プロパンガスのガス代が2万は高いよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/18 19:06:19

    うちの地域だとプロパンは安いのに

    • 0
    • 20/01/18 19:03:46

    埼玉県に住んでるけど先月分は8600円だった。うちはご飯もガスで炊いてる。この時期は高いよね。

    基本料金が1500円で単価は310円。

    • 1
    • 20/01/18 17:59:32

    うちもプロパンガスだけど、この時期は本当に高いー!

    • 0
    • 20/01/18 17:56:57

    都内だからかな?冬でも1万くらいだよ。

    • 0
    • 20/01/18 17:52:31

    プロパンでも会社選べるらしいよ

    • 1
    • 20/01/18 17:25:48

    前住んでたところで冬はその位いったかも。夫婦と小学生1人で18000円とか。

    • 0
    • 20/01/18 17:25:30

    東京ガスで電気代も払ってるんだけど、
    一戸建てで、電気・ガス込みで
    月15.000円前後だよ。

    • 0
    • 20/01/18 17:22:38

    業者によりけりなのかな?結婚してからずっとプロパンですが、前の業者の時は冬場2万近く請求きてました…

    引っ越して今の業者になってからは値段が下がりました。冬場でも1万5000円越すことはないです。不動産屋曰く、そこの業者は都市ガス並みの料金なんだとか。

    それでも都市ガスよか高いと思いますけどね。

    • 1
    • 20/01/18 17:20:04

    >>17
    県庁所在地の一部とその周辺地域くらいしか都市ガスが埋設されていない正真正銘の田舎県なので、その現状を踏まえてコメントしたんだけど…。いきなり馬鹿呼ばわりされたわ。

    • 3
    • 20/01/18 17:15:20

    プロパンは、そんなもんだよ
    うちも冬場は、17000円とかきてた。
    だからそれからは、都市ガスしか住まなくなった

    • 1
    • 20/01/18 17:14:49

    冬場はそんくらい。食器もお湯つかうしね。仕方ないよ

    • 2
    • 20/01/18 17:08:49

    4人家族でアパートにいた時、真冬はそのくらいだった!
    食器水で洗ってたのに…

    • 1
    • 20/01/18 17:07:52

    床暖房?

    • 1
    • 20/01/18 17:04:46

    前のアパート3人で(1人幼児)で1度にお風呂入ってもプロパン18000円してたからそんなものだと思う。今はプロパンだけど半分電気の給湯器だからガスが5000円のかわり電気代が2万超え

    • 1
    • 20/01/18 17:00:07

    >>33 6人家族。

    • 2
    • 20/01/18 16:59:41

    プロパンめちゃくちゃ高いよね。
    ウチ6人家族で普段都市ガスで6,7千円位なんだけど、リフォームでマンションに2週間暮らしたらその期間だけでガス代5千円請求きたよ。月だと1万越えてるって事だよね。びっくりしたよ!

    • 1
    • 20/01/18 16:59:15

    プロパンめちゃくちゃ高いよね。
    ウチ6人家族で普段都市ガスで6,7千円位なんだけど、リフォームでマンションに2週間暮らしたらその期間だけでガス代5千円請求きたよ。月だと1万越えてるって事だよね。びっくりしたよ!

    • 0
    • 20/01/18 16:57:22

    四人家族だけど、そんなもん。

    • 1
    • 20/01/18 16:48:04

    うち5人家族でこの時期3万だよ
    夏は1万ちょっと

    • 1
    • 20/01/18 16:40:01

    プロパン夏で全然使ってなくても1万以上来てたから
    それが嫌で引っ越した。
    今は都市ガス、使いまくっても6千円いかないくらい。

    • 0
    • 20/01/18 16:38:20

    うちも今月2万の請求きた。毎年この月は18000なのに。ちょっとガス料金自体が高くなってるのかも。

    • 1
    • 20/01/18 16:36:14

    >>29
    現実的ではないけど田舎に都市ガス導入すると仮定して、戸数に対してガス管埋設する工事がバカ高くなって、結局ガス代が高くなると思われる。

    • 2
    • 20/01/18 16:35:38

    >>31えー、何人家族?高っ

    • 0
    • 20/01/18 16:30:54

    むしろプロパンだから高いんじゃないの?

    賃貸なら会社選べないから諦めるしかない

    • 4
    • 20/01/18 16:29:20

    うち都市ガスで冬場は3万くらい。夏で1万くらい。

    • 0
    • 20/01/18 16:23:52

    >>26そうそう。賃貸のアパートとかの方が高いんだよね。アパートの時は冬場は3万超え。戸建てに引越ししてまたプロパンだけど今の方が全然安い。

    • 0
    • 20/01/18 16:18:48

    プロパンてぼったくりだよね。
    田舎にも全部の地区に都市ガスが普及してプロパンガスの会社全部潰れればいいのに。
    本当クソみたいに高くてムカつく

    • 6
    • 20/01/18 16:06:35

    >>26
    アパートのプロパンは保険付きの所もあるからね
    若い頃アパート住んでた時そうだったよ

    • 0
    • 20/01/18 16:05:25

    >>25
    都市ガスで4万は高いわ
    床暖とか乾燥機とかがガスなのかな?

    • 0
    • 20/01/18 16:04:02

    うちは3人だけど2万近い請求きた~高いよね
    今アパートなんだけど、アパートは高いって聞いた

    • 1
    • 20/01/18 16:03:45

    うち都市ガスだけど4万弱
    高すぎる

    • 0
    • 20/01/18 16:03:29

    プロパンは都市ガスより約1割高いからね
    その分プロパンは選べるよ。自分で検索して安い会社を探せば?
    まぁ4人家族で追い炊き繰り返しているならそうだろうね
    コンロもガスならなおさらだね

    • 1
    • 20/01/18 16:03:20

    プロパンなら仕方ない。
    ガス屋のさじ加減で単価も違うしね。
    高いからって簡単にガス屋も選べないしね。

    • 5
    • 20/01/18 16:02:20

    プロパン23000円先月超えた。同じく風呂入るのバラバラで沸かし直し二回くらいはしてる。

    • 1
    • 20/01/18 16:01:52

    プロパン高いよね
    なるべく煮込み料理はしないようにとかしてたし追い焚き機能ない風呂だったけど冬場は1万は余裕で超えてた、中高生いたらもっとかかってたと思う

    • 1
    • 20/01/18 16:00:51

    神奈川県 2万いくよ。

    • 0
    • 20/01/18 15:59:34

    プロパンだけど、三千円だわ。エコキュートあるからかな?

    • 0
    • 20/01/18 15:57:32

    >>17
    えっ...
    多分あなたの言ってる田舎とはレベルが違う

    • 6
    • 20/01/18 15:54:29

    >>15
    私田舎だけどこの辺は普通に都市ガスあるよ。
    都市ガスは大都市にしかないと思ってるばか?

    • 1
    • 20/01/18 15:52:35

    >>15
    そうそう田舎には都市ガスなんてないもの。
    オール電化かプロパンだね。

    プロパンと都市ガスでは火力が違うらしいけどどんな感じなんだろう。

    • 0
    • 20/01/18 15:48:08

    床暖房、浴室乾燥、エネファームなど使っていたら高くなる。
    プロパンガスは、会社を変えたら安くなることがあるよ。

    都市ガスは、ガス管引いてる地域なら繋げるけど、田舎はそもそも都市ガスが無いよね(笑)

    • 2
    • 20/01/18 15:44:36

    前のマンションがプロパンガスで毎月16000円ぐらいで真冬と真夏は25000円くらいだったけど、引っ越してからは都市ガスに切り替わり毎月3000円前後、真冬真夏は高くても8000円~9000円ぐらいだよ。

    • 0
    • 20/01/18 15:42:25

    都市ガスって簡単に引けるものなの?
    田舎だと無理とかあるかな。

    うちもプロパン1万5千円だったよ~
    夫婦と小1だけなのに笑

    • 1
    • 20/01/18 15:41:51

    >>11
    夏は風呂沸かさないの?

    • 0
    • 20/01/18 15:39:40

    プロパン高いよね。
    そりゃ都市ガスに越したことはないけど、地域によっては都市ガス引いてない所もあるし。
    冬場はお風呂も沸かすから余計掛かるよね。

    • 0
    • 20/01/18 15:38:17

    しかも都市ガスなのに。
    プロパンの家庭は四万とかだって。

    • 0
    • 20/01/18 15:38:03

    高すぎじゃない?
    都市ガスねら三千円とかだぜ。
    プロパンは地震の時助かるかもね

    • 1
    • 20/01/18 15:37:32

    うち冬は25000円とかだよ
    北海道最悪高い

    • 0
    • 20/01/18 15:35:49

    都市ガス引いた方がいいよ。プロパン高い。

    • 0
    • 20/01/18 15:35:48

    プロパンは高いイメージ。
    一人暮らしの時ですら1万近く請求きた。

    今、都市ガスだけどストーブガンガンつけて毎日2回お風呂入っても1万いかない。

    • 1
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ