◇◇痔◇◇【総合】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/24 22:24:09

    >>49詳しくは分かりませんが、スキンタグ?というとのとは違いますか?粘膜?だと違うのかな。お尻の穴から出てきてますか?
    痒みがあるのも辛そうですね(><)
    どなたか経験者さんいらっしゃいませんか(*_*;

    • 0
    • 20/02/08 19:39:32

    今日思い切って病院に行ってきました。
    自分ではもう手術しかないんだろうなって思ってたから、内服薬と軟膏で大丈夫と言われた時には気が抜けてしまいました。
    ちなみに内痔核が1個で1cmくらいでした。
    勇気出して行ってきて良かった。28日分処方されたので、また薬がなくなる頃に来てくださいと言われました。

    • 1
    • 20/02/08 20:50:00

    春に内痔核で手術しました。
    20分程でした。
    出産したらお尻なんて診せるの平気だったw
    私の場合、イボが3個中にあって、ある日突然下痢になって大量出血しました。

    • 1
    • 20/02/10 23:15:48

    >>52お薬と軟膏で大丈夫だなんて!羨ましい限りです!!放置せずちゃんと病院に行ったからですね(^^)勇気をだして本当に良かったですね!どうかこのまま悪化せず順調に治りますように(^^)

    • 1
    • 20/02/10 23:21:28

    >>53経験者様!
    去年の春ですか?もうお尻が気にならない生活をしてますか?
    私は3日後に手術するのですが、術中に鎮静剤を打ってもらうかどうか迷っています。鎮静剤使用されましたか?

    • 1
    • 20/02/10 23:31:28

    皆様どうお過ごしでしょうか?
    便りがないのは良い便り、だといいのですが(^^)
    主は切除とジオン注射の手術を3日後に控えております。今日、1日かけて大腸内視鏡検査してきました!下剤を大量に飲むので、痔が悪化するのでは!ととても不安でしたが、意外な事に全く大丈夫でした(^^)vそれよりもカメラを入れる際に腸の動きを鈍くする?薬と鎮静剤を注射してもらい副作用のめまいが辛かったです。なので術中の鎮静剤の使用を迷っています。腰椎麻酔でもめまいやチカチカしたりするのか、不安になってきました(TT)
    目が回る感じやチカチカする感じがとても怖いです(TT)どなたか経験者の方おられませんか?長文失礼しました。

    • 0
    • 20/02/13 19:57:49

    主です。
    今日、手術いたしました!!
    私の痔は、6個あったそうです!長年連れ添っていたから親戚がたくさん増えたんだねーと言われました(^^;)
    大きいのを2個切除し、他の4個はジオン注射でした。
    手術までの2日間は怖くて怖くて精神不安定でしたが、頑張りました!!
    今は麻酔も切れてますが痛み止めで我慢出来る程度の痛みです。術前と比べると余裕です(^^)
    報告までに。

    • 1
    • 20/02/13 23:53:47

    >>57
    お大事に

    • 3
    • 20/02/15 12:54:24

    悩んだ挙句初めて病院行ってきました。
    いぼ痔で、手術しないと中に戻らないと言われました。が、手術しないで、このまま付き合ってもいいとの事で、私は後者を選びました。
    このままうまく付き合って悪化しなければいいのですが、、泣く

    • 0
    • 20/02/15 12:55:18

    >>59
    切ったら楽だにょでも大きくなったらまた考えたらいいよね

    • 1
    • 20/02/15 13:31:05

    >>60
    ありがとうございます!

    • 0
    • 20/02/15 19:21:57

    >>58ありがとうございます(^^)

    • 1
    • 20/02/15 19:29:03

    >>59中に戻らない?ということは出っぱなしって事ですか?痛みはないんですか??
    手術はなるべく避けたいですよね、分かります。私はもう痛くて痛くて早く切ってくれーってところまで悪化したので今回手術し切ってもらいました。それがなければ決心できなかったし。なるべく悪化しないように、気を付けてお大事にしてください(><)

    • 0
    • 20/02/15 21:55:57

    >>57お大痔にー!
    たまにめちゃくちゃ痛くなって辛い

    • 2
    • 20/02/16 17:27:30

    引っ込まなくて痒いよ

    • 2
    • 20/02/16 20:21:43

    薬でよくなるって言われたものです。
    あれから改めて病院を探してみました。日帰り手術ができる病院に行ってこようかと思ってます。
    今の症状でどう考えてもよくなるとは思えなくて・・・
    服薬を始めてからまだ1週間なので効果はまだ出ないとは分かっていますが、早く今の症状から解放されたい。
    なので勇気を出してもう一度行ってきます。

    • 0
    • 20/02/16 22:32:49

    痔について誰にも相談出来ずにいたのですが、
    ここのトピに出会い、同じ様な悩みを持った方がいたことが分かり、とても励みになっています!

    • 2
    • 20/02/22 21:37:42

    >>64ありがとうございます。
    痔の痛みや辛さは経験した人にしか分からないですよね!!!特に冬場は冷えもあってか酷くなったりしますよね。悪化しないように、お大痔にしてください(^^)

    • 0
    • 20/02/22 21:40:53

    >>65押し込んでみても無理ですか??私の場合出っぱなしだと凄く痛くて辛かったのですが、痒い場合もあるのですね!それも辛そうです。

    • 0
    • 20/02/22 21:48:58

    >>66病院行ってみましたか??薬続けて良くなるならそれが一番良いですけど、一時しのぎではまた繰り返しなので意味がないですよね。辛かった時の事を考えると、またああなるんじゃないかって恐怖が付きまといますよね!!勇気を出して正解だと思います!陰ながら応援してますよーっ!

    • 1
    • 20/02/22 21:59:05

    >>67同じ辛さが分かる人がいるんだと思うだけで励みになりますよね!!!
    実生活では本当相談しにくいです、話してみたところで、えっ?そんな辛い?どう痛いの?痔で寝たきりになるの?!という感じでした(^^;)ちなみに私は酷い時は激痛で2週間寝たきりで毎日泣いてました。それがあったので手術を決意したのですが。
    痔で辛い時にはこちらにいらしてくださいね。

    • 0
    • 20/02/22 22:10:19

    大げさじゃなく手術したあと世界が変わりました。痔が無いってこんなに楽なんだ!と思いました。私は20年も痔と共に人生を歩んできたので不快感は日常でしたが、手術したら快適でした。
    ストレスたまると便器の水に血も出ました。
    性格も前向きで明るくなりました。

    • 3
    • 20/02/22 22:14:36

    さて、私、術後9日目になります。
    お尻の痛みはもうほぼ気にならないくらいです。(でも痛み止めのお薬はまだ服用中)段差や寝返りなど力が入るとまだ少し痛みますが、日に日に楽になってます。まだ排便の際はジワジワと痛みがあります。でもそれも日に日に楽になってます。
    ただ、ジオン注射をした所がまだ腫れていて、脱出している状態なのでちゃんと元に戻るのか?少し心配です。経験者の方がいたら術後の腫れなどどうだったのか聞きたいのですが、どなたかいらっしゃいませんか(><)?

    • 0
    • 20/02/23 23:49:30

    妊娠後期、以前より小康状態にあった切れ痔、小さないぼ痔がついに5日前から暴れ始め激痛の中過ごしております。便器は毎回鮮血の血の海です(><)子供が小さいので毎日外に出たりしていますが、滑り台も泣きながら、冷たい外のベンチにも涙堪えながら座っております。対処はオロナインを塗り込むのみ。痛すぎて座れません(><)

    • 0
    • 20/02/24 12:46:09

    >>74
    産婦人科で相談してみたら?
    妊婦さんにも使える薬出してくれないかな
    それとカイロ使って冷えないようにしてね
    滑り台は自粛しましょう お大事にね

    • 0
    • 20/03/07 16:38:57

    やっぱり内痔核1個じゃなかった。
    1ヶ月前くらいにかかった病院の診断に納得いかず、別の病院に行ってきました。診断の結果内痔核数個と外痔核があり、手術しないと治らないと言われました。今の症状も的確に言われたので先生の診断に納得できました。大きい病院を紹介されたので、近々行ってきます。
    手術となると入院となって子供のこともあるので、旦那に相談していつ頃がいいかも話し合えました。
    子どものことや仕事の調整などですぐには入院できないけど、まずは紹介された病院に行って今後どうするか考えたいと思います。

    • 0
    • 20/03/07 18:00:32

    >>76
    セカンドオピニオンされてよかったですね
    お大事にね

    • 0
    • 20/03/10 08:53:26

    主様お久しぶりですm(_ _)m42です。
    手術なさったんですね!お痛み大丈夫ですか?
    休める時に休んで下さいね。
    私はあれから薬が効き、なんだかんだ日常生活を忙しく送ってました。
    急ですが、手術日を早めてもらい今日手術してきます。
    手術が終わったら、感想をまた書きます。
    術後の痛みがドキドキするけど、これでスッキリすると思うと楽しみです。

    • 0
    • 20/03/10 14:47:12

    >>74あれからいかがですか??
    産婦人科の方では相談されましたか?
    私も妊娠中辛かったので産婦人科の方で注入軟膏貰っていましたよ!確かネリプロクトでした。なるべく冷やさないように、お大事にしてください。痛みが酷い時には座浴もいいですよ。

    • 0
    • 20/03/10 15:24:54

    >>76先生を信頼できるかどうかは本当に大切な事ですよね!!!
    手術を受けてスッキリ!できる日まで、お大事にしてくださいね。

    • 0
    • 20/03/10 15:32:23

    >>785月に日帰りで手術を予定していた方ですか??
    どうしているかなーと気になっていました!
    手術前になると、急にドキドキして怖くなってきますよね?!私は怖くて泣いてました笑
    もう終わって、痔とはおさらばしている頃だと思いますが(^^)
    手術受けられて、緊張や安心感で疲れていると思います。お疲れ様でした!!!

    • 0
    • 20/03/10 18:36:27

    >>81そうです!あまりの痛さに無理矢理今日やってもらいました。
    術後何日で痛みマシになりましたか?
    私は今、中に何かが入ってるような?感じで便意みたいな感覚で気持ち悪いです(泣)痛みは軽い鈍痛で今の所平気です。

    • 0
    • 20/03/10 18:41:44

    >>81度々すみません、お疲れ様の言葉ありがとうございますm(_ _)m

    • 1
    • 20/03/10 22:20:01

    >>82早めに手術してもらえて良かったですね!!まだ手術したばかりで最初は浮腫んでいて違和感があるんだと思います。私も、何か挟まってる?!感ありました!徐々に引いていくと思います。私の場合はですが3、4日ぐらいは痛み止めをきらさず飲んでいたので、じっとしていれば痛みは平気でした。ただ、寝返りやくしゃみで力が入ると痛みはありますが、一週間もたてばほぼ大丈夫でした。
    問題はやはり排便ですね(><)
    私は、ゆるくてもジワジワと痛かったです。でも痛くなかったという方もいるみたいですね!排便痛も一週間とちょっとぐらいでだいぶ楽になりました。
    大丈夫です、術前よりは確実に痛みは楽だと思います!治っていく痛みなので、気持ち的にも耐えられますよ!!
    長文失礼しました。

    • 0
    • 20/03/11 12:06:17

    >>84ありがとうございます(;_;)
    3.4日がピークなんですね。排便が凄く怖いです。
    日常生活(家事やお買い物)などはいつぐらいからしていますか?
    あと、術後ガーゼをあてて、何回も交換しなきゃなんですが、いつまであてなきゃいけないんだろう(泣)

    主さんも早く元気になられますようにm(_ _)m

    何か、長年連れ添った痔なのでないのが不思議です^^;

    • 0
    • 20/03/11 12:11:23

    >>76
    入院した方がらくだよ。お子さんの事心配だろうからお子さんの預け先とか調整出来るといいですね。病院食で少し痩せるしゆっくり入院できるといいですね。
    手術は私はでかいの3つくらいと切れ痔数ヶ所とかありましたが
    手術は信頼して医師に任せて看護師さんも優しかったです。手術したら人生かわるよ。

    • 1
    • 20/03/11 12:17:08

    >>85
    横からですがガーゼは入院中は結構かえてましたが退院してからは3回位だったかな。
    期間は汚物がつかなくなるまでしてたかも。
    5年位前に手術して入院したので結構忘れましたが。

    • 0
    • 20/03/11 15:12:50

    >>87教えてくれて、ありがとうございますm(_ _)mガーゼじゃなくてナプキンじゃ意味ないんですかね・・・一応ワセリンつけてるから傷治すためにつけてるんですもんね。
    不快感と、ガーゼを挟む事によって痛みが出てしまって^^;
    これを乗り越えたら楽になると思って頑張ります。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 20/03/11 22:34:31

    >>85日常生活ですが、私は6日間入院していたので、退院してからは家事してましたよ!退院して2、3日してから運転して買い物に行ったりしていました。歩くのはゆっくりですが(^^;)日帰りだとずっと横になっていられなそうですね(*_*あまり無理しないように気を付けてくださいね!!術後一週間ぐらいで晩期出血?といって大量に出血することがあるみたいなので、本当に無理は禁物です!!
    ガーゼの件ですが、私の場合初日だけだったと思います。翌日はオムツのみで、次の日からは普通の下着にナプキンでしたよ!ワセリンも塗っていませんでした。病院によっていろいろ違う様ですね!
    排便、確かに痛みはありますが、大丈夫です、日々痛みはひいていきますから(^^)術前の痛みと比べたら私は余裕でしたよ。

    • 0
    • 20/03/13 12:37:38

    >>89色々情報ありがとうございますm(__)mガーゼが不快で先生に聞いた所、2.3週間はつけることになりそうです(泣)外出時とか短時間ならナプキンでもいいと言われました。
    ナプキンだと被れる可能性があるからと言われたのですが、主さんは平気でしたか??
    また排便の方は、いきんでいいのかわからず上手くできません(^_^;)
    私の方は家事は普通にしていいと昨日ok貰いました!痛みの方も初日と次の日があったくらいで、今は軽い痛みだけなので安心してます。
    ただ主さんがいってる、晩期出血が怖いので1週間はほどほどにしたいと思いますm(__)m

    主さんは体調どうですか?
    腫れや違和感は治まってきたでしょうか?

    • 0
    • 20/03/13 12:44:53

    >>90
    前に横からレスした者ですが退院後ガーゼ1日三回位かえてました。期間はそうですね2~3週間してたかも。ナプキンだと蒸れる感じがしてガーゼの方が私は良かった。
    ガーゼ代結構かかりましたが。

    主さんもおっしゃってましたが重たい物もったり無理は禁物ですね。

    • 0
    • 20/03/13 12:46:46

    ちなみに私も塗り薬は塗ってなかった
    入院中は1日二回浴室で座浴とかお尻を洗うように言われてました。
    清潔にする事って。

    • 0
    • 20/03/13 18:40:53

    >>90確かに!ナプキンは被れました(^o^;)縁の部分が擦れて若干ヒリヒリしてましたね。出血があまり付かなくなったらオリモノシートに変えたので被れは治りましたが、だからガーゼ使うんですね!
    私は今日で術後1ヶ月たちます。まだ糸が残っているので少し腫れていますが痛みや違和感はもうほとんどないですよー!スムーズな排便を保つよう気を付ける日々です。
    レスくれた方がいましたが、座浴!これが治りを早くすると先生に言われ術後しばらくは1日4回ぐらいしてました。今は仕事復帰しているので、1日1回ですが毎日欠かさずしてます。

    • 0
    • 20/03/14 00:07:12

    痒くて掻いてしまい、出ちゃって湯船のなかで押し込めて、また出ちゃう。の繰り返しです。痛みはないのですがこれは痔ですか?

    • 0
    • 20/03/14 00:21:28

    >>94
    すぐ戻る?てか、出てくる感じ?
    私は病院行ったら、切れ痔で皮膚が伸びてる?みたいなこと言われた。
    人よりも肛門が小さいから切れやすいって。
    結局手術して取ってもらったけど、あともう1個あるんだよね。

    • 1
    • 20/03/14 00:29:21

    >>95
    小さい頃から切れ痔でした。すぐに出て来てしまいます。今調べてみたらスキンタグ?っぽいです。痒くて痒くて特に生理ナプキンで痒くなります。ありがとうございます。

    • 1
    • 20/03/14 00:32:14

    >>96
    一度病院でみてもらうといいかも。
    手術は一泊だったよ。

    • 2
    • 20/03/14 00:36:53

    >>97
    ありがとうございます。もうAmazonでオシリーナ?やボラギノールを買うのも無意味な感じになってきました。痒くて。ムヒアルファも塗ったこともあります。コロナが落ち着いたら受診しようと思います。

    • 0
    • 20/03/14 02:24:53

    >>91やっぱり2.3週間なんですね(^^;)
    皆通る道だと思って頑張ります!
    塗り薬塗らなくてガーゼ取るとき痛くなかったりは大丈夫でしたか??
    重たいものをもたないようにするのと、座浴心がけますm(__)m
    91さんはその後再発はしていないですか??

    • 0
    • 20/03/14 02:31:22

    >>93ナプキン被れちゃうんですね(;_;)少なくなってきたらおりものシート試してみます!
    手術から一ヶ月!!主さんもお疲れ様です。
    順調みたいでよかったです(^^)
    元々便秘とかはどうでしたか?私はビオフェルミンやマグネシウムなど貰ってるのですが、便秘が治らずいきみ気味です。今はあまりいきむと怖いので出しづらくなってます。
    早く軽い運動したりして体質改善していきたいです。
    ミルミルがいいよと聞き今検討です(^^;

    座浴心がけて頑張ります!

    • 0
51件~100件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ