賃貸で不動産屋に不信感、変えたい

  • なんでも
  • 天慶
  • 19/12/13 22:48:22
賃貸の契約で審査まで終わっています。この年末年始を利用して引っ越すつもりでしたが不動産屋と揉めています。
いい加減すぎて嫌になってるのですがこの不動産屋と今後も付き合っていくのかと思うと悔しいです。
契約前なので不動産屋を変える事はできますか?お金などは払っていません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/12/14 00:38:39
    不動産管理会社で働いてたけど大丈夫だよ。
    違う不動産屋に行って実はA社でこの物件を申し込んでるけど、色々不安な事があったからおたくから申込みしなおしたいと相談してみて。
    そしたらその不動産屋が管理会社に連絡して今申し込んでる内容引き継いでそのままやってくれると思う。
    ただA社と管理会社が仲良くしてたらそれはできないと管理会社から断られる可能性もある。
    とりあえず別の会社に相談してみては?
    今の会社で契約しても契約までのお付き合いだから今後は関係ないけど、仲介手数料はその会社に入るよ。

    • 0
    • 19/12/14 00:32:05
    私は同じ物件扱ってた大手から小さいとこに変えたよ。大手の人勝手にショートメールとかしてきてちょっと不快だった。安くする理由も前の住人が性的犯罪で逮捕されたからだとか笑って言っててかなりチャラかった。

    • 0
    • 19/12/14 00:27:49
    >>10
    大家してますが、そんな事はないです
    11の方が仰ってるように、仲介だけなら今後の付き合いはありません
    更新時期に連絡くるかもしれないけど、他の仲介業者にしたいと管理会社に言えば大丈夫

    • 0
    • 19/12/14 00:23:36
    主はあまりわかっていないようだね

    • 0
    • 19/12/14 00:22:07
    そもそも、その不動産屋を通して審査済みな状況じゃん。大家もその不動産屋からの仲介を受けたわけだし。

    不動産屋なんて紹介だけだし、これから長い付き合いするのは管理会社と大家だよ?

    不動産屋なんて今だけの付き合いなのに、変えたいの?

    • 2
    • 19/12/13 23:53:47
    >>11
    そうなんですか!じゃぁこの揉め事さえ解決できれば特に関係なくなるって事ですか!?

    • 0
    • 19/12/13 23:41:50
    仲介だけなら、今後の付き合いはほぼないと思うよー
    入居してしまえば、何かあった時は全部管理会社が対応してくれるはず

    • 1
    • 19/12/13 23:18:13
    >>7
    そんな事あるんですか?

    • 0
    • 19/12/13 23:17:58
    >>6
    抑えられてたら嫌だなぁ…

    • 0
    • 19/12/13 23:16:49
    >>5
    1/1の契約を勧められ27日の最終営業日に鍵渡せるのでそれ以降荷物入れられますって言われて鵜呑みにしたら実際は1/1以降しか入れないと管理会社から言われました。あとは調べ物の伝言は伝わってないし、内見の時は遅刻してくるし。他にも色々あります。

    • 0
    • 19/12/13 22:58:44
    不動産屋側は情報共有しているから、ぼったくりにあわないと良いですね。

    • 0
    • 19/12/13 22:58:20
    >>4
    ほかの不動産屋で情報出てるなら、連絡してみるといいよ
    今の不動産屋が抑えてるかもしれないけど。

    • 0
    • 19/12/13 22:56:01
    お金払ってないなら自由だよ!
    不信感あるなら、契約無効にすればOK!
    どんな理由でもめてるのかが不思議なのだけど、なんだろう?

    • 0
    • 19/12/13 22:54:07
    >>2
    大家と管理会社と不動産屋が全部別々です。ネットで見ると他の不動産屋でも情報出てます。いけますかね?

    • 0
    • 19/12/13 22:52:19
    コメントありがとうございます。
    家自体は気に入っているので、絶対にそこに住みたいです。エイブルなど大手に相談しに行っても大丈夫かな?

    • 0
    • 19/12/13 22:50:44
    不動産屋変えてもいいけど、大家が他の不動産屋とも契約してないと
    同じ家は借りられないと思うよ

    • 1
    • 19/12/13 22:50:41
    出来る。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック