高学年の娘さんを育ててる、いた方

  • なんでも
  • 文暦
  • 19/11/01 08:03:05

5、6年くらいで男子と遊んでいましたか?
遊ぶ人数は複数です。相手はどんな男の子ですか(でしたか)?

うちの高学年息子ですが、小さい頃から男女グループで校庭でドッヂボールやったり、雨の日は図書室に行ったり教室でトランプしたり男女グループ?で遊びます。(メンバーは固定の子もいれば、変わったり増えたりもする)お祭りやハロウィンも男女でやってます。

自分は女子だけのグループで同性としか遊ばなかったので(グループのリーダー格が誘う子を決めていた)男女グループになる子ってすごいなぁ、と内心憧れていました。

女の子、女の子親から見て、どんな男子を誘うor入れてもらえるのかなぁ?と思いました。

男子を誘う側、女子としか遊ばない側どちらでもOKです。お時間ある方お付き合いください。

ちなみに息子は走るのは遅いほうですが、スポーツ系をやっていたので集団で遊ぶのは好きな方。読書、歴史好きです。イケメンではありませんが、なぜか幼稚園のころから女子に誘われることが多かったです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/11/01 09:07:49

    >>18変に気を使うよね?
    うちの姪っ子もたいへんだわ。あの独特のザッ女って感じの関係はなんなんだろう笑。
    たまに会話聞いてると、OLのランチタイムかよって突っ込みたくなる。

    • 1
    • 19/11/01 09:06:13

    私が中学生くらいの時は男女で塾の帰りコンビニとかで遊んでた笑。
    男の子といると楽しかったけど、、。中学生くらいなら、ちょっと多感な時期だし、女の子のお母さんなら心配ですよね。

    • 0
    • 19/11/01 08:54:36

    6年生の娘がいます。
    うちの場合は遊ぶ場所かな。いつもみんなで集まってる神社があって、約束するのは女子となんだけど、たまたま男子も来て、鬼ごっことかする時は一緒になったりするみたいな。あと、もともと男女が仲のいい環境っていうのもある。あんまり男女を意識してないというか、まだ子供っぽいの。

    ちなみに今高校生の上の娘の時は、男女があまり仲良くなくて遊び方も大人びてた(ショッピングモール行ったりするような)から、一切そういうのなかったよ。

    • 0
    • 19/11/01 08:53:35

    >>5息子いるけど、男の子に混ざって遊びに来る女の子は兄がいるよ。私もそうだけど兄がいたし、男子に混ざる方が楽だった。あんまり覚えてないけど、女子って難しくて気を使ってた気がする。

    • 3
    • 19/11/01 08:51:22

    みなさんありがとうございます。
    もうすぐ仕事なので、返信がしきれずすみませんが全部読みました。

    誰かの好きな子がいるからグループ
    趣味があう、好きな物が一緒
    ノリが合う、笑いのツボが似ている
    クラスが仲良し

    って感じでしたね。

    息子のいまのクラスははっきりいってまとまりがないですが、息子はその中で気の合う男女といるみたいです。放課後は近所にいる男女と、遊ぶ子は違いますが、男子だけというのは家遊び以外では少ないかな。

    みなさんのお嬢さんも学校生活を楽しんでいる素敵な女の子なんでしょうね。
    沢山のレスありがとうございました。

    • 0
    • 19/11/01 08:50:54

    息子も娘も性別問わず、気が合う子と遊ぶよ。息子高校生だけど、今でもたまにみんなの都合つけば保育園の頃からの女子含めた友達数人でご飯食べに行ったりしてる。
    中学生の娘はクラスの仲いい男女4人組で映画やボウリング行ったりしてる。遊ぶ以外でも男子から手紙もらったり、お土産もらったりとかしてる。娘と仲いい男子はノリが良かったり優しい子が多い。

    • 0
    • 19/11/01 08:46:10

    >>7 そうなんですね!面白い、それはあるかもしれません。うちの子は発信するタイプではないけどお笑いネタとかでよくわらうんですよね。笑いのツボが似てる同士かも。

    • 0
    • 19/11/01 08:42:15

    >>6 誰々の好きな子、というパターンはこれから増えそうですね!息子は集まってゲームとかではなく、駄菓子を買いに行くとかハロウィンをやるとかドッヂボールをやるとかその日によってちがうから、気が合うパターンかもしれませんね。

    • 0
    • 19/11/01 08:40:36

    娘、毎日は遊ばないけど週一くらいで男子も一緒に遊んでるよ。2人だけとかはないけどね。大人数でわちゃわちゃ公園とか走り回ってるわ。先週誕生日だったからプレゼントもらって帰って来てたよ。女の子が絶対選ばないようなめっちゃシンプルな文房具。男の子なのにそんな事してくれるんだ、可愛いなーと思った。
    来月はその男子の誕生日だから何かプレゼントしょうって言ってたな。本当みんな仲良しだよ。私自身もたまに男子と公園で遊んでたわ。

    • 0
    • 19/11/01 08:40:00

    >>5 なるほど、男子みたいに、やりたい遊びで固まる、ということもありますよね。お兄ちゃんがいる女の子は男の子の流行りにも敏感だったりしますしね!

    • 0
    • 19/11/01 08:39:48

    遊んでたよ

    • 0
    • 19/11/01 08:38:47

    >>4 すごいですね!小学生のクラスから中学まで親友なんて理想的かも。うちはクラスの連帯感というより、クラスが変わっても遊んでる子と、新しい子と混じった感じですが、クラスが仲良しって言うのがまた素晴らしい。息子たちもそうなるといいなと思います。気のいい子と運良く巡り会って育んだ感じなんですね。

    • 0
    • 19/11/01 08:37:02

    娘のクラス全体が仲良かったから男女関係なくみんなで遊んでたよ、イケメンとか関係なく。

    • 0
    • 19/11/01 08:36:24

    うちの娘は男子とは遊んでなかった。男子と遊んでた女の子は空き地で一緒にサッカーとかしていたよ。

    • 0
    • 19/11/01 08:33:15

    6年生の娘は男子と仲良いよ。
    もちろん女子の友達も居るけど、ノリの良い男子とふざけてるのが楽しいみたい。

    その子の性格だよね。
    この時期になると男子とは全然喋らなくなる子も居るみたいだし。

    • 0
    • 19/11/01 08:30:58

    息子も娘も男女一緒に遊んでたよ。
    グループの誰かが好きな子、趣味の合う子、気の合う子、様々だった。

    • 0
    • 19/11/01 08:30:06

    上の子(男子)の影響で下の娘も某カードバトルゲームにはまってて、遊ぶのは男の子ばかりだった時期があるよ。
    単純にカードゲームがやりたいだけで男の子女の子って感覚は無かったかも。
    6年になりクラス替えでメンバーが変わったのと、ブームが下火になったのもありその後は普通に女の子とも遊んでたわ。

    • 0
    • 19/11/01 08:27:36

    今高校一年娘。小学校の頃から男女仲良く(クラス全体が)よく休憩時間など遊んでたそうです。中学生になり違う小学校から来る子達も交わりグループが6人に。(各仲良し男女が合わさった感じ)。海に行き皆んなでスイカ割り、イオンに行きプリクラ、ご飯食べに行く、など本当に仲良しです。学校の事から恋愛の事真剣に相談し合え良い関係だと思います。やっぱり皆んな明るくて裏表ない子だと思います。男の子も彼女に振られた時『話し聞いて~』みたいに電話かかってきてました。私もそういうの無かったのです羨ましいなぁと微笑ましく見てます。

    • 0
    • 19/11/01 08:21:51

    主的には、華型イケメンスポーツ組とかが女子受けバッチリだと思っていたので、幼稚園のころは度重なる女子の誘いにびっくりしました。利発とか、気の利いたことが言えるタイプでもないです。

    • 0
    • 19/11/01 08:20:08

    >>1 そうなんですね!人気ものかはわからないけど、お調子者の子とは仲良しみたいです。

    • 0
    • 19/11/01 08:05:28

    遊ぶよ。
    男の子はやっぱりクラスの人気者的なお調子者グループの子だわ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ