#丁寧じゃない暮らし #意識低め (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 28008件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/24 19:37:15

    爬虫類飼ってるから暖房24時間つけっぱなしなんだけど、なので掃除ができない。という言い訳。
    エアコンの掃除ってなんであんな気が乗らないんだろう。

    • 5
    • 22/01/24 18:24:44

    >>17693
    隔週で来てくれるなら 1回出せなくても大丈夫だと思うよ。うちは ペットボトル月に1回だから。 プラスチックは隔週。

    • 2
    • 22/01/24 18:11:57

    >>17691
    見てきた~。

    • 0
    • 22/01/24 16:41:58

    寒い でも灯油めんどくさい。エアコンは掃除してないからききが悪い。どうしよう。寒いよぅ

    • 7
    • 22/01/24 16:39:34

    凄い睡眠欲の方達。
    確かにこのトピは、柔らかい感じですね。
    初めて来たけど、別に悪くはないわ。
    生活スタイルはそれぞれ。
    私もだらける日は思いっきりだらけます。
    メリハリはつけるようにしてます。

    • 12
    • 22/01/24 16:35:07

    今日も安定の二度寝をして、隔週のペットボトルを出し忘れた。
    私の趣味は二度寝。
    心療内科通ってるから何かをやる気になれない。
    ってのは言い訳なんだろうけどね

    • 7
    • 22/01/24 16:10:09

    >>17686
    もちろんだよ
    それが当たり前だもん
    今日も二度寝したし( ^ω^)

    • 5
    • 22/01/24 16:08:06

    >>17689 何日から前に、うちって貧乏トピ覗いたら貼られてたな。

    • 3
    • 17690
    • 熊本電気鉄道藤崎線
    • 22/01/24 16:06:53

    >>17686
    あら、わざわざ確認しに来てくれたなんて丁寧さんね!
    おほほほ~♪のんびりいきますわよ。

    • 5
    • 22/01/24 16:04:38

    >>17686
    どのトピ?このトピ住人を代表して見に行くから教えてくだされ

    • 5
    • 22/01/24 15:37:27

    >>17664
    頑張って!
    衣がついた状態で冷凍してあるエビフライやコロッケとかなら、揚げるだけだよ。

    • 5
    • 22/01/24 15:22:49

    >>17681
    私もそれやったことある。
    でも香りがキツかったのかな?
    なにしててもその香りのことが気になって、やめた(笑)
    懲りずに、去年デパートの入り口で期間限定で売っていたアロマオイル、こんな香りに包まれたら素敵かもとラベンダーのオイルまた買っちゃった。
    買ってはみたけど、そのまま。
    丁寧な人は色々調べて使いこなすんだろうけどね。

    • 4
    • 22/01/24 15:18:37

    あるトピに、このトピの人寝てばかりいるって書かれてたから見に来たけど、ほんとだった


    wwwww

    • 5
    • 22/01/24 14:57:24

    火災報知器の点検があるから必死で片付けて今なら誰が来ても大丈夫!
    だけど落ち着かない&どこに片付けたか分からない。やっぱ私は汚部屋が落ち着くわ。

    • 5
    • 22/01/24 14:44:02

    >>17679
    私も暖房つけずに毛布にくるまってるよ。地球に優しいよね♪

    • 6
    • 22/01/24 14:43:23

    洗濯干して、遅めのご飯食べて、赤ちゃんも寝た。今から意識高い系の事しようと思ったら眠くなっちゃった。もうお布団の中。もう一眠りするわ。おやすみ

    • 4
    • 22/01/24 13:27:02

    加湿は洗濯物干しとくのが一番。乾いたらそのまま着れるし。

    • 8
    • 22/01/24 13:18:34

    >>17679
    ある日突然、丁寧な暮らしに目覚めて加湿器にアロマオイルを垂らすという意識高いことをしたんだけど、3回くらいやったら飽きちゃった。
    久しぶりに中を覗いたら、アロマオイルがカピカピになってたよ。もう使ってない。

    • 5
    • 22/01/24 13:05:11

    >>17679
    加湿器と清浄機のお世話は、ウチらにはムリだよ

    • 7
    • 22/01/24 12:15:29

    >>17675
    丁寧だわ!
    うちの加湿器は置物になってるよ。
    水入れるの面倒くさい。
    でも暖房入れるのも面倒で毛布かけて転がってるから加湿器付けなくてもわりと平気なの。

    • 4
    • 22/01/24 11:52:01

    >>17670私もパート休みの日はずっと寝てる。何時間でも寝れるよ

    • 6
    • 22/01/24 11:47:20

    やることないしもう11時半前に昼ごはん食べることにしたら、この後お昼寝がたくさんできることに気づいた。

    • 8
    • 22/01/24 10:23:11

    布団にこもってる

    • 7
    • 17675
    • 北九州高速鉄道小倉線
    • 22/01/24 10:22:03

    加湿器を買ってモクモク白いのが出ている光景を見るだけで、丁寧な生活が始まったと思っているわたしは間違ってますか。その横で、今から寝ます。

    • 5
    • 22/01/24 10:11:53

    >>17672
    ものすごい丁寧だわ(笑)

    • 4
    • 22/01/24 10:03:27

    1階の掃除機かけただけ
    洗濯はピーっとなってから1時間経ってる…
    ゴミの日なのにまだ、家中のゴミ集めてない…

    • 3
    • 22/01/24 09:58:57

    今、マイナンバーカード作りに来てる。
    丁寧でごめん。
    外は大雪だよ。

    • 4
    • 22/01/24 09:26:33

    眠い
    何か観ながら寝落ちする

    • 4
    • 22/01/24 09:06:55

    洗濯物干し終わり今から二度寝。
    普段寝不足だし、パート休みの日は体力温存。これって逆に意識高め?笑

    • 15
    • 22/01/24 08:38:39

    >>17642
    油濾すの面倒だから、オイルポット捨てたよ。
    ついでに油ドボドボ使うのももったいないし、捨てるの大変だから、一回で油使い切れるように揚げ物がギリギリ浸かるくらいしか油も使わない。

    ずっと焦げないように見張っておかなきゃいけないし、そこらじゅう油が飛び散って掃除大変だし、揚げ物料理本当に面倒だわ。

    • 7
    • 22/01/24 08:34:16

    >>17653
    優しいお母さんだね!

    • 0
    • 22/01/24 07:26:51

    >>17665タッパーに白ごはん入れて、レトルトカレーを持たせたより立派な弁当だよ

    • 0
    • 22/01/24 07:24:40

    娘を学校に送り出したら、アマプラで海外ドラマ観ながら二度寝しよっと

    • 6
    • 17665
    • 四日市あすなろう鉄道内部線
    • 22/01/24 06:48:23

    気力がなくて冷食を詰めただけの弁当になってしまった。そして布団に舞い戻ってきた。寝るわ。寝てる間は辛さも鬱々感も感じないでいられるからな、おやすみ

    • 15
    • 17664
    • 東海交通事業城北線
    • 22/01/24 04:02:28

    皆は子供が小さい時は~とか、昔は~とか作ったことはあるんだね。私は揚げ物しないから作り方知らないし、さっき初めてメンチカツはハンバーグ揚げたものなんだと知ったよ(笑)ロールキャベツも酢豚も作ったことない。
    実はコメ油2L貰ったから、初めて揚げ物しようか迷ってるんだよね。普通に使ったら5年くらいかかるから腐るよね。悩むわ~

    • 5
    • 22/01/24 00:16:50

    >>17662
    あるつもりの、その○○がなかった時のガッカリ感

    • 7
    • 22/01/23 23:37:59

    >>17661
    ◯◯があればすぐできるシリーズに 酢豚の素あるよ。生協にもある。

    • 2
    • 22/01/23 23:07:18

    家族でYouTube見てて、料理が苦手なYouTuberがレシピみないで、麻婆豆腐、グラタン、酢豚を作ってたんだけど、作り方わからず作ってるYouTuberを家族は笑ってたけど、あなたたちの食べてる麻婆豆腐は丸美屋だし、グラタンはハウス食品だよ。作り方知らないし…酢豚なんて出したことないし…。母だけ笑ってなかったのよ。

    • 14
    • 22/01/23 22:59:04

    >>17642
    揚げ物すると片付け面倒で放置…そして2週間くらいたって「これ使える?」って毎回悩んでる。

    • 2
    • 22/01/23 22:58:58

    >>17651
    かいわれをハムで巻くのも丁寧すぎる!お弁当に入れてた人がいて、びっくりした!あの種殻?取るだけでくじける

    • 3
    • 22/01/23 22:57:34

    >>17657
    ハンバーグ焼いたフライパンでそのまま煮込む

    • 7
    • 22/01/23 22:55:57

    >>17654
    煮込みハンバーグとかもイミ分かんない。一品で2つも鍋汚すの?

    • 0
    • 22/01/23 17:32:52

    >>17642
    揚げ物は出来ているものかレンチンでできるものしか買わないと決めています(*^^*)

    • 5
    • 17655
    • とさでん交通桟橋線
    • 22/01/23 17:28:00

    >>17654
    わかるー。
    生ハム剥がすのも、メンチカツ揚げるのも面倒だわ
    メンチカツなんてホントハンバーグ揚げるんだもんね。むりむり。
    多分これから先も作ることないだろうなぁ、いや絶対。

    • 4
    • 17654
    • 札幌市営地下鉄東豊線
    • 22/01/23 16:58:32

    >>17651
    ロールキャベツとか、ひき肉とキャベツお鍋に入れてあとは口に入れれば同じだと思ってる。
    メンチカツも、ハンバーグまで頑張って更に揚げるとか罰ゲームすぎ。
    ママ友が、生ハムでサラダ巻くと普通のサラダに生ハム乗せるより美味しいんだよーって教えてくれたけど…生ハム一枚づつ剥がすのすらだるい私にはハードル高すぎるなぁって聞いてた。

    • 3
    • 22/01/23 16:54:48

    金色かちゅうしゃ、めがね、毛玉だらけの上下チグハグのスエットを着て娘をバイト先まで送ってきた。バイト先の駐車場のときはストール巻いて誤魔化した

    • 6
    • 22/01/23 15:52:11

    今ビールのんで柿ピーくってる

    • 4
    • 17651
    • とさでん交通桟橋線
    • 22/01/23 15:31:05

    連投すいません。
    よくアスパラの豚肉巻きとか○○の○○巻きって料理あるけど私の中では面倒くさいから豚肉とアスパラで炒めれば同じやん?とか思っちゃうんだよね
    だから、そういうメニュー作ったことない
    いかに楽するかしか考えてないや

    • 16
    • 17650
    • とさでん交通桟橋線
    • 22/01/23 15:26:53

    >>17622
    ロールキャベツって作ったことないよ
    凄いね!
    凄く大変そうじゃない?
    キャベツもひき肉もあってもロールキャベツ作ろうって発想にならない
    なら適当に炒めてしまえってなるのが私

    • 14
    • 22/01/23 14:59:59

    >>17640
    フライパン使ってるだけですごい!コンロも油や具材が飛び散って汚れるから後片付け大変じゃん!

    • 5
51件~100件 (全 28008件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ