お風呂が沸きました。アナウンス?あれみんなあるよね?

  • なんでも
  • みんなどう?
  • 19/12/09 14:51:07

お風呂のアナウンス?あれ知らない人いるの?こないだ、すごくびっくりされたんだけどボイラー?お風呂のスイッチあるじゃんあれよあれ。
お風呂が沸きましたとか、自動でお湯がはいるとか普通だよね?
とにかくびっくりされてこちらもびっくりというかどっちが普通なの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/09 14:52:03

    びっくりしないのが普通

    • 7
    • 19/12/09 14:52:20

    うちは音楽がなる。

    • 2
    • 19/12/09 14:52:39

    アパートの頃でさえあった。

    • 1
    • 19/12/09 14:53:37

    あるよー。
    追い焚きをします、熱いお湯が出ます。とか、給湯温度を〇〇度に変更致しました。とか、差し水をします。とかも言うよ。

    • 6
    • 19/12/09 14:53:42

    ボイラー?
    ごめんその言葉使わないや


    音楽なるよね
    チャラララララ~ お風呂が沸きました!って
    あと5分でお風呂が湧きます!とかね

    • 10
    • 19/12/09 14:53:46

    ?の多さよ

    • 0
    • 19/12/09 14:53:50

    あるよ

    • 0
    • 8
    • 天平神護
    • 19/12/09 14:54:15

    うちは音楽と音声。お風呂が沸きました。絶対温度変える時も音声だな。

    • 3
    • 19/12/09 14:54:36

    あるけど、びっくりする人が居てもびっくりしないわ。
    この人の家は違うんだなと思うだけです。

    • 5
    • 19/12/09 14:55:17

    うちのないよ。実家は炊飯器がしゃべる。
    ただいまご飯が炊けました。
    柔らか炊飯で保温が始まります。って

    • 0
    • 19/12/09 14:56:30

    実家や親戚の家、知ってる限りではアナウンスない家はないや。
    で、曲は「人形の夢と目覚め」ばっかり。
    他の曲が鳴る家もあるのかな。

    • 3
    • 19/12/09 14:58:57

    子の友達が冷蔵庫が自動で氷作るの見てびっくりしてたの思い出した
    なんか微笑ましいじゃん

    • 5
    • 19/12/09 15:01:58

    うち転勤族だから色んな家住んできたけど言うやつもあれば言わないやつもあるよ。

    • 2
    • 19/12/09 15:02:53

    ママ友の家は、冷蔵庫が話してた。
    しかし、それが壊れて、深夜に「●月●日●曜日です。」というのをひたすら話してて、ノイローゼになる!って騒いでた。

    • 11
    • 19/12/09 15:06:49

    うるせえから
    声出ない設定にしてあるよ

    • 2
    • 19/12/09 15:06:50

    >>14
    あはは~ ツボった

    • 2
    • 19/12/09 15:08:00

    あのね。それ音量を調節できるんだよ
    うちは0~3まであるよ うるさいから0にしたよ

    • 2
    • 19/12/09 15:10:29

    >>12
    そのできた氷が夜中にガサッと落ちる音
    未だにビビる

    • 4
    • 19/12/09 15:15:58

    あるけどうるさいから音を切ってるわ。

    • 1
    • 19/12/09 15:19:13

    風呂が沸きましたとか音声通知ない家や自動でお湯が入らない家もあるということが普通やと思うで。

    • 4
    • 19/12/09 15:25:47

    >>14
    それはノイローゼになるわw

    • 3
    • 19/12/09 15:27:49

    普通。ただ、その前にうちは、
    「あと、およそ5分でお風呂が沸きます。」
    のアナウンスがあるよ。

    • 9
    • 19/12/09 15:28:50

    なんかあちこちしゃべるね。
    洗濯機も、終わると終了だと言うし、
    冷蔵庫も氷の水タンクの給水言うし、
    暖房も時間お知らせするし、
    給湯器はお風呂のお湯張れたと言う。
    子供は朝になってから、今日〇〇が必要とか言う。
    なぜ、ゆうべ言わないのだ!

    • 22
    • 19/12/09 15:35:09

    >>17
    調節出来るんだ!なんだか近所の人のアナウンスが家にまで聞こえてくるから、家のもそんなに大きいかな…と思ってた!(笑)

    • 1
    • 19/12/09 15:41:23

    しかし、お風呂のもうるさいと思う事あるけど、
    冷蔵庫のがうざい。
    掃除したり、色々する時に、「扉が開いています」と繰り返す。
    「はいはい。開けてんだよ!しつこい」と言ってしまう

    • 5
    • 19/12/09 15:43:24

    湧きましたの前に、まもなくお風呂が湧きますアナウンスもあるよね。

    • 8
    • 19/12/09 15:43:32

    >>23
    一番必要な連絡は後回し(笑)

    • 6
    • 19/12/09 15:44:40

    >>23超わかる!!笑

    • 4
    • 19/12/09 15:45:54

    あるよ。アナウンス鳴ったら子どもたちが順番に風呂です。

    • 0
    • 19/12/09 15:45:57

    >>27 そうなのよ!
    お兄ちゃんはちゃんと言うのに、下の子は朝になって騒いでもうー。
    私に似てるから、また仕方ないなぁ

    • 2
    • 19/12/09 15:54:22

    >>30
    大丈夫。うちなんかこの間、登校前の靴はきながら『あれいるんだったのになぁ…』って言ったからね…せめて朝食時に言ってくれたらと玄関先で目眩よ(笑)

    • 3
    • 19/12/09 15:59:19

    >>25
    分かる。

    • 0
    • 19/12/09 16:00:51

    >>23わかるぅ!それ一番言ってほしいのに!

    • 3
    • 19/12/09 16:01:04

    ある

    • 0
    • 19/12/09 16:01:20

    デジタル音やら デジタルアナウンスは 可能な限り消す



    消すに限る



    これが 私の流儀である



    • 1
    • 19/12/09 16:01:46

    最近給湯器交換したら
    アナウンス付きだったわ
    その前は音が鳴るだけのだった

    • 0
    • 19/12/09 16:02:39

    ボイラーがよく分からん

    • 1
    • 19/12/09 16:05:53

    ウチのはもうすぐお風呂が湧きますの数分後
    人形の夢と目覚め
    が流れたあとお風呂が沸きましたと言う。
    栓抜いてしばらくすると
    お風呂の自動洗浄をしますという。
    お風呂の栓を確認してくださいもたまに言う。
    中にちっちゃい女の人が住んでるんだよ。
    たまにごはんあげなきゃ。

    • 0
    • 19/12/09 16:07:59

    もう20年近く前の給湯だけど女子がしゃべります

    • 1
    • 40

    ぴよぴよ

    • 19/12/09 16:10:12

    一々うるさい。
    給湯温度を変更します
    追い炊きをします
    温度を○○度に設定しました
    まもなくお風呂が沸きます
    お風呂が沸きました
    運転お疲れ様でした・・・あ、これはナビね

    • 5
    • 19/12/09 16:11:13

    世の中のお風呂がみんな同じなわけないじゃん。最近はそのタイプが多いけど、違うのを選ぶ人がいても普通の事。

    • 4
    • 19/12/09 16:17:36

    >>41
    そろそろ2時間になります。休憩しませんか?
    も言うよね(笑)

    • 3
    • 19/12/09 16:19:12

    >>43
    言う言う!
    私 返事しちゃうけど笑

    • 0
    • 19/12/09 16:42:53

    >>41
    あと、お風呂が呼んでいます。
    も言う。
    え?お風呂?(笑)みたいな感じになる。

    • 0
    • 19/12/09 16:59:56

    義実家後付けのやつだったんだけどお知らせの音鳴らなかったかも。

    • 0
    • 19/12/09 17:01:48

    もう周りじゅうの物が喋ったり
    チャイムが鳴ったり
    電子音ピーピー
    料理してる時なんか
    どれが鳴ったのか一瞬戸惑う。

    • 5
    • 19/12/09 17:04:05

    お風呂が入りましたのままだからじゃない?変更できるよね?うちはピンポーンにしてるよ。

    • 0
    • 19/12/09 17:04:07

    いちいちうるさいよね。温度設定変わりましたとかまで喋る必要ない。

    • 2
    • 19/12/09 17:04:38

    >>45
    お風呂で、じゃない?うちのはそうだったと思う。子供がまだ赤ちゃんで、お風呂から上がる時にそのボタン押してた。

    • 1
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ