高3の娘、クリスマスデート。行かせてもいいと思う? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/15 16:14:55

    >>44
    はい?笑
    あなたにバカと言われる筋合いは到底ありませんし、まともな思考がある人は他人にそんな事いいませんよ?
    母親なんだから、気を付けて下さいね。

    • 5
    • 19/12/15 16:15:52

    Ꭰ判定なら、まずお弁当作りやめようよ。

    • 5
    • 19/12/15 16:16:04

    泊まりで旅行に行くとかじゃないのなら
    デートくらいいいんじゃないかな。

    ただ、
    今からでも塾か予備校行かせたほうがいいと思うよ。
    自学だけじゃ限界があるのよ。志望校別のコツや勉強の技術はやっぱり塾で教えて貰わないと。

    • 0
    • 19/12/15 16:16:18

    一晩とは?泊まりなの?日帰りならきちんと門限伝えて許すかな。

    • 0
    • 19/12/15 16:17:18

    この時期にD判定なら1日イルミネーション見に行かなかったとしてもたいして変わらないよ。

    • 11
    • 19/12/15 16:18:14

    この一回我慢したところでD判は変わらないから行きたいって言ってるなら行かせる。
    ただ今D判なら可能性ほぼないから別の対策しないとね。

    • 5
    • 19/12/15 16:18:58

    高3のとき普通にデートしてたから、ダメという親にびっくり。普段頑張ってるんでしょ?なぜダメなの?日常生活が充実してれば勉強もはかどるよ。

    • 3
    • 19/12/15 16:19:55

    イルミネーションは1日くらい門限決めたらいいと思うけど、とりあえず現時点でそれだけやっててDなら志望校見直すとか今からでも予備校行くとか早急に考えた方がいいと思う
    ずっと塾行ったことなかった私ですら冬季講習は予備校行ったよ
    でも結局第3志望でした

    • 2
    • 19/12/15 16:22:07

    行かせていいよ。
    主はデートすらしなかったの?
    私だってその日だけは、デートしたよ。
    次の日からの活力になったよ。

    • 10
    • 19/12/15 16:22:42

    高三でデートするのに報告して許可いる?

    • 8
    • 19/12/15 16:26:51

    私なら行かせる。
    息抜き必要じゃない?
    行ってもいいけど、勉強は気を抜かないよね?って一応確認して、毎日頑張ってるんだから楽しんできなと笑顔で送り出すわ。

    • 11
    • 19/12/15 16:29:50

    私なら……行ってらっしゃい!
    気を付けてね!って送り出すけど

    • 4
    • 19/12/15 16:30:07

    休暇3時間してからイルミネーションか
    イルミネーション見てから3時間か、


    • 4
    • 19/12/15 16:31:27

    制服で行かせたほうがいいよ!ラブホに入れないから!
    近所にラブホかレンタルルームあるの?

    • 3
    • 19/12/15 16:31:29

    自分が一番大切な時期ってわかってるんじゃない?
    あの時デートしないで勉強してればと後悔するのも自分。
    親があまりぎゅうぎゅう締め付けるのもどうかと思う。
    うちの息子も3年前に大学受験だったけど、親が思ってる以上に現実わかってるんだなぁって思った時がある。
    親がジタバタしても、受験するのは子供。
    それに、キツイ言い方だけど、今の時期D判定だとB判定やA判定に持って行くのはかなり難しいかと。
    デート行かせる行かせないよりも、今は志望校の見直しを話し合う事が大切じゃない?

    • 7
    • 19/12/15 16:34:57

    高3でしょ?しかも彼氏でしょ?
    何で母親が行かせる行かせないって決めるの?
    Xmasぐらいデートしていいじゃん
    高3なんだし今更肉体関係がないとかじゃないでしょw

    • 9
    • 19/12/15 16:38:51

    この時期にD判定ってのに呑気な親子だね
    デートに行って妊娠 結婚のがむいてるんじゃねーのw

    • 12
    • 19/12/15 16:40:04

    若い子の恋愛はささいなことがきっかけでうまくいかなくなったりするから、
    行かない選択をさせて別れてしまうかもと思う

    • 2
    • 19/12/15 16:44:59

    甘いかもしれないけど私なら行かせてあげる
    息抜きも必要だし普段頑張ってるなら
    自分に置き換えて母親にそんなの行かせない!
    勉強しなさい!って言われたら余計に反発して
    もう勉強しない!大学も行かない!ってなってる多分

    • 2
    • 19/12/15 16:45:48

    第一志望って彼氏と一緒の大学だろ
    D判定なら無理 無理
    違う大学に行って別れる前にデキ婚で良いんじゃねーの

    • 0
    • 19/12/15 16:45:55

    クリスマスくらい良いんじゃない?
    反対派の人は高3の時デートしなかったの?
    高校生最後の彼氏と過ごすクリスマスに来年があるよって説得しても納得できる年じゃないかもね。

    • 8
    • 19/12/15 16:47:14

    チャペルクリスマスとかのラブホが懐かしい

    • 0
    • 19/12/15 16:47:15

    >>64
    高3でも処女を守り続ける親の末路
    なんか気持ち悪いね

    • 0
    • 19/12/15 16:47:21

    いいと思う。
    但し、門限は20時。

    • 0
    • 19/12/15 16:47:28

    朝5時に起きて弁当のおかず考えてまーす

    • 0
    • 19/12/15 16:48:18

    呑気に弁当とか作ってる場合なのかね?

    • 9
    • 19/12/15 16:48:28

    >>73
    そう願う親心は当たり前では。
    高3でして当然なんて、どんな家庭環境してるのか。

    • 11
    • 19/12/15 16:48:29

    コンドーム渡しとけ

    • 2
    • 19/12/15 16:51:42

    >>73
    高3で処女を守り続けるのが気持ち悪?
    安売りするよりいいと思うけどな。

    • 10
    • 19/12/15 16:53:22

    たった1日デートしたくらいで気が緩むなら何をしても引き締める事できないと思うよ。
    クリスマスデートしたらその後は受験まで気を引き締める約束して門限を設定したらいいのでは?

    • 6
    • 19/12/15 16:54:37

    なんで予備校行ってないの?
    クリスマスデートの心配してる場合じゃないよ!
    冬季講習だけでも行くべき。

    • 1
    • 19/12/15 16:55:26

    毎日 彼氏と自習室ですか
    気が緩みっぱなしのD判定

    • 2
    • 19/12/15 16:55:45

    心配しなくてももうすでにヤッてます。。。笑

    • 4
    • 19/12/15 16:56:06

    >>81年に一度のイベントだそんなに固くなるなよババア

    • 2
    • 19/12/15 16:56:12

    >>72 なにそれ

    • 1
    • 19/12/15 16:56:59

    本当にイルミネーション行くのかな?
    門限決めたって、待ち合わせからラブホ直行か、サクッと見て証拠用に写真撮ってラブホ直行じゃない?

    • 5
    • 19/12/15 16:57:13

    普段頑張ってるなら行かせてあげなよ。成績が思うように上がらなくて辛いのは子供だよ。

    • 1
    • 19/12/15 16:58:59

    まだ決まってないの?
    娘は推薦で10月には合格したよ。D判定なら遊んでる時間がないというよりランク下げたほうがいいんじゃない?
    今センターないし、、親もずいぶん呑気だな

    • 4
    • 19/12/15 16:59:25

    気持ちも貞操もユルユル

    • 2
    • 19/12/15 17:02:01

    高3の時なんて好きな人に告白されても返事に迷ったよ。彼氏のお弁当作ってる場合じゃないわ。しかもD判定って。私なら放課後も家で勉強させる。厳しいこと言うけど、放課後の勉強さえ怪しい…。

    • 7
    • 19/12/15 17:05:52

    行かせる方が鬼だと思うけど、、
    彼は推薦か何かで進路は決まってるのかな?
    センター前のこの時期は、体調管理が第一だと
    思うよ

    • 1
    • 19/12/15 17:05:56

    D判定に驚いた。今は推薦でもバンバン当たり前に落とされる時代になったんだよ。
    A.Bランクの子が安全牌のためにランクを落とす子が多いからそれ以下の子は当然落とされる。来年3月末ギリギリまで決まらない子もここ数年増えているよ

    • 0
    • 19/12/15 17:06:37

    センター試験はもうないんですよー

    • 0
    • 19/12/15 17:07:19

    >>71
    既に推薦で決まってるとかなら良いけど、現時点で志望校がD判定なのにバカじゃないの?って思う。
    そりゃ、今更1日デートしたくらいでどうこうならないだろうけど、優先順位ってものがあるよ。

    • 4
    • 19/12/15 17:08:00

    >>90
    そう思う
    今の時期、受験生も親も必死なのにね

    • 2
    • 19/12/15 17:09:03

    >>15
    世の中の過半数が
    「気持ち悪いのはお前の方だわw」
    って思うと思うよ

    • 3
    • 19/12/15 17:12:25

    門限以外、行くか行かないかなんて自分で判断させればいいんじゃない?もう親があれこれ言ってきかせる年齢ではないと思う。
    まぁたった数時間デートしたくらいで良くも悪くも影響なんてないと思うけど。そもそもそんなに頑張って勉強してるのにD判定って、志望校を高望みしすぎなんじゃない?

    • 2
    • 19/12/15 17:25:34

    夕食とお風呂以外はずっと勉強してると思っているのは親だけ。脳内彼氏の事でいっぱい。勉強してるふりして彼氏とLI NEしてるよ。そうじゃなきゃこの時期にD判定で平気でいれないわ。
    イルミよりも志望校とっとと変えないとね。

    • 11
    • 19/12/15 17:25:41

    息抜きしてる場合じゃないけど、その成績では変わらないから好きにしたらーって感じ

    • 2
    • 19/12/15 17:27:45

    泊まりじゃないならいいんじゃない?しっかりインフル対策して

    • 0
51件~100件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ