人の不正を報告せずにいられないのは発達障害の特性?

  • なんでも
  • 仁和
  • 19/12/03 19:55:10

例えば、勤め始めたある加工品を作る職場で残った食材を持ち帰ってる人がいたら皆さんはどうしますか?
それはもち帰ってはダメなものです。
前からいる人達がなぁなぁで持ち帰ります。
それを見ていてもたってもいられなくなり上の人に言うのは発達障害傾向ですか?
見て見ぬふりをして流すのが普通の人ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35

    ぴよぴよ

    • 19/12/04 00:02:12

    >>33私もそう思う。

    • 0
    • 19/12/03 23:59:44

    持ち帰る人が発達で、それを見逃す人も発達なんじゃないの。

    • 1
    • 19/12/03 23:59:23

    なぜ駄目なのかを考えて、残った食材は廃棄になるのなら言わない。
    価値がまだあるものなら絶対に言う。
    発達もタイプとかあるだろうから一概には言えないかな…
    アスぺならあてはまりそうだね。

    • 0
    • 19/12/03 23:56:58

    >>12活動家に多いね。

    • 0
    • 19/12/03 23:55:02

    私なら一応その場で注意はしないけど、上司には確認がてら報告するなぁ。持ち帰ったらだめなものならね。

    アレってもって帰ってもよくなったんですか?って。

    社会に出たらルール守らないと、人としてだめじゃないかな?商品になるものの残りで、だめって言われているものを持ち帰るのは万引きと一緒じゃん。子供じゃないんだから。

    上司が持って帰っていいよ。って言うなら納得だし。年末とか売れ残りの廃棄なるやつ店長が今日は特別に持って帰ってもいいぞ!みんな頑張ったからな!っていうときはあったなぁ。

    • 0
    • 19/12/03 22:06:46

    >>27
    こういうこと言ってしまう人こそね…

    • 0
    • 19/12/03 21:48:17

    善悪の判断がつかない世の中の常識を守れない人間は発達障害と思う。
    人の迷惑考えずに遊ぶ子供を叱らない井戸端会議してるママとか、みんなそうよ。
    こういう人って子供が人に迷惑かけてても、また子供だから仕方ないよねーとかいってる。

    • 2
    • 19/12/03 21:44:55

    まあ高卒とか中卒の工場勤務なんかみんな発達よ

    • 1
    • 19/12/03 21:37:26

    政治家って障害多そうだね

    • 0
    • 19/12/03 21:34:10

    あーそれなら私の大嫌いな人も発達障害に
    なるわ笑不正は何がなんでも暴きたい人でしょ?笑

    • 0
    • 19/12/03 21:11:33

    盗みをはたらいてそれを上手く隠すのが健常者で、それを許せないのが発達障害、、になるよね。 
    主がその職場をイヤだと思うなら辞めるのでいいと思う。
    私の職場で盗みはたらく奴なんかいないよ。
    職場による。
    主の職場がハズレなんだと気持ちを次に切り替えたらどうだろう。
    発達とかどうでもいい。

    • 4
    • 19/12/03 21:08:27

    >>15 それがいいよ。退職したら

    • 1
    • 19/12/03 21:08:08

    嫌いな人が持って帰ったりしてるとチクってやろうと思う。

    • 1
    • 19/12/03 21:06:55

    発達障害とは関係ないと思います。
    モラルの問題ですね。

    • 6
    • 19/12/03 21:05:11

    主さん生きづらい?

    • 3
    • 19/12/03 21:01:25

    うん、発達だね。変な人ー

    • 0
    • 19/12/03 20:59:42

    見て見ぬふりもあるけど、そういう弱味は何かあった時の切り札として握っておくとか、上司に犯行現場が見つかるように根回しするとか...直接的ではなく、ずる賢いことが出来れば発達障害ではないかな。

    • 3
    • 19/12/03 20:49:33

    そういうのあると思います。本人の方が正しいことなんですけど、長いものに巻かれる上っ面ができる人が残念ながら生き残るというか、群れをなすというか…… 主さんは、主さんを貫いてくださいね。とても生きにくい世の中だと思いますけど

    • 6
    • 19/12/03 20:48:05

    わたし発達だけど言わないわ。めんどくさいことが嫌いなタイプ。特性によるんじゃない?

    • 5
    • 19/12/03 20:47:57

    >>13
    結局いうか言わないかでも悩み過ぎて退職しようかと思っています。

    • 0
    • 19/12/03 20:46:56

    >>12
    完全に当てはまっています

    • 0
    • 19/12/03 20:44:48

    報告した後はどうなるの? その後も不正は続いているの?

    • 2
    • 19/12/03 20:44:17

    それは、発達障害かそうじゃないかで言うと個人差があると思うけど!
    発達障害として、見るのであればアスペルガーの人が結構そういう生真面目な部分で、不正を見逃せないとか上に報告しないと!みたいなタイプになるらしいですよ。

    実際、みんなはなんとなく暗黙の了解でしてることも自分が報告することで正しいことをしているのに、輪を乱してしまう。それがアスペルガー

    • 4
    • 19/12/03 20:41:50

    >>10報告せずにはいられないんです

    • 0
    • 19/12/03 20:25:46

    正義感強いんだね。ちょっとしんどいよね。
    報告しなくても良いよ。どうせそんな人達は自滅しますから。

    • 4
    • 19/12/03 20:21:55

    あと持ち込み禁止の宿で絶対に持ち込むことができません。
    皆飲み物ぐらい隠して持ち込んでいます。それも罪に思えます。
    やめようと言って空気を壊してしまいます。

    • 0
    • 19/12/03 20:19:41

    悪いことを正す、職場を良くするというより決まりを守っていない、犯罪を隠している一味になってることが罪に思え言いつけると言う感じです。

    • 0
    • 19/12/03 20:05:01

    見て見ぬ振りの人は心が弱いだけか
    お前もやったし罪だよね?
    無言の脅迫受けてるのかな

    ダメは駄目そういう社会ですよ発達とか関係ないよ

    • 5
    • 19/12/03 20:00:51

    >> 前からいる人達がなぁなぁで持ち帰ります。
    こういう職場自体が嫌。
    トピずれスマソ

    • 8
    • 19/12/03 20:00:27

    犯罪をみのがすのもね…。

    • 5
    • 19/12/03 19:59:37

    少なくとも発達障害とは関係ない。

    • 11
    • 19/12/03 19:59:33

    持ち帰る人が発○

    • 6
    • 19/12/03 19:58:24

    おぅ…そりゃ、難しい質問だなぁ
    何でも発達障害かそうじゃないかを考えてたので人と接してると疲れないかい?

    • 0
    • 19/12/03 19:57:45

    あー、それはそうかも。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ