すごく問題のある甥っ子

  • なんでも
  • 康治
  • 19/10/09 22:31:55

中3で不登校の兄の子がいます。
10年前に離婚し兄が引き取り、結局義父義母が育てていますが、もう70を超えています。
うちの近くに三部生の定時制?があり、そこに通わせたいそうです。寮費として月70000。
旦那は自分の子に悪影響があるかもしれないから絶対断れと。
私の子供も2人いて無理そうなんですが、甥っ子はみんなから拒絶され、将来的に心配です。
どんな大人になると思いますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/10 08:18:24

    >>39
    陰キャラだとそれは通じないかもね。

    • 0
    • 19/10/10 08:11:02

    まず、甥っ子はそこの定時に行きたいって言ってるの? 本人が行きたがってるならある程度の距離なら自分で通えるでしょ。 義父母が70越えでも、元気な年寄りならそこまで問題ないじゃん! 何よりも誰よりも兄が無責任すぎ!! 引き取ったなら成人するまで育てろ!

    • 1
    • 19/10/10 07:10:47

    その子の全てを知るわけないのに、どんな大人になりますか?って分かるわけないじゃん 笑
    気にするところはそこなの?

    • 4
    • 19/10/10 07:08:24

    主の文を解析できた人凄いね。
    3部制の定時制って夜間部以外は結構人気で偏差値低くても志望人数多くて不合格者も多いよ。
    寮のある通信制高校に行くのはどうかしら。
    身内の中で過ごすより引き篭もり打破になるような気がする。

    • 1
    • 19/10/10 06:30:07

    ドカタさんちなら大丈夫だよ。まず本屋に行く。、、わからねーけどよ、ほら、これでいいんだべ?(ドサッ)みたいに買ってくる。

    そこには、数学や英語、物語から啓蒙までズラリ!(ドカタさん、あんたってやつは)

    そうして、兄弟仲良くしろよ
    みたいなこと言うと。

    • 0
    • 19/10/10 06:24:41

    馬鹿ならダメだけど、ドカタ家とかなら大差ないんだから、別にどうでもいいんじゃないか。

    ギャンブルだけは教えるなよ?

    • 0
    • 19/10/10 06:24:10

    主の家で下宿するってこと?

    • 0
    • 19/10/10 06:22:08

    主の旦那は何を断れと言ってるの?
    学校と主宅が近いから?そんなの断る権利あるの?
    どんな大人ってどんな問題があるかもわからないのに、なんなんだこの質問。

    • 2
    • 19/10/10 06:20:05

    >>18匿名で自演
    さすが匿名

    • 0
    • 19/10/10 06:18:26

    所詮甥っ子だよ そんなの気にしてる暇があるなら自分の子供を気にかけろ

    • 3
    • 19/10/10 06:10:13

    >>28
    ちょいちょい主の自演挟むトピ(笑)

    • 1
    • 19/10/10 06:08:43

    中3ならだいぶひねくれてると思う。父は育児放棄してて、祖父母は厄介払いしてるし。
    可愛そうだとは思うけど、施設に行ったほうがまだマシだと思う。主宅に行ったとして厄介者、腫れ物扱いで居心地良いわけない。
    今の所、本人は将来悲観してそうだけど、心根が良い子ならこれからの出会いで変わる可能性はあると思う。

    • 1
    • 19/10/10 05:40:05

    問題があるのは甥っ子ではなくて、周りの大人じゃないの?

    • 5
    • 19/10/10 05:36:40

    普通なら歪むよね。

    • 2
    • 19/10/10 05:35:04

    甥がたらい回しにされてる状況を表現したくて、こんな文章になったのね

    • 1
    • 19/10/10 04:57:51

    >>21
    お前バカすぎ

    • 2
    • 19/10/10 00:08:53

    うちの無職34も悩みのタネ
    義理兄夫婦は甘いから何も言わない
    高校も直ぐに退学になって通信教育で高卒認定
    その後バイトそれも3年で辞める
    口癖・オレは大器晩成型

    恥ずかしい

    • 0
    • 19/10/10 00:04:06

    どんな大人って、、、
    親を呪う子になるだろうね

    • 1
    • 19/10/09 23:49:25

    >>23
    まぁドラマみたいな展開でもない限り、義親の年金食い潰すニートまっしぐらだろうね。
    義親の死後は兄も引き取らずで兄からの仕送りで引き続きニート。
    送金が無くなったら、最悪の道もあるかもしれない。
    甥っ子のことだけど、将来を案じてるなら兄にこれからどうするつもりか話し合ってみたら?
    甥も自分のことを思ってくれてるって人がいるってわかるだけでも少しは違ってくると思うよ。

    • 1
    • 19/10/09 23:41:11

    >>23
    だね。

    「子供による」
    「環境による」

    • 2
    • 19/10/09 23:39:18

    主が聞きたいのは、どうすればいいのかじゃなくて甥っ子がどんな大人になるかなんだね。
    しらんがな。

    • 8
    • 19/10/09 23:38:54

    子供って出会う人で人生後変わったりするから、主さん達にに覚悟があればいいんだけどね。別に人助けしてもそれもありだとは思う。

    • 2
    • 19/10/09 23:35:49

    えーと、離婚して兄が子供を引き取った。
    けど結局元嫁の親が育てている。
    高齢だから大変なのもあって、主宅近くの学校に通わせるを口実に主宅に押し付けたい。
    寮費って言うのは学校施設の寮ってことではなく、主宅に支払う生活費って事?
    それを旦那が断れと。
    これで合ってるなら、それは断った方がいいと思う。
    たとえ主宅で受け入れたとしても、よっぽど劇的な事でもない限り、あまり変わらないと思う。
    やっぱり文章わかりにくいよ。

    • 13
    • 19/10/09 23:24:20

    >>18
    主さん…いらない情報多すぎるわりに、必要な主語やら何やらが抜けすぎなんだよ。
    70超えてるとか不要だよ。
    それより必要な情報沢山あるでしょ。

    • 1
    • 19/10/09 23:23:03

    >>18
    あれ、主?
    わかりにくいよー解説してよ

    • 3
    • 19/10/09 23:20:46

    普通に読めば分かるのにバカばっかり

    • 3
    • 19/10/09 23:20:02

    >>12>>13ありがとう。そうだね、兄の元嫁の親っぽいね。
    もう少し分かりやすく書いてくれないとイマイチ伝わってこないけど、分かるのは同居はやめた方が良いって事かな。
    どんな大人になるかは兄にかかってるんじゃない?

    • 0
    • 19/10/09 23:17:35

    >>15だから「結局」って書いてあるじゃん

    • 1
    • 19/10/09 23:15:48

    兄が引き取ったのに、なぜ義父母が育てるの?それ兄引き取ってないじゃん、謎。

    • 4
    • 19/10/09 23:12:06

    義父母って、ひょっとして兄の義父母?

    • 0
    • 19/10/09 23:11:24

    >>10兄の元妻の両親じゃない?

    • 2
    • 19/10/09 23:10:39

    >>10
    文章後半、みんなから拒絶されてって書いてあるから、たらい回しにされてること書きたかったんじゃないかな。

    とりあえず主の文章力の無さにイライラするよね…

    • 11
    • 19/10/09 23:09:34

    何で自分で育てられないのに兄が引き取ったの?

    • 0
    • 19/10/09 23:09:00

    主の書き方だと、実兄の子で中3になる主の甥っ子。って取れるけど、義父母が出てくるのは何故?

    • 4
    • 19/10/09 23:06:01

    わかった!
    近場の定時制に通わせるために主宅に住む、その対価として70000を主兄からいただく。

    だよね?

    • 3
    • 19/10/09 23:05:42

    ん?月7万で主んちで預かってくれってこと??

    • 1
    • 19/10/09 23:04:39

    何を断るの?

    • 3
    • 19/10/09 23:00:17

    いじめとかで不登校なの?
    反抗期?

    • 0
    • 19/10/09 22:54:26

    自分の子優先。
    断る

    • 0
    • 19/10/09 22:49:11

    まっすぐか歪むかの二択よね。
    クソって気持ちで強く育つか高校中退して引きこもるか

    • 0
    • 19/10/09 22:46:59

    主の家に住むんじゃないんでしょ?旦那は何を断れと言ってるの?
    家が学校の近くだと来られると困るから?

    • 7
    • 19/10/09 22:42:15

    何を断るの?

    • 4
    • 19/10/09 22:37:12

    主の兄なの?それとも義兄?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ