年収1500万て高収入じゃないの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 218件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/18 21:47:42

    うちの夫アラフォーで年収1700万だけど、
    中流だと思う。車ないし、海外旅行も年1行けるかどうか、もちろんエコノミー。子供二人中学から私立だけど月7万×2の学費だから
    節約必須。歯の矯正も二人で200万以上かかるし。
    服なんてユニクロしか買えない。外食も月1程度。庶民だと思うよ?

    • 0
    • 19/10/18 21:49:13

    高収入だけど、庶民でしょ。
    中の上。

    • 0
    • 19/10/18 21:51:35

    >>25
    なんか…虚しくならない?

    • 6
    • 19/10/18 21:51:54

    トヨタの高卒が年収1000万あるとママスタ民が言うからある経由で調べたら、真っ赤な嘘と判明した。。

    • 1
    • 19/10/18 21:52:16

    高収入ではないね。
    その年収ならば庶民に毛が生えたくらいの生活しか出来ないと思いますよ。

    • 0
    • 19/10/18 21:52:20

    うち、世帯だと1500万超えるぐらいだけど、ほんとカツカツの庶民だよ。
    地方から都内に一人暮らしの私立大学生2人。
    海外旅行なんて無理よー。
    でも、なんか幸せなんだよね。

    • 1
    • 19/10/18 21:52:39

    1200万の我が家が超庶民だから、1500万だと中の上な庶民な認識。
    税金保険でがっつりもってかれるから、800~900万くらいのところと大差ない。

    • 2
    • 19/10/18 21:52:39

    誰がどう考えても高収入だよ。

    • 7
    • 19/10/18 21:53:05

    >>53
    バカなママスタ民の一人だよね(笑)

    • 3
    • 19/10/18 21:53:23

    >>34
    www

    • 1
    • 19/10/18 21:53:51

    >>54
    出世したら行けるよ。

    • 1
    • 19/10/18 21:54:00

    高収入だけど、庶民じゃないと言われればそうでもない。

    • 0
    • 19/10/18 21:54:37

    >>57

    がっつり保険入ってるからやん。

    • 0
    • 19/10/18 21:55:20

    >>53
    なるなるぅーw

    • 0
    • 19/10/18 21:55:22

    ほーら妄想セレブが湧いてきたよw

    • 4
    • 19/10/18 21:55:35

    高収入だけど庶民の意味がわからない

    • 0
    • 19/10/18 21:56:00

    庶民のわけないじゃん、庶民の男性年収中央値は450万。
    1500万でカツカツな人は、庶民以上の生活レベルでその水準を保つためにカツカツなんだ。

    • 3
    • 19/10/18 21:56:01

    高収入だけど庶民ってことだと思う。
    セレブ!!ってほどではないから。

    • 0
    • 19/10/18 21:56:26

    さすがママスタ

    • 4
    • 19/10/18 21:56:29

    >>61
    大卒ぬいて出世できる人などほぼいないとトヨタの現役トップの人が言ってたよ。
    高卒で1000万あるのか聞いたら、は?ってどこ情報??って聞いた方が恥かいたではないか!

    • 1
    • 19/10/18 21:56:48

    >>66
    庶民は世間一般だよ。一般的な普通の人。
    高収入がすでに庶民じゃねぇ。

    • 1
    • 19/10/18 21:56:55

    年収1000万以上ですら全体の数%しかいないんから、高収入に決まってるでしょ。
    知らない人は世間知らずなアホなんだよ。普通とか言っちゃってるのってこのサイトくらいだよ(笑)

    • 4
    • 19/10/18 21:57:07

    >>67
    都内子育て世代中央値ではないよね?

    都内子育て世代ならもっと高いよ

    • 0
    • 19/10/18 21:57:12

    >>47
    優良企業じゃないサラリーマンの方が多いと思うんだな。

    • 0
    • 19/10/18 21:57:16

    >>66
    庶民=一般市民だよね。
    平均的な一般市民の収入よりは少し上の上級庶民って感じ?笑

    • 1
    • 19/10/18 21:57:20

    ママスタって低脳低収入底辺が9割だと思ってたけど違うの?

    • 4
    • 19/10/18 21:57:53

    >>73
    子育て世代って具体的に何歳から何歳の設定?

    • 0
    • 19/10/18 21:57:53

    小金持ち、って感じかな?
    庶民って感じでもないけど、贅沢三昧のセレブにはなれないよね。
    ちょっと贅沢できる部分の多い、基本的には庶民 くらいの人たちかな?

    • 0
    • 19/10/18 21:57:56

    住んでるところによるよね。
    東京では庶民。田舎では高収入。

    • 0
    • 19/10/18 21:58:01

    >>65
    私の嘘つきセレブレスも紛れております、ごめんなさいざます。

    • 0
    • 19/10/18 21:58:08

    >>71
    実際生活してる感覚は庶民なんだよね…

    • 0
    • 19/10/18 21:58:54

    >>80
    いいと思う
    妄想自由だし

    • 0
    • 19/10/18 21:59:06

    いや普通に金持ち。うちは共働きで一生懸命朝から晩まで働いても550万

    • 1
    • 19/10/18 21:59:08

    夫1500万、私250万。
    うちも大学生いるからギリギリかな。
    庶民だとは思わないよ。
    平均収入の2倍以上あることも分かってる。
    でも、余裕はないよ。

    • 6
    • 19/10/18 21:59:13

    >>75
    高収入サラリーマン=一般市民だよw

    • 0
    • 19/10/18 21:59:14

    >>73
    都内に限定する意味は何なんだろう。
    都内は中央値も高く、田舎は低い。そんなのわかった上での話なのに。

    • 2
    • 19/10/18 21:59:30

    >>70大卒ぬかなあかんの?
    1000万の話違うの?

    • 0
    • 19/10/18 21:59:41

    >>47
    あなたの言う都内ってどこ?

    • 0
    • 19/10/18 21:59:46

    妄想とか嘘つきって言う人は、
    本当にこのトピの年収が遠い人なんだろうか。

    • 9
    • 19/10/18 22:00:01

    どちらかというと庶民かな。
    うちは子供二人中学から私立プラス塾や習い事をさせてるけど、外食減らしたり、家のローンもあったり、とても高収入の家庭ではない。
    ただ貯金も積立も月に10万以上はしてるので、カツカツでもない。

    • 0
    • 19/10/18 22:00:51

    >>79
    足立区では庶民じゃないんじゃない?

    • 0
    • 19/10/18 22:01:06

    それ以下の年収の人にとっては高収入。でも実際に1500万の人にとっては当たり前だから、庶民って思うんじゃない?
    うちは1000万弱で税金がっぽり持っていかれてるから、1500万くらいになれば!少しは余裕出てきそうだよね~って旦那と話してるよ。

    • 2
    • 19/10/18 22:01:06

    >>87
    1000万ないとさ。ホラ吹きトヨタ!

    • 0
    • 19/10/18 22:01:16

    >>85
    いや、サラリーマンでも何十億稼ぐ人もいるよ。

    • 0
    • 19/10/18 22:01:19

    >>85
    庶民の中では高収入になるんだろうね。そりゃそうだよね。数百万の年収世帯からすれば高収入だと思うよ。

    人によって感じ方は違うって事で、、

    • 0
    • 19/10/18 22:01:46

    >>90
    子供2人私立中学って世帯年収いくら?うちのパート先にも何人かいるんだよね。都下だけど

    • 0
    • 19/10/18 22:02:23

    >>63
    厚生年金と健康保険が恐ろしく引かれるんだよ。

    • 1
    • 19/10/18 22:02:31

    >>95
    庶民の中の高収入。すごく納得した

    • 2
    • 19/10/18 22:03:47

    >>94
    さすがにそれはないよ。サラリーマンって給与所得者って意味だよ。大企業の社長(雇われ)であっても何十億はさすがにない

    • 3
    • 19/10/18 22:04:27

    叩かれそうだけど、二人大学(私立・一人暮らし)に行かせてると、その年収だとギリギリ奨学金借りる借りないなのレベル。
    子供を大学に行かせる世帯だと裕福ではないと思う。
    お子さんが大学に行かないとか、小さい家庭なら裕福かも?!

    • 4
51件~100件 (全 218件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ