市販のお菓子を食べる習慣がない

  • なんでも
  • 明暦
  • 20/01/11 08:40:31

買うこのもないので、家にお菓子がありません。2歳の息子も、お芋や温野菜、煮干や果物をあげています。卵アレルギーがあるため洋菓子もほとんど食べたことがありません。
子どものためにもお菓子を買って、おやつにあげたほうが良いのでしょうか。
よく反動で物心ついたらジャンク漬けになる、などここでよく見かけるので慣らしておいた方が良いか気になりました。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/12 08:38:14

    >>1
    そうですね!息子が恥ずかしい思いしないためにも少し準備が必要かもしれませんね。
    私も小5のとき初めてお友だちのお家で甘い飲み物(午後の紅茶のミルクティーでした)を飲んで、激動が走ったのを思い出しました…

    • 0
    • 20/01/12 08:39:40

    >>2
    周りはアイスやジュースも口にしていたので私がかわいそうなことをしている気になってしまっていました!良かった。
    何歳くらいからお菓子食べ始めるのでしょうか…

    • 0
    • 20/01/12 08:41:12

    >>3
    私の周りに居たのが離れて、子ども1人でも行動するようになりますもんね。それまでにこういうのもあるよーとイントロダクションくらいはしてあげようと思います!

    • 0
    • 20/01/12 08:41:46

    >>4
    ありがとうございます!
    もうしばらくはこんな感じでゆきたいと思います

    • 0
    • 20/01/12 08:43:07

    >>5
    まったくの初見!食べてみる!わーかゆいかゆい!!とならないようにある程度教えてあげようと思いました。
    日常化しなくても、たまには…ほどほどにやります!

    • 1
    • 20/01/12 08:44:59

    >>6
    実は私も同じような感じで育ってきたんです。反動もなかったような気がします。今もまったく食べたいと思わないし…やっぱり人それぞれなんですね。
    子どもに合わせてやっていきます。ありがとうございます。

    • 0
    • 20/01/12 08:47:04

    >>7
    まだあまりないですが、遊ぶときも上に書いたおやつを持っていくことが多いです。
    たしかにアレルギーがありますし食べられるものを持っていくと、迷惑かけないので良いですね!教えてくださってありがとうございます、

    • 0
    • 20/01/12 08:48:14

    >>8
    ラムネ、ないです。
    もう少し大きくなったら買ってあげてみようかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ