タワマンの台風19号の被害

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 428件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/15 12:28:28

    養和さん見苦しいよ。
    なんにも説得力ある話ひとつもしてないから。悪あがきやめたらいいのに笑

    • 0
    • 19/10/15 12:28:13

    >>218
    資格もちはなんでも自称になるんだね

    • 0
    • 19/10/15 12:26:39

    >>218
    たとえばとこが通らない??

    • 1
    • 19/10/15 12:25:59

    >>217
    設計の在宅ワークなんでしょ?
    だからきいてんだけど・・
    なに今更いってんの??

    • 1
    • 19/10/15 12:25:47

    >>215さっきからずっと話が通らないのはあなただよ。
    自称一級建築士さん

    • 0
    • 19/10/15 12:25:05

    >>215仕事してるの?って聞かれたから在宅ワークしてるって答えただけなのに笑
    意味がわからない。養和さん。
    自分の嘘を棚上げしようとしてるだけなのかな。

    • 0
    • 19/10/15 12:22:54

    >>203ピロティってただの杭がでてる状態のことだよね。
    パルコンのビルドインの話なのに、ピロティって言った人がズレてんだわ。
    三階建て構造をピロティと勝手に勘違いしてんだよ。

    • 0
    • 19/10/15 12:22:40

    住宅設計で話が通るとでも??
    まさかね・・

    • 0
    • 19/10/15 12:21:58

    >>212
    dから住宅設計の
    なんの設計って聞いてんだよ
    意匠??
    なら最高に楽しいよね

    • 0
    • 19/10/15 12:19:51

    ピロティの話は論外。

    • 1
    • 19/10/15 12:19:17

    >>209
    え?ハウスメーカー住宅設計だよ笑
    なにか?

    • 0
    • 19/10/15 12:16:14

    ハワイに移住した友達家族勝ち組やないかい

    • 0
    • 19/10/15 12:14:41

    ちなみに
    事務所の人たちはマンションだけには住みたくないと
    そこた一致してる
    ましてやタワマンはね・・

    • 0
    • 19/10/15 12:13:02

    >>207
    意匠?
    構造?
    電気?
    機械?
    どの設計やってたの??

    • 0
    • 19/10/15 12:12:28

    >>202暇だよねただの専業主婦だから。

    • 0
    • 19/10/15 12:11:34

    >>204
    CADは前の建築事務所で担当してたんだけど、退職して、主婦になったから暇で、義兄の会社のお手伝いとしてやっているだけなんだ。

    • 0
    • 19/10/15 12:10:09

    >>203
    ピロティが中庭?
    本当に建築士さんですか?

    • 1
    • 19/10/15 12:09:00

    うちパルコンのビルドインガレージだけど、コンクリートがいちばんビルドインガレージに適してる。耐震性は高いはずよ。
    ピロティって外国に多い建築だよね。あまりないような気がするけど。都会はそうなの?

    • 0
    • 19/10/15 12:08:33

    >>194
    ちなみにcadオペではないよね?

    • 0
    • 19/10/15 12:07:32

    >>199
    構造やではないからな・・
    ただ一階駐車場だと相当一階の床面積が広くないとあぶないよね
    でピロティーは中庭だよね、普通は

    • 0
    • 19/10/15 12:05:58

    >>197
    忙しくないよ

    • 0
    • 19/10/15 12:05:45

    >>171

    わあお
    羨ましい
    今マンションから一軒家検討してるから
    同じようなところ探すぜい

    • 1
    • 200

    ぴよぴよ

    • 19/10/15 12:05:25

    >>188
    インナーガレージで壁やシャッターあってもピロティ構造っていうんでしょうか?それとも他の名称がありますか?

    • 0
    • 19/10/15 12:05:20

    >>194
    何かいてんの?
    cadは何使ってるの?
    下請けしてもらえると助かる

    • 0
    • 19/10/15 12:04:48

    >>192仕事全然入ってこないの?
    一級建築士さん笑
    この時期いそがしいんじゃないの~

    • 0
    • 19/10/15 12:04:44

    トイレはさ、イベントや工事中に使う汲み取り式の仮設トイレを数十基、マンション組合の貯金から出してレンタルすればいいよね。
    し尿処理業者代もそこから出せばいいし。

    • 0
    • 19/10/15 12:03:18

    >>183
    武蔵小山ってどこにあるの?
    武蔵小杉しか知らないや、、、

    • 0
    • 19/10/15 12:03:17

    >>192設計図作る在宅ワークです。

    • 0
    • 19/10/15 12:02:26

    >>190なんか妬みもったマンションオバハンが地震に弱いとか水差しにくるんだよー

    • 0
    • 19/10/15 12:01:27

    >>191
    どうしてもそうしたいのね・・・
    かわいそうに
    仕事してないの??

    • 0
    • 19/10/15 12:00:19

    >>188調べてきたから遅くなった笑

    • 0
    • 19/10/15 12:00:03

    1階が駐車場でコンクリートだったら最悪浸水しても車が犠牲になるだけで消毒すれば全然住めるよね。

    • 1
    • 19/10/15 11:59:22

    >>184わたしも思った。
    調べたけど、、
    構造違うよね。

    • 1
    • 19/10/15 11:56:54

    >>178
    あ、ごめんね
    気付くの遅くて
    20の15だよ~
    ちなみに木造よりRCやSRCがメインだよ~

    • 0
    • 19/10/15 11:55:10

    >>181
    とは限りませんよ~!!

    • 0
    • 19/10/15 11:54:31

    >>176
    生活リスク?
    倒壊の話ではないの?

    • 0
    • 19/10/15 11:54:23

    >>181
    ビルドインの空間の補強がしっかりしていれば、その構造でも耐震性は劣らないよ。

    • 0
    • 19/10/15 11:53:42

    >>181
    ピロティ構造って一階が柱だけで壁がない構造だと思ってたんだけど、インナーガレージで壁とシャッターあっても、ピロティ構造っていうの?

    • 1
    • 19/10/15 11:53:20

    武蔵小山って田舎なの?

    • 0
    • 19/10/15 11:52:57

    >>180
    で、なにを言いたいの?

    • 0
    • 19/10/15 11:47:21

    >>134
    ピロティ構造で、3階立てなんて、
    地震が来たら・・・

    • 0
    • 19/10/15 11:47:16

    >>168
    一級建築士が、高台で地盤よければどのハウスメーカーでも建てられるなんて、素人でもわかるわいw

    • 1
    • 19/10/15 11:45:45

    >>160
    バカ?当たり前やん笑

    • 0
    • 19/10/15 11:45:32

    >>168
    実務経験や建築現場での経験はどのくらいあるの?

    • 0
    • 19/10/15 11:44:32

    >>174
    お金かけすぎ、わかります笑
    ただ、もう返済も終わるから安心をお金で買ったんだな、と思うことにします。

    • 0
    • 19/10/15 11:44:21

    >>168
    嘘くさー。
    地盤がよければハウスメーカーでも建てられるって笑
    生活リスクはあるよね笑
    建てりゃいいってもんじゃないよ

    • 0
    • 19/10/15 11:43:46

    >>173
    ありがとう、ちなみにヘーベルハウスで建てました。

    • 0
    • 19/10/15 11:41:42

    >>171
    逆にお金かけすぎてもったいなかったかもね

    • 1
    • 19/10/15 11:41:15

    >>171
    そこまで地盤がよければオープンハウスでも倒壊しないよ

    • 1
1件~50件 (全 428件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ