Ellie Ames

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 12685件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/08 11:23:42

    >>13
    ほんとそれ同意。
    男の子だから洋服は~、という発信をする事がナンセンス??青い洋服や車を与えるとか一言も言ってないのに?

    • 8
    • 19/11/08 11:26:34

    本当にお花畑妊婦

    • 15
    • 19/11/08 11:50:17

    >>35
    絵に描いたような浮かれ具合ですよね。妊娠は確かに嬉しいし幸せなことだけど、初めての妊娠とか不妊治療を経ての妊娠というわけでもないのに(自然妊娠を強調してたし)、こんなにマタニティハイになる人いるんだってかんじです。

    • 16
    • 19/11/08 11:50:59

    >>35妊婦皆がお花畑みたいな言い方やめて。

    • 5
    • 19/11/08 11:52:42

    >>37そんな事誰も言ってないよ

    • 9
    • 19/11/08 12:14:48

    >>38
    妊婦ってくくりにするとそう捉える人もいる。

    まず妊娠して受かれちゃダメな理由が分からない。どんなリスクがあっても喜ばしい事には代わりないし、不安がってマイナスに考えるよりかは前向きに喜んでくれ てた方が良い。それが赤ちゃんの為にもなる。

    • 13
    • 19/11/08 12:15:16

    唯一の楽しみなんだから服くらいいいじゃんw
    相当不安だと思うよ。見栄はりで素直になれないから言ってるだけ。
    「楽しみ!」って言い聞かせないと辛いんだよ。
    旦那も妊娠報告されたとき「男の子がいい」とか「あれはだめこれはだめ」って。ああいう反応されるとなんか悲しくない?
    仮に男の子がいいって思ってても「無事に生まれてくれればどっちでも嬉しい」とか「赤ちゃんのために制限するものもあるけどがんばろう!」って言い方できないのかな。
    双子って聞いた時も「大丈夫?」「どうやって二人を授乳するの?」とか。
    一言「二人で協力すれば大丈夫!」って励ましてあげればいいのに。
    「ヘイリーは大丈夫?」「ママはくる?」って、なんかもうヘイリーのフォローも双子の育児もえりがやるものって思ってないか?
    パートナーがそんなんじゃ洋服見て現実逃避するしかないじゃん。

    • 47
    • 19/11/08 12:53:57

    幸せ妊婦だと見せつけて自分に言い聞かせるだけだと思う。本当は双子育てる自信もないし旦那もあんなだからねww

    • 22
    • 19/11/08 13:30:13

    >>41
    確かに低い声じゃないし
    ある程度高いし
    ヘイリーちゃんの指二本にして
    two~トゥゥ~なんて甲高い声出してたから笑えた
    あっけらかんとしてその映像見ちゃった笑
    まぁ他人には関係ないんだけどさ…
    若干37歳位の男だなって

    • 4
    • 19/11/08 15:31:45

    今年の待降節(アドベント)は12月1日からなので、その日からツリーを飾るのがキリスト教国では一般的と思いますが、このご家庭は日本のショッピングモールのようにとても早いんですね。

    • 11
    • 19/11/08 15:40:19

    >>43
    だから?
    すんげーくだらない

    • 8
    • 19/11/08 15:42:21

    >>43
    旦那もエリも無宗教だからなんだっていいじゃん!

    • 5
    • 19/11/08 15:52:25

    >>44

    宗教に関連したことはとても大切な事だと思います。アメリカに暮らすのであれば、特に配慮が必要と思います。
    くだらない、という言い方は控えられた方がいいと思いますよ。

    • 5
    • 19/11/08 16:25:42

    配慮は必要だよ。 日本じゃないんだから。
    くだらないって言ってる人は海外に住んだ事ないから知らなかったのかな?

    • 10
    • 19/11/08 16:28:52

    キリスト教の人がみんな教え通りに12/1に出していると思ってる?配慮配慮って変な人。さすがに可哀相になるわ笑
    アメリカに住んだことないのかな。誰もそんなこと気にしてないから笑

    • 4
    • 19/11/08 16:32:46

    キリスト教の人は守ったらいいんじゃないですか?その他の人は自分の家庭に合ったやり方でいいと思いますが。アメリカに住んでても必ずしもキリスト教ってわけじゃない人は沢山いると思いますし、尊重する人はしたら良いだけの話だと思います。

    • 3
    • 50
    • ユダヤだから
    • 19/11/08 16:50:18

    >>43
    宗教がらみかどうかは知らないけど、我が家も私の周りのアメリカ人旦那も、みんなクリスマスツリーはサンクスギビングが終わってから!ってこだわる人多いよね。
    エリのとこは、旦那無宗教というかユダヤ教だからツリー飾ったことなかったんじゃなかったっけ?ユダヤ教といってもそこまで信仰強くないみたいだけど。だから旦那的には、ツリーいつ飾ろうがどうでもいいんじゃない?
    クリスマス祝うようになったのも、エリと出会ってからって言ってた気がするー。エリ、アメリカのイベント好きなら、もっとアメリカンな家庭出身の人選べば良かったのにね。エイムス家はエリが言うほど、本場アメリカンな感じはないよね。

    • 30
    • 19/11/08 17:01:24

    てか旦那、ジューイッシュでしょ。
    クリスマスやってるのも、彼女に合わせてるだけっぽいよね。そもそも旦那はハヌカーとかで育ったんじゃないの?

    私の旦那さんは「白人のザ・アメリカンなので~」ってよく言ってたの思い出す。
    ザ・アメリカンの白人って??レッドネックのこと?なんかねぇ~白人コンプが....

    • 24
    • 19/11/08 17:08:09

    みんなアメリカ詳しいねwwwww

    • 4
    • 19/11/08 17:18:53

    >>50
    旦那がめちゃくちゃ張り切ってクリスマス大好き!って言いながらツリー出しているのをみると無理矢理合わせてるってことはなさそうだよ。ユダヤ教の両親だったからクリスマスなんてした事もないって言ってたし幼い頃から寂しい思いしてきたんじゃないかな。
    ユダヤ教って家族みんなユダヤ教じゃなきゃだめ!ユダヤ教に入らないなら家族じゃない!みたいな厳しいところが多いから旦那は実家と疎遠なのかなと思った。
    日本人特有の無宗教のエリと、ユダヤ教が嫌で抜けた旦那だからキリスト教の教えがどうとかではなくクリスマスを楽しんでいるだけだと思うよ。日本人と同じような感じ。
    日本だってアメリカだっていろんなバックグラウンドの人がいるからキリスト教だからこうしなければいけない!アメリカはこう!みんなそうしてる!みたいな押しつけは可哀相かな。エリに色々思うところはあるけど旦那さんは苦労してきたのかなって思う。
    だからこそ典型的アメリカ人、白人なんて言葉をつかうエリはおかしいと思う。旦那さんが日本語わからなくて良かったねって思うわ。

    • 29
    • 19/11/08 17:58:14

    >>50
    本当それ!私の旦那も友達もみんなクリスマスはサンクスギビング終わってから派!もークリスマスだぁとか言ってる人いないよね!その前にサンクスギビングだろ!って。イベントと映えが大好物のはしゃいでる日本人って感じw

    • 27
    • 19/11/08 18:25:05

    >>53
    旦那が日本語わからないのをいいことに動画でちょこちょこ嘘ついてるんじゃないかなって思ってる。
    コモドライフ?のインタビューで、旦那は動画配信に協力的で動画をチェックしてるって言ってたけど、英語の字幕ないから何を話してるのか例え嘘ついてたとしても旦那さんは分からないよね。
    そもそも動画チェックしてるのに、オムツ替えのシーンで娘の下半身が写ってたり、自分の奥さんの下着が丸見えでも何も言わないのかな。いつも視聴者からの指摘で修正してるけど。

    • 31
    • 19/11/08 18:57:33

    クリスマスツリー飾りたいの分かるけど、旦那の宗教完全無視だね
    クリスマスお祝いしないって前に言ってなかったったっけ?
    宗教とかあんまり詳しくないけど、人が生きてく中で信じてるものでしょ?
    旦那リスペクトされずかわいそう

    • 6
    • 19/11/08 19:34:45

    >>56
    動画見てないんですか??
    旦那の宗教完全無視っていうか、旦那が率先してツリー飾ってたんですよ。クリスマス大好き!!って言って。

    • 5
    • 58

    ぴよぴよ

    • 19/11/08 20:54:04

    >>46
    きもちわりー、あんた。

    ていうかあんたも、日本のショッピングモールのように早いんですね、
    とか言ってバカにするのやめたら?
    他に言い方ありますでしょう?笑

    • 0
    • 19/11/08 21:01:16

    というか、双子ちゃんの妊娠もめでたいけど、ヘイリーちゃんの成長記録やトイトレ、スピーチのためのママと子供の集まりみたいなのはどうなってしまったのか気になるのは私だけですか?
    双子ちゃんの陰に隠れてしまって、ヘイリーちゃんの様子があまりわからなくなってしまった。動画始めたきっかけのお子さんが取り残されてしまってませんか?

    • 35
    • 19/11/08 21:24:19

    >>59
    なんで気持ち悪いの? 言葉遣いに気をつけな!
    それと、日本語おかしいよ。

    • 10
    • 19/11/08 21:31:22

    >>43
    ユダヤだからじゃない?

    • 2
    • 63

    ぴよぴよ

    • 64
    • マタニティハイ
    • 19/11/08 21:54:03

    ヘイリーちゃん構ってちゃんになったんだったらストーリーなり動画なりあげればいいのに。
    それだけで「お腹の中に赤ちゃんがいるの気付いてるのかなー」って言われても、30分間(そんなに短いとは思えないけど)放置しても泣かなかったり邪魔したりしてなかったのに。
    あと、もしこの事が本当ならそれは普通。
    子供に嫌われてたの?

    • 20
    • 19/11/08 21:56:40

    ママっ子になったって必死にアピってたけど、そんな子供置いて女友達と旅行行ってたの信じらんない。
    ママっ子になった割には全然楽しそうじゃないし、むしろカーターと接してる時の方が楽しそう

    • 25
    • 19/11/08 22:21:22

    >>65
    ママっ子になったって言ってるの?ママっ子だったらママが泣いてたら押しのけたりせず、よしよししたりしそうだけどね。ママ大丈夫?って顔覗きこもうとしたり。

    • 14
    • 19/11/08 22:25:11

    >>60みんな前から言ってるよ。
    このままヘイリーそっちのけで双子メインにしそうだねって

    • 12
    • 19/11/08 22:29:24

    最近ヘイリー影薄いね。
    えりのセルフィーは見ててきつかったwwww
    浮かれてる? マタニティハイ?

    • 16
    • 19/11/08 22:32:35

    インスタのハロウィンの仮装の写真えりがヘイリーの腕を引っ張っててヘイリーの顔が引きつってない?
    ヘイリーえりといる時怯えてるのか笑わない。
    カーターといる写真は笑顔多めだけど!

    • 8
    • 70
    • 白人コンプレックス
    • 19/11/08 22:36:32

    双子の日本語の名前どうするんだろう。
    ヘイリーえま みたいに日本名も海外で通じる名前にするのかな? 英語の名前があるんだからがっつり日本の名前つければいいのに。
    はなちゃんとか?

    • 3
    • 19/11/08 22:38:28

    本当にボーっとしてる子だよね。なんにも興味を示さないってゆーか。ママにですら動画見る限り愛着ないよね。悲しいわ、、

    • 25
    • 19/11/08 22:54:01

    >>61
    どこがー?

    • 0
    • 19/11/08 22:54:25

    Youtubeで排卵痛とか着床痛とか行為とか言ってて、赤裸々すぎてちょっと引いた。

    • 27
    • 19/11/08 22:55:25

    >>66
    最新動画で、妊娠してからママっ子になって構ってくる、私じゃないとダメだって言ってました!

    • 4
    • 19/11/08 22:55:34

    >>73
    ならなんて言えばいいの?

    • 3
    • 19/11/08 22:57:35

    どぉ~~~~~~~~~~~~~~っでもいいっですよ♪

    バカの集まり

    • 1
    • 19/11/08 23:00:52

    >>75
    普通に下腹部に痛みがあって...で良いと思いますよ。
    行為は触れなくてもいい。

    • 21
    • 19/11/08 23:07:57

    ベッドが背景w

    • 17
    • 19/11/08 23:08:49

    >>77
    そういうことね!
    この人も一語一句気をつけないとね。
    アンチの粘着力は凄まじいから。
    アドバイスしてあげてるざますよ的なのが多いけど。

    • 2
    • 19/11/09 00:19:13

    >>74
    そうなんですね。
    ほんと、私じゃないとダメって状態だったら旦那に任せて旅行なんて行けないですよね。娘を置いて旅行に行ったことを色々言われたときは、娘はダディと2人でもいつも通り過ごせてますとかコメント返してた気がするけど。

    • 19
    • 19/11/09 02:38:52

    >>73
    インスタのストーリー見たんだけど、妊娠が発覚する前から妊娠の初期の症状等を話してるって、書いてたけどどういう事??
    動画は見ないので、どんな事を話してたの?
    分かる人、教えて!

    • 3
    • 19/11/09 03:55:11

    >>81
    行為をして数日後に着床痛が~

    • 18
    • 19/11/09 04:47:30

    赤ちゃんを見ると可愛いーって思うがヘイリーは色々な意味で可哀そーなる。

    • 19
1件~50件 (全 12685件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ