市販のお菓子を食べる習慣がない

  • なんでも
  • 明暦
  • 20/01/11 08:40:31

買うこのもないので、家にお菓子がありません。2歳の息子も、お芋や温野菜、煮干や果物をあげています。卵アレルギーがあるため洋菓子もほとんど食べたことがありません。
子どものためにもお菓子を買って、おやつにあげたほうが良いのでしょうか。
よく反動で物心ついたらジャンク漬けになる、などここでよく見かけるので慣らしておいた方が良いか気になりました。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/12 09:48:23

    市販のお菓子は3歳からにしてたよ。 
    幼稚園に入ったら友達の影響でお菓子って避けられないよね~。
    うちもアレルギーがあるから、徐々に食べられるお菓子とダメなお菓子を教えたよ。
    年長の時には「○○アレルギーがあるからこのお菓子は食べられない。」って自分で言って判断できるようになった。

    • 0
    • 20/01/12 08:58:34

    >>15

    ゆきたいって 笑

    • 0
    • 20/01/12 08:53:22

    家もアレルギーとかなんもないけど3歳まではあげてなかったよ。
    小さいうちなら結構いると思うし、そんな小さい頃のことで反動とかもないと思う。
    反動になるくらいの子って、興味あるのに親が頑なに食べさせないとか、子どもを押さえつけるせいだと思うから、子どもが興味持たなければ無理に与える必要ないし、興味持ち始めたら大丈夫なものを少しずつあげてみる程度でいいと思うよ。

    家はもう小学生でスナックもケーキもたべるけど、おやつが焼き芋や果物でも喜んで食べるよ。市販のお菓子デビューしたからといって手作りおやつや野菜果物だと嫌がるってことはない。

    • 0
    • 20/01/12 08:48:14

    >>8
    ラムネ、ないです。
    もう少し大きくなったら買ってあげてみようかな。

    • 0
    • 20/01/12 08:47:04

    >>7
    まだあまりないですが、遊ぶときも上に書いたおやつを持っていくことが多いです。
    たしかにアレルギーがありますし食べられるものを持っていくと、迷惑かけないので良いですね!教えてくださってありがとうございます、

    • 0
    • 20/01/12 08:44:59

    >>6
    実は私も同じような感じで育ってきたんです。反動もなかったような気がします。今もまったく食べたいと思わないし…やっぱり人それぞれなんですね。
    子どもに合わせてやっていきます。ありがとうございます。

    • 0
    • 20/01/12 08:43:07

    >>5
    まったくの初見!食べてみる!わーかゆいかゆい!!とならないようにある程度教えてあげようと思いました。
    日常化しなくても、たまには…ほどほどにやります!

    • 1
    • 20/01/12 08:42:21

    2歳ならそんなもんじゃない?
    徐々に周りの環境次第で食べる物変わっていくし
    反動で云々はネットの中でしか見た事ないわ
    逆に小さい頃からあげてた家の子が親連れじゃなくなった時よそでもあれちょうだいこれ食べたいもっと出せってガッついてるのはよくいる

    • 0
    • 20/01/12 08:41:46

    >>4
    ありがとうございます!
    もうしばらくはこんな感じでゆきたいと思います

    • 0
    • 20/01/12 08:41:12

    >>3
    私の周りに居たのが離れて、子ども1人でも行動するようになりますもんね。それまでにこういうのもあるよーとイントロダクションくらいはしてあげようと思います!

    • 0
    • 20/01/12 08:39:40

    >>2
    周りはアイスやジュースも口にしていたので私がかわいそうなことをしている気になってしまっていました!良かった。
    何歳くらいからお菓子食べ始めるのでしょうか…

    • 0
    • 20/01/12 08:38:14

    >>1
    そうですね!息子が恥ずかしい思いしないためにも少し準備が必要かもしれませんね。
    私も小5のとき初めてお友だちのお家で甘い飲み物(午後の紅茶のミルクティーでした)を飲んで、激動が走ったのを思い出しました…

    • 0
    • 20/01/11 10:57:52

    2才ならまだそんな感じじゃない?
    3~4才になって欲しがった時に、アレルギー平気そうな物買えばいいんじゃない?

    • 1
    • 20/01/11 10:54:58

    アレルギーがあるならいろいろ心配になってしまうかもしれないですけど、素材にこだわったお菓子などもあるので、原材料みながらちょっとずつ食べれるものをチャレンジしてもよいのでは?

    • 0
    • 20/01/11 10:51:54

    私自身お菓子食べないからか、うちの子達もお菓子食べないや。
    たまに何かで頂いてもすっかり忘れてて賞味期限切れて捨ててる感じで…。
    でも中学生になった今も食べないよ。
    お友達の家では食べられそうな物だけ食べるか飲み物だけ頂いてるみたい。
    本人が食べたがったらあげてみたらいいんじゃない?

    • 0
    • 20/01/11 10:50:31

    二歳ならまだいいんじゃない?
    ラムネもあげたことない?

    • 0
    • 20/01/11 10:48:27

    お友達と遊んだりしない?
    そのうちお友達と遊ぶようになると食べる機会が出てくると思う。
    その時、アレルギーあるなら持参するようになるだろうし、そしたらある程度買い置きが出来るよ。

    • 0
    • 20/01/11 10:45:56

    自分が主のお子さんみたくボーロとお子さませんべい以外スナック菓子を食べた記憶がない
    親の店隣が洋菓子屋だったからケーキ、クッキー、プリンはよく食べた
    反動は性格だと思うよ
    今でも食べたいと思わないもの
    買わないから子供も興味なし
    欲しがりだしてから適度にあげても遅くないんじゃない?

    • 0
    • 20/01/11 08:47:47

    何事もほどほどにしとく方がいいよ。
    みんながみんな反動で…とかではないけど、やっぱり幼稚園とか通い出せばお友達と一緒に遊び、おやつを食べる機会があると思います。アレルギーがあるなら尚更これは食べられるけどこれはダメだよ?とか教えておく方がいいんじゃないかな。

    • 5
    • 20/01/11 08:45:38

    幼稚園とか行くようになったら徐々にでいいと思う。

    • 2
    • 20/01/11 08:44:08

    2歳ならまだそれでいいんじゃないかなぁ。例えば小学校にあがってよそのお宅にお邪魔するぐらいまでには慣れてたほうが便利かなとは思うけど。

    • 0
    • 20/01/11 08:43:28

    まだ2歳ならいいんじゃない?うちも2歳の頃はほとんどあげたことなかったかも。

    • 2
    • 20/01/11 08:41:37

    知らなすぎるのは、他所の家に子供だけで行くようになった時こわいよ。

    • 13
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ