自分や子供が普通科の大学卒だった人教えて

  • なんでも
  • 天長
  • 19/10/03 09:23:23

主は中学校から芸術方面の学校で卒業したためわかりません。
大学卒業までにかかる、塾代、予備校代教えてください。


中学でかかる塾代を近隣で調べると
年に20万くらいとホームページには書いています。

だけどママスタ内で夏期講習で40万かかった話をここで見たので。それはSAPIXとかデカイ塾でしょうか?!
年に100万はかかりますか?
100万×3年
高校で大学目指すために行く予備校は年80万×3年ですか?
そして、大学受験に10万とかを何校も受けてって見たら
子供も芸術方面に行かせたほうがトータル変わらないんじゃないかって思いまして。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/03 19:57:59

    >>4

    偏差値は理論上100以上もあるらしい。
    家庭教師の先生が昔100超えた事あると聞いたよ。

    大学受験偏差値は高校受験偏差値より約10低く出る感じ
    高校受験偏差値は中学受験偏差値より約10-15位高くなる
    中学受験偏差値が最も低くて偏差値40後半でも高校受験偏差値にすると難関校になるよ。
    どれも受験する生徒の集まりにより、変動する。
    中学受験偏差値50が高校受験偏差値65でいける大学が偏差値55くらいで感覚的にはあってる気がする。

    進研模試で偏差値高くても駿台模試偏差値では低くなったりする。

    塾代は行く塾により異なる。
    集団の方が基本的に安い。
    サピックスか地元塾か?
    経験的には圧倒的にサピックスの方が賢くなる。だけど、ついていける地頭が必要。
    Z会だけで東大受かる奴もいれば、何百万かけてもイマイチな場合もある。
    そこは地頭の違いかな。
    芸術の才能みたいなもんかと。

    受験年度は基本100万位それ以外はもっと安いと思ったら良いのでは?
    取る教科とかによるんだよね。

    高校は進学先による。
    学校だけで大学受験いける私立もある。
    基本塾なし、季節講習のみで東大受かった先輩も結構いる。
    反対に高1から塾に行っても現役で医学部受からないなんてザラにあるし。

    でも賢くなれば賢くなるほど予備校は特待制度が充実してるので、無料で塾や予備校行ってる先輩も結構いる。

    まずは勉強して模試受けたらちょっとわかる。

    • 0
    • 19/10/03 19:35:05

    >>5なんて賢くて、親孝行なんでしょ!!高校はやはり進学校とかって学校ですか?

    • 0
    • 19/10/03 19:33:08

    私が普通科高校、国立大学卒業。
    塾行かなかったから塾代0円。
    大学受験は私立大学受験せず、国立大学1校のみ受験。
    だからかかった費用は国立大学の受験費用、入学金、授業料4年分で300万円弱だと思う。

    • 0
    • 19/10/03 19:24:06

    まだ小学高学年で私と同じ芸術方面附属中学へ行こうか地元の中学校高校へ行こうかって本人は悩んでいるというか迷い始めています。私の家系が皆芸術方面の大学附属。旦那も専門職附属塾なし、親戚も似たような系列誰一人塾だ、予備校だ、だの無縁な家族。
    偏差値も最近75あたりが最高なんだと知りました。100あるかと思っていました。もうスタート位置がおかしいのでちんぷんかんぷんです。。。

    • 0
    • 19/10/03 09:35:06

    うちの場合は中学では塾に年間40万くらい、高校でも同じ塾に通って50万くらい。
    子供によるけど、お金かけなくても普通に合格しちゃう子もいるし。うちは一般的な塾で地元のふつうーの大学。

    • 1
    • 19/10/03 09:32:38

    大手の進学塾じゃなくて、個人塾なら月3万くらいからあるよ?
    息子、そのまま医学部いったので、大手だけがいいとは限らないんじゃない?

    • 1
    • 19/10/03 09:30:14

    現時点の子供の偏差値と希望大学の偏差値の開きがどの位か?受験用に強化したい教科が幾つかでも金額変わって来るよまずはいくつか塾をあたって相場の査定調査をオススメ。

    一番危険なのが口コミ「あの塾いいよ~」我が子に合うか別だから慎重にね!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ