食品添加物や中国産気にしない所は子供が障害

  • なんでも
  • 享禄
  • 19/10/13 23:03:41

持って産まれる確率が高いって本当かなぁ。今日友達が言ってた。
確かに別の友達の子供→兄弟2人ともADHD。親はお金ないからと兎に角安いもので済まそうと、添加物や中国産でも気にしなく買って食べてるし、食べさせてる。その親の実家でもそうみたいでビックリした事がある。少しは関係あるのかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/13 23:17:49

    外食しまくってるしほっと〇っともファストフードもコンビニのホットスナックも食べるけど、子供は健常です。

    • 0
    • 19/10/13 23:10:21

    関係ないと思う。
    それならもっと障害児たくさんいるよね。

    • 3
    • 19/10/13 23:10:12

    その理論が正しいなら家の子は大学まで行けなかっただろうな。
    今は親子で韓国のインスタント麺にハマってるし。

    • 0
    • 19/10/13 23:09:56

    添加物や産地気にしていたけど障害児産んだよ

    • 1
    • 19/10/13 23:07:59

    菜食主義者のお子さま、発達と知的あるよ。

    • 1
    • 19/10/13 23:06:09

    関係ないよ。中国産とか一切買わないし気をつけてたけど障害児産んだよ。

    • 1
    • 19/10/13 23:05:43

    じゃあ中国は障害者ばっかりだね!
    添加物着色料の多いアメリカとかもそうだね!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ