カードの支払い出来ない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~77件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/19 03:13:57

    20歳のころからずっとカードだけど、
    使った分今はアプリで管理できるんだからそれ見ながら使えばいいだけじゃないの?
    私はそうしてるんだけど、
    現金じゃないとって言う人はカードの使用分計算せずに使っちゃうの?

    • 0
    • 19/11/19 02:52:40

    ちゃんと自分の性格分かってるから、カードもぺいぺいもしてないよ。
    ただ単に主が後先考えないで生活してるだけ。

    • 0
    • 19/11/19 02:36:57

    キャッシュレスキャンペーンなく、支払い時は悲しくなるね、でも払えなかった時はない。自分の想定内こえててやばかったときはある。

    • 0
    • 19/11/19 02:33:46

    貧乏人じゃなく、考えなしに使う人がそうなってるだけだよ?
    私は自分をわかってるからなるべく現金払いにしてる。カードは1万超える買い物だけにて、使ったらすぐにその分を封筒に入れてる。

    • 4
    • 19/11/19 02:27:21

    日本の思うツボだね

    • 0
    • 19/11/19 01:45:47

    2%なんてどうでも良くない…?
    1千万単位の買い物なら大きくもなってくるけど
    カードは完済後に解約して金輪際持たない事だね
    返済できるレベルならまだ良かったよ
    リボ地獄にだけは嵌らないようにね

    • 2
    • 19/11/19 01:42:55

    デビットカードにしなよ

    • 3
    • 19/11/19 01:38:49

    無計画すぎる

    • 5
    • 19/11/19 01:26:39

    働きなさい

    • 6
    • 19/11/19 01:25:58

    自分の金遣いがおかしいだけなのに国のせいにするバカってなんなの?

    • 12
    • 19/11/19 01:12:24

    本当にそういう人いるんだね。

    ジャンジャン使っても払えなくなったことないよ…

    そもそもの使い方が知れているのかもしれないけど、計算できないってこういうことなんだね…

    • 9
    • 19/11/19 01:07:41

    どちらにしても、この還元いらないわ。
    いつもカードか電子マネー払いだけど。
    税金の使い道として変だわ。

    • 5
    • 19/11/19 01:05:23

    全部カード払いにしたら使いすぎない?って心配になる人は使わない方がいい
    私もこれを機にクレジットカード使うようになったけど、何も変わらないな
    普段の生活で現金を使うことがなくなり、スマホで明細が見られるから、家計管理がしやすくなったよ

    • 0
    • 19/11/19 01:00:15

    支払い回数変えられない?一括の奴を3回とかにすれば支払い金額減るよ。その変わり何ヶ月か支払いが続くから節約頑張れ

    • 3
    • 19/11/19 00:58:31

    >>10現金は現金で使っちゃったんじゃない?カードで払ってた分、手元にお金あるから余裕だと思って使うパターンかな?

    • 8
    • 19/11/19 00:57:36

    私はもう何年もキャッシュレスだけど、主みたいになったことないけど?

    • 8
    • 19/11/19 00:53:43

    うちは他に事情があってカード払いが増えちゃった。費用の足しに、明日から少し短期のバイトするよ。

    • 0
    • 19/11/19 00:51:40

    えー?主、大丈夫ー?
    使うはずだった現金がカードに変わっただけじゃーん。
    現金は使ってないんだから、手元にあるでしょ?
    それを引き落としされる口座に入れればいいだけだよー?

    • 4
    • 19/11/19 00:51:10

    うちは千円以上はクレジット。
    結婚してからずっとそうだからキャッシュレスに踊らされたわけではない。

    • 1
    • 19/11/19 00:50:09

    >>5
    同じく。普段の買い物をカードにしただけ。支払いなんにも変わってないよ。

    • 6
    • 19/11/19 00:48:19

    普段買い物に使ってた金額を口座に入れておけばいいだけだよ。
    普段以上の買い物しておいて、キャッシュレスにキレるのは筋違い。
    私は前からカード生活だけど、引き落とし口座には必ず一定額(だいたい二ヶ月分の使用金額)を入れておいて、減った分を毎月補充してる。

    • 1
    • 19/11/19 00:47:51

    クレジットカードは使ってない。
    au携帯だからauペイ。
    セブンイレブンでチャージしてる。
    子供は銀行のデビットカード。

    • 0
    • 19/11/19 00:46:17

    支払いを現金からカードに置き換えただけで、買うもの自体は変わらないから支払いに困ったりしないよ。
    普通みんなそうなんじゃない?

    • 14
    • 19/11/19 00:43:44

    後で請求くる事くらいわかるよね?いくら使ったの?

    • 10
    • 19/11/19 00:42:15

    主が馬鹿なだけ、キャッシュレスはクレカだけじゃないしね。

    • 2
    • 2
    • あーあ。余分な脂肪がお金に変わったらなぁ
    • 19/11/19 00:39:18

    とりあえずリボ払いだけはやめときな!

    • 10
    • 19/11/19 00:37:17

    叩きとかじゃないけど単純に馬鹿なだけだと思うよ
    貧乏とか関係ない

    • 51
51件~77件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ