父の暴力で弟は死んだ」「義父からの性被害」……虐待されて育った私たち

  • ニュース全般
  • 康平
  • 19/12/06 09:57:26

さまざまな事情により、家庭で暮らすことができない子どもを、保護者に代わって社会が養育・保護する仕組みを「社会的養護」という。そうした子どもたちは、児童相談所を経て、里親家庭や児童養護施設などで暮らし、多くは18歳で退所して社会に出る。では、その後の彼ら彼女らは、どんな道を歩んでいるのだろうか。簡単には表現できない困難を抱え、それでも生きていく当事者たち。困難な家庭で育った日々は「虐待」とも切り離せない。当事者3人に密着して取材を続けた。(文・写真:長谷川美祈/Yahoo!ニュース 特集編集部)
浴槽に、顔の腫れ上がった弟の姿が

橋本隆生さんの場合

橋本隆生さん(41)は、父と継母から虐待されて育ったという。
隆生さんと弟のたかしさんが幼かった頃、実母は2人を連れて家を出た。数カ月後、父からの電話で3人は公園に呼び出される。噴水の前で父は母を蹴り倒し、馬乗りになって、暴力を続けた。母はその場から逃げるように走り去った。
その後、両親は離婚し、隆生さん兄弟は父と暮らし始めた。
「父の暴力のターゲットは僕たちになりました。お尻を叩かれるとかではなく、激しい暴力でした。いつもおびえていました」

橋本隆生さん=2015年11月、関東地方で
事件は、隆生さん5歳、たかしさん3歳の頃に起きた。
たかしさんが夕食のコンビニ弁当を残し、ゴミ箱に捨てた。父は激怒。たかしさんへの暴力が始まった。「ごめんなさい」と泣きわめくたかしさんを父は風呂場へ連れて行く。しばらくして、泣き声はやんだ。
「僕は、風呂場へ行くことができませんでした。巻き添えを食うと思ったからです。父は居間に戻ってきて『さっさと飯を食え!』と怒鳴りました。食べ終わると、『たかしを連れてこい』と言われ、急いで風呂場へ向かいました」

当時、このアパートに住んでいた
浴槽のふたがしまっていて、その上に洗濯かごなどが載っていた。
「そっとふたを開けました。お湯の張られた浴槽に、顔の腫れ上がった弟の姿がありました。父は救急車を呼び、救急隊員が人工呼吸をしましたが、目を覚ますことはありませんでした。父は逮捕されず、事故死となりました。このときの弟の姿と救急車の音は忘れられません」
隆生さんが小学2年生の頃、父は再婚し、継母からの暴力も始まった。
「殴る、蹴る。真冬に全裸で外に閉め出されたり、アイロンを体につけられたり、食事を与えてもらえなかったり。あらゆる暴言も吐かれました。邪魔、死 根、なんで生きているの? 存在そのものが否定されるような言葉です。義弟が生まれましたが、義弟に触ることは禁じられました」

継母との写真。隆生さんは、幼少時の写真を数枚しか持っていない。これはその1枚。隆生さんの希望により、継母の顔を白く切り抜いた。「存在しなかったことにしたい、他の誰かに代えることもできる」からだ(提供:橋本隆生さん)
隆生さんは何度も家出した。
食べ物を手に入れるため、恐喝や盗みを働き、ボウリング場や公園の遊具の中で寝泊まりした。補導され、児童相談所の一時保護所に入っては、数週間で自宅へ戻される。何回もそのサイクルを繰り返したという。

隆生さんが野宿した公園の遊具。たくさんの落書きが今もある

続き

https://news.yahoo.co.jp/feature/1506

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/06 11:40:44

    >>1男って生き物は本当酷いキチばかりだね。

    • 3
    • 19/12/06 10:08:30

    昔はこんなの普通にあったんだろうな
    逮捕されない殺人たくさんあったと思う

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ