上げるって酷い話じゃない?老後は他人の子供にお世話になるんだからもっと払えってのは納得いかない。なんでそうなるのか意味が分からない。

    • 5
    • 21/10/18 03:15:02

    >>2049はぁ!?教科書だって私らが金払って買ってるんですけど。給食費だって払ってましたけど?
    無知なんだね。子育てしてないから分からないんだ?子供いない?独身か?

    • 0
    • 21/10/18 03:14:40

    >>2049
    なるほど、だから老後はお世話になって当然ってことね!

    • 0
    • 21/10/18 03:10:16

    >>2048独身だって高い税金払ってるけど?
    独身の税金、学校と教育にも使われてるけど?

    • 6
    • 21/10/18 03:06:26

    >>2045
    他人の子供にお世話になるからだよ。

    • 0
    • 21/10/18 03:02:25

    >>2046結婚してないの!?

    • 0
    • 21/10/18 03:00:32

    小蟻独身は?
    マホトの子供孕んだずーみんは税金払うの?

    • 0
    • 21/10/18 02:58:23

    >>2040
    子供達の将来の負担が大きいから、子供いない独身が多く税金払えって?w
    だったら産んだ既婚者もみんな負担しようよ。なんで独身だけ?ww

    • 3
    • 21/10/18 02:55:32

    >>2040子持ちってそんなにえらいの?

    独身に負担させようって考えになるんだ。

    • 3
    • 21/10/18 02:53:21

    >>2041
    子供達の将来、より負担が大きくなるって話
    税金が上がれば預金も減る、養ってもらうしかないから
    国と同じで、手っ取り早く取れるところから取るって考えが浅はかだと思う

    • 1
    • 21/10/18 02:52:25

    >>2040自分が独身だったら、なんで他人の子供のために税金増やされなきゃいけないんだ、としか思えないや。自分の子供の将来考えられないから独身でいるのに、他人の子供の将来?

    • 4
    • 21/10/18 02:44:56

    >>2039
    どっちみち老後の面倒は見なきゃいけないんじゃない?

    • 0
    • 21/10/18 02:44:05

    子育て世帯の負担軽減目的じゃなくて、子供達の将来の負担軽減のためになら、独身税あってもいいと思う。
    今のままじゃ、子供はどんどん減るし、老人はますます長生きするし、お金も掛かるし、将来を悲観して子供は作らないって人もいるぐらいだもん。
    税金払ってたら堂々と選択子ナシ宣言もできるんじゃない?

    • 0
    • 21/10/18 02:33:45

    その代わり子供達に老後は面倒見てね、って話になるよ
    回り回って苦しむよ

    • 0
    • 21/10/18 02:30:25

    >>2036同意
    うち今年産まれたばかりけど、旦那の給料減る一方で毎日不安で怖い。金銭面で助けてくれれば負担減る。

    • 0
    • 21/09/17 12:28:06

    >>2036字も読めなければ文書の意味も理解出来ないからお金稼ぐ能力がないんだと思うよ

    • 0
    • 21/09/17 09:20:31

    でも独身税あるといいよね。
    こんな状況なんだから子持ち世帯に負担かけないでほしいし、貧困家庭の子供は同じように成長できないからお金のサポートが必要だよ。

    • 0
    • 21/09/15 17:43:49

    >>1462これ読めば?独身税なんか絶対出来ないから頑張って働いて子供に惨めな思いさせないようにね。終わり

    • 0
    • 21/09/15 17:33:13

    貧乏な家に産まれた子供って可哀想

    • 2
    • 21/09/15 01:17:09

    >>2031
    自分で勉強して資格取るとか、もっといい仕事しようとか思わないで他人に寄生するしかないの?
    その子供はまた誰かに寄生するだけだから悪循環だよ。

    • 3
    • 21/09/15 00:47:25

    >>2031同意

    • 0
    • 21/09/14 22:31:34

    早くできるといいよね。うちもこのご時世、かなりギリギリだよ。子供達に可哀想な思いさせてる。子供いない人は少しくらい負担してくれても罰は当たらないよ。

    • 0
    • 21/09/14 19:12:26

    >>2019そんな話聞いた事ないけど?

    • 0
    • 21/09/13 18:59:36

    >>2028
    偽装結婚が増えるだけにきまってるだろ

    • 2
    • 21/09/13 18:52:30

    >>2027
    独身税回避で結婚する人増えそう。少子化対策にもなるしいいかもね。

    • 0
    • 21/09/13 18:22:34

    今後独身税できたりしてね

    • 0
    • 21/09/13 18:20:55

    なんでそんなに大変なの
    旦那派遣?wwwwww

    • 2
51件~100件 (全 2133件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ